ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日の料理ほか・・・

2014-02-23 20:24:43 | Weblog
 今日は午前中は何かと用事がありましてね、散歩に出られませんでした。で、お昼に買い置きの湯麺みたいなカップ麺をいただきましてね、ああ、340kcalとか書いてありましたね。朝ご飯は400kcalでしたから今日は結構少ないですね。夜は少し食べられそうかな。

 昼食後、割とすぐにウォーキングに出かけました。日が差すと暖かい感じもするんですが、寒いですね、やっぱり。ちょっとばかり食品を買いました。カスピ海ヨーグルトを作るために牛乳、粕汁に入れる蒟蒻と牛蒡と辛口紅ザケひときれ。ローストビーフに使うニンニク、ワンタンの皮、薬味用に葱、サラダ用にグリーンリーフ。我が家では病気が治まって以来買い物はわたくしが行くようにしています。料理は半分かな?粕汁はつまが、ローストビーフはわたくしが作ります。今夜はあと若布とトマトとセロリのサラダをつまが作ってくれました。ローストビーフにはフランスパンでなく、蕎麦粉を入れて焼いたナンをつまが焼いてくれました。かなり美味しいご馳走でした。ワインはわたくしは乾杯しただけであとは飲まず、つまのために次のボトルを開けました。昨日夜中に開けたボトルはグレービーにも入れたので二杯しか取れませんでしたのでね。隠し味にナンプラーを入れたら結構美味しいソースが出来ました。

 飲むのを止めたのは散歩に行くつもりだったからですが、寒いので中止にしました。昼食後一応7500歩歩いてますしね。そういえば昼過ぎの時も途中で腰が痛かったですしね。

 食前に158会った血糖値は食後一時間半の値で143でした。やはり歩くことですね。早く暖かくなってくれると良いのですが。もう少し頑張れるんですけどね。まあ、明日も元気にやりたいですね。五十肩、新しく覚えたストレッチのせいか、少し痛みが減っています。このままもう少し良くなって欲しいです。今朝は睡眠5時間だったから早く眠れそうですね。さあ、目薬からのフルコース行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はどうする?

2014-02-23 09:50:28 | Weblog
 今朝は7時半起床、昨日寝たのは2時でした。パシュートの日本チームを視ていましたのでね。残念でしたけど相手のロシアはホームですしね、まあ仕方の無いところでしょう。よく頑張りました。〇ですね。今朝の血圧は112-79、70でした。食前の血糖値は158でした。もう少し歩かなくてはいけないかな。

 今朝はつまに起こされました。2時まで起きていたことを知らないからですね。ワインの瓶が置いてあったから分かりそうなものですが、何せマイペースの人ですから、ははは。今日は実家と教会に行くので都内まで出かけました。S君に貰った生ワカメを持っていきました。重いのでショルダーバッグの一番大きいので行きましたね。まあ、皆さん喜んでくれると良いですね。

 御飯は用意してありました。炊きたての粟入り御飯、ブリのアラ煮、大根の漬け物、黒豆、煮卵でした。軽いけど美味しくいただきました。今、お茶を飲んでのんびりしています。

 取りあえずはお風呂に入ってあとはそれからということにしましょう。えーと、今日の予定は一万歩歩くこと、昨日は週二の八百屋さんまで歩いて行ってきたんですが、歩いたのはそれだけで、あとは外に出ませんでしたので6000歩で終わりました。今日はなんとかね。
 それから料理をいたしましょう。小さなローストビーフを焼くつもりです。半日ぐらい漬け込んで夕方に焼くことにしましょう。散歩の序でにフランスパンを買ってきましょう。まあ、今日も一日楽しくのんびり行きましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張るしかないのかな?

2014-02-22 22:40:27 | Weblog
 まあ、見た目にはどこも悪くないように他人には見えるみたいですね。じぶんでもわたくしは本当に病気なのか?と思いますよね。今は不具合は疲れやすい、とか気力に欠けるとかね、ああ、すぐに息が切れるとかね。そんなものしかないんですよね。でも血液検査で診ると糖尿は進んでいたし、腎臓にはダメージがあるんですね。でも、急に生死に関わるとか言うほどでもない。無理は利かないので仕事をしようかなと思うほどの元気はないですね。日に何回か散歩には出られる位と言ったら正確かな?つまは貴方が家にいてくれるだけで安心だ、と良く言いますよね。ちょっと仕事で遠出すると心配でしょうがなかったとね。お言葉に甘えて毎日のんびりと暮らしているわけです。

 糖尿病に関しては今回血糖の成績が悪くなり、一瞬、担当のT先生もそろそろインシュリンの注射も考えないと・・・と言われた訳なんですが、まあ、ちょっと待ってください、と言って極度のウォーキングを自分に課したわけですね。幸いそれが効果があり、血糖値300以上もあったのが100前後にまで下がり、グリコヘモグロビンA1Cと言う一ヶ月ぐらいの血糖の状態を見る数値も10.7%なんていう恐ろしい数値から今回の検査では6.6%にまで下げることが出来ました。これからはそんなに無理せず、食後に必ず運動する習慣で行けば良いでしょうと言われました。未だ寒いので一日三回はなかなか出られませんけどね。でも出来る限り続けていきたいと思って居ます。

 腎臓病のほうはよく分かりませんね。食生活はつまがとにかく薄味に料理をしていますね。わたくしも気を付けてはいますが、こんな事で良いのかしら?と思っています。検査の数値としては悪くはなっていないみたいですね。なんか一度壊れた分はもう元には戻らないというようなことを先生は行ってましたけどね、正確な意味は分かりませんでした。まあ、未だ透析がどうのとか言う話は全くないのだけが救いという感じですね。

 まあ、食生活は毎日気を付けているんですがね。お酒もそろそろ元通りに断酒生活に入るつもりです。今日の夕食は若布の芯と油揚の煮物、茎ワカメに鰹節と醤油ちょろりで。ブリのアラ煮、セロリとコンビーフのサラダ、御飯に若布のメカブの吸い物を掛けたものでした。最近こんなのばかりですね。少しは体重が減ると良いのですがね。身体に浮腫があるのでなかなか体重は減りません。今朝も足が結構むくんでいましたね。リンパマッサージが効くとか聞いたんですが、ネットで近所のお店を調べてもなんか雰囲気が違うみたいでしてね、行ってませんW

 まああんまり頑張ってばかりでは息が詰まるので来週から釜山へ行って来ます。あそこで通っているマッサージのお店は結構気が利いていて、悪いところを見つけてはそこを良くなるような方法をとってくれますのでね、足がむくんでいればそれなりも事をしてくれるでしょうからね。まあ、お酒は毎晩ビール1本程度にしてゆっくり休養してくるつもりです。今日は薬を予備を考えて一週間分をタッパーに詰めました。これさえ有れば間違い有りませんからね。血圧計と血糖測定器はどうしようか悩んでいますがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝不足です

2014-02-22 12:37:59 | Weblog
 昨日は11時頃には眠るつもりが久しぶりにオリンピック中継を見てしまい、一時頃まで起きていました。スケートの女子パシュートでしたっけ、対韓国戦、思いっきり気を込めて応援しました。すっきり買ってくれましたね。真央ちゃんの仇10分の1ぐらい晴らしたか。韓国メディアの報道はどうなるのかな?

 スケートが終わってから再放送のワールドビジネスサプライとを見てやっと眠気を模様して眠れました。朝はねこさんを行火代わりに眠っていましたらつまに起こされました。釜山のことが映ってると言うんですね、仕方なく起きてみましたね。見たようなところばかり映ってましたね。あれ、これ再放送かな?まあ、参考にはなりましたけど。もうすぐ行くんでしたよね、釜山へ。あと10日か。そろそろ準備をしなくちゃあね、暇人なんですから。

 起きたついでにお茶を飲んで血圧測定、なんか最近高いなあ。4回目ぐらいにやっと122-77に落ち着きましたね。もう御飯にしましょうと朝ご飯、若布のめかぶとろろ御飯、美味しいなあこれは。何度食べても美味しいですね。さっき起きる前に寝室にまでにおいが上がってきました。おかずもめかぶの鰹節醤油和え。黒豆とお麩のチャンプル、さっぱりしたものでした。

 食後、どうも腰が重くて散歩には行かず。昼食後には何とか出かけましょう。今朝起きたら足のむくみがひどくてね、ちょっと心配なんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり、ゆったり・・・

2014-02-21 22:25:06 | Weblog
 別にやることもないのでのんびりと暮らしておりますね。行かねばならない用事は病院ぐらい、やらなければならないことは健康のためにすることぐらいですね。糖尿病のためには歩くこと、急に10.7なんて上がってしまったA1Cは4ヶ月只ひたすら歩くことによって6.6まで下げることが出来ました。目標は6.0ですから、もう少しの努力が必要ですね。あと二ヶ月でなんとかそこまで下げたいと思って居ます。

 病院通いで困るのはお金がかかることですね、当たり前ですけど。もう少し努力の結果が見えれば薬を減らせることも、なんて甘い言葉に余計頑張って歩いております。最近分かってきたんですが、二万歩なんて歩こうと大きすぎる目標は立てない方が良いと先生に言われましてね、最近はそう長目に歩くことは無く、食後少し休んでから30分歩くという感じをノルマにしております。しかし、最近の寒さには困ったものですよね。それで最近は朝の食前のウォーキングや夕食後は行かない日が多いです。まあ、ぼちぼち頑張りましょう。

 昨日つまが前の取引先の〇沢君に会ったそうです。どうしてる?と聞かれてうちでのんびりしていますよ、と言ったら『ええ?働いてないのぉ?』とびっくりしていたそうな。彼はわたくしより年上で、わたくしより少し前に会社を辞めて割とすぐに他の会社にまた勤めたようです。彼は結婚が割と遅くて、結構経ってからマンションを購入し、35年ローンを未だ返しているから年金暮らしなんて出来ないんでしょうね。まあ偉いこってす。わたくしは住宅ローンなんて建って10年で返しちゃいましたからね。まあ働けるんだから働けば良いでしょう。わたくしは身体がもう駄目ですからね。のんびり行くしかないんですよ。お金は無くてもなんとかなっていくぐらいはね、それぐらいは貯めましたが。少しは足りないかな?ははは、沢山足りないか。

 まあ、お金を使わずに楽しく暮らしていきましょう。昨日S君に貰った赤なまこ、きっちりと薄切りにしました。昨日は厚切り過ぎると妻に怒られたのでね、でも居酒屋で出す三倍ぐらいの厚さに切ってあります。だって凄い一匹が大きいんですから。今日の夜一杯のつまみにしましたが未だ残っていますわ。明日の夜も食べるんでしょうね、ポン酢に漬けてあります。今日はコノワタも腸管の中の泥を綺麗に押し出しましてね、何度も洗って塩漬けにしておきました。上手く行くと良いですね。
 そうそう、助宗だらの子出作ったからすみも大分乾燥してきましたね。あとに三日ですかねえ。そのくらいで試食してみようと思って居ます。

 テレビも面白くないですね。Macばかり触っているとねこさんが嫉妬するのか、テーブルに上がってきて側で座っています。そろそろ寝る前の儀式に行きますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のテレビ

2014-02-21 10:53:41 | Weblog
 大間の鮪漁師の話をやっていましてね、視ていたらついお終いまで視てしまい11時でしたね、寝たのは。まあ凄い話ですね、一匹釣って100万円とかね、あれじゃあ人間おかしくなりませんかね。
 結婚の結納であんな田舎で、と言うより田舎だからですかね、結納金が100万円ですって、びっくりしちゃいましたね。我が家の時は20万円ぐらいだったかな。ベッドを買ったら足が出たと今でも言われて居ますが。まあ、思い出したくない話でございます。
 確か、大間の鮪って一度だけ小さいやつですが食べたことありますね。青森県のある街で、そこいらでは最高級のお店に行ったとき赤身を握って貰ってびっくりした覚えがあります。あのときのメンバーも半分の二人が故人となりました。

 今日は年金事務所に行くつもりでしたが、どうも先に行くのも心配になり、年金ダイアルに聞いてみたらやはり誕生日を過ぎたら来いと言うことらしいです。おかげで先走って貰ってきた住民票はぱあになりました。300円ですけどね。まあ、300円で二万円取ったおっさんもいるんですからね、ははは。少しは遅れてもお金の下りるのが遅れることはないというので旅行から帰った土曜日(やってる日もあるようです)に行くことにしました。住基カードを取ってあれば番号で証明出来るので住民票は要らないそうです(そんなことどこに書いてある?責任者を出せ!W)。

 今度の旅行は成田へのリムジンバスが二千円になるのが楽しみですな。なんて言えば良いのかしら、うふふ。まあ、毎日マッサージに行くのが楽しみですね。いつもおまけして貰ってるからお土産を忘れずにね。

 さて、昨日やり残した料理をしなくちゃ。残ったなまこを切ることと、はらわたを綺麗にしてコノワタを漬けます。なに、塩を振るだけですけどね。

 さて料理をしますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何をしてたか?

2014-02-20 21:23:04 | Weblog
 えーと、午前中は朝食ご本を読んでいたら眠くなり、8時半から10時まで寝てしまいました。これで睡眠時間の帳尻は合ったみたい。まあ、のんびり行きましょう。

 今日はどうも外に出る気がせず、ネット三昧。何をしていたかと言いますと、つまが6月あたりにどこか海外へ行きたいというので調べたらANAのマイルでなんとか二人で行けそう、つまに聞いたらそれで良いというのでポチョン、これで6月は韓国に行くことに。早めの夏休みですね、5泊6日です。いや実は4泊5日のつもりでしたが、押すところを間違えたみたいですね。今更ジローでそのままです。つまも、働いてる頃はいつも6泊7日だったじゃないの、と平気なものです。ANAのマイルでローシーズン、羽田ー金浦で一人12000マイルでした。でも安いですよね、国内でたとえば羽田ー徳島で一人15000マイルでしたから。外国へ行っちゃいますよね。

 ホテルも取りました。今回はラマダホテルチョンノにしました。今から思うとなんでここにしたのかな?広蔵市場に近いからかな。まあ、東横インに厭きたからとしか言えないかな。明洞のセジョンホテルに泊まりたかったんですが、あそこもいつも高くてね。メトロも絶対と行って良いほど取れないし、まあ新しいところを探そうかなと思いましてね。支払も現地に行ってからで良いので楽ですね。ホテルの予約サイトというのも安いんですが、よく見ると先払いで、それでキャンセルは聞かず、後払いでキャンセル出来ると単価がぐっと上がりますしね。まあ、上手く行きませんわなあ。あと予約しなければいけないのは10月の香港旅行のホテルですね。香港はホテルが高くてね、キリスト教の施設のホテルに泊まろうと思ったら予約が一杯でした。まあもう少し考えますわ。

 夕方、のんびりお風呂に入ってと思ったら電話、呑兵衛仲間のS君から電話、なまこを取りに来いと言われ慌ててシャンプーを済ませて着替えて彼のマンションへ。大きななまこを4匹貰い、ワカメも一袋。どうやって食べますかなあ。取りあえずなまこを裂いてこのワタを処理、本体は二匹料理してポン酢に浸けてお終い。あと二匹は明日やりましょう。なまこは大きく膨らんでいるのを熱湯に中にドボン、さっと上げて水で冷やして大きいままで固定します。塩を振ってごろごろなんてやりますとね、小さく小さくなってしまうんですよね。このやり方は佐島の漁師さんに習ったんでしたっけ。

 なまこでは何が良いかと考えてチリワインにしました。柔らかく出来ましたね。美味しかったです。赤なまこでしたしね。こんなに大きいなまこは久しぶりでした。今日は御飯は無しでチャジャンミョン、韓国風ですね。結構美味しかったですね。つまはもうとっくに寝ました。わたくしは無職ですから、のんびりしたものですね。さて、もう少ししたら目薬行きましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか、またも早起き・・・

2014-02-20 05:21:57 | Weblog
 皆さんソチのおかげで寝不足でしょうが、わたくしは変人で御座いますから今朝は4時起きでしたね。昨日は確か8時にさっとお風呂に入ったら強烈に眠くなり、すぐに寝てしまいましたのでね、7時間半位は寝ているんですね。でも、昨日もそうでしたけど、昼前あたりまた一時間ほど寝ます。つまも仕事から帰ってきて休むし、ねこさんも寒くなってやって来て家族全員ベッドで寝てますね。

 今週は金曜日か土曜日に近所のカップルを食事に招待したのですが、金、土ともに片方が駄目だそうでまたの機会にとなりました。ご馳走を食べ損ねましたね。なるたけ早い内にやらないと蕗の薹が終わってしまいますからね、上手く日取りが決まると良いのですが。

 今朝の血圧は122-78、脈拍60でした。まあ、ディオバン飲んでますからね(爆)他にも飲んでいますので、どれが効いているんだか分からないです。こうテレビで騒ぐと他の薬に換えて貰いたいんですけどね。先生が美人だから言えないんです、ははは。

 血糖を計りましょうか。えーと、165ですね。なにも喰ってないのに。そろそろ心を入れ替えますか(笑)目薬を差して朝の儀式もハイ終わりです。そろそろ朝食にいたしますか。昨日の残り、まるっきりそのままですね。御飯、今日は白いの。牛焼き肉少し、これを大根キムチと一緒に生野菜、今日はサラダ菜とスイスチャードの売れ残り、相変わらず50円で買えますね。貧乏人の味方です。ああ、牛肉はニュージーランド産。ラグビーが上手くなるかな?もう遅すぎますね。

 今日はテレビは視たくないですな。当分見たくない、ははは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりに・・・

2014-02-19 07:58:33 | Weblog
 今朝は5時に起きました。まあ、9時に寝ているんですから当たり前ですよね。でも今日は少し昼寝でもすることになりそう。

 今朝の血圧は127-80、67でしたね。朝のもう一つの習慣目薬は一種類だけ、ちゃんと差しました。喘息の吸入薬アドエアは朝晩吸うことになっていますが、最近は一度も発作を起こしていない上、薬代も高いので夜寝る前の一度だけにしています。会社にいた頃、若い人に教わりました。

 血糖値久しぶりに計りました。今朝は116でしたね。少し患者生活ものんびりしていますが、そう急に悪くもならないみたいですね。昨日一万歩とはいえ歩いたせいかもしれませんね。本当はもっと歩きたいのですが、何せ雪国(笑)寒くてねえ。さっきも今日のゴミ、容器包装プラスチックというゴミを出しに行ったんですが、片付けて積んである雪の下が溶けて流れた水分がつるつるに凍っていますね。危ない危ない、気を付けましょうね。気温も寒いですね。

 さて、今日やることは年金の関係ですね。来月誕生日を迎え65歳になり、わずかばかりのお金が貰えることになりそうです。その手続きですね。住民票がいるので役所に取りに行かなくちゃね。それに郵便局に行って振込口座の手続きをしてこなくちゃ。しかし役所というのは頭に来ますね。誕生日、当日に来いなんて書いてありますね。そんなに都合良く行くか?選挙だって期日前投票があるでしょうが。こんな風だからあんな悲惨な状態だったんでしょうね、社会保険庁なんてのは。わたくし、誕生日はその日から成田へ行くリムジンバスが安くなりますので記念に韓国釜山へ旅行に行きますのでね、行ってられないので先に出しに行きますわ。しかしまあ、これで無一文になる日が少し先に伸びますなあ。

 さて、そろそろ朝ご飯にしますか。十穀米入り御飯に焼き海苔、黒豆の醤油煮、それに粕汁で御座います。ああ、お腹がグウグウ言い出しましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり足はむくむ・・・

2014-02-18 21:05:32 | Weblog
 今朝は横浜方面へ。上大岡というところへ行って来ました。京急百貨店、その中にあるヨドバシカメラも覗きましたが。本来の用事は無印良品の卓上カレンダーを買うことでした。ここは何故か3月から始まるカレンダーというのが売っているんですよね。去年もそれを買ったので今年も二月でお終いなのでね。会社に行ってた頃はいくらでも取引先が持ってきた物ですが、働かなくなったら自分で買わなければいけなくなりました。

 カレンダーはすぐに見つかりました。去年のは月曜日から始まっていましたが、今年は日曜日から始まっています。このほうが不自然さは感じませんね。誰か文句を付けたんでしょうね。わたくしではありません。

 序でにタイカレーや印度カレーのキットを買おうと思ったんですが、レトルトばかりでキットが見つからず、あきらめました。ネットで安売りの時に買えば良いでしょうね。

 あきらめてヨドバシへ。ここでもいろいろ探しましたが欲しいものは見つからず、新しいMacをちょっといじって帰って来ました。地下の京急ストアも高くてね、買いたいものも無し。

 午後はつまに言われた料理の材料の買い出し。里芋とセロリ、蒟蒻。序でに白滝を二袋、ミカンとイチゴ。何を作るかと言いますと、今夜のメインは粕汁です。魚はカンパチのカマやアラ、紅鮭のアラ。里芋と蒟蒻、人参、大根、牛蒡。白味噌と例の「まんさくの花」の酒粕を遣いました。凄い出汁が出て、美味しかったです。養殖だけどカンパチだからブリよりはしつこくなかったみたい。味噌は極薄め、紅鮭から塩気が出ますからね。二十年ぶりぐらいに作ったんじゃあないかな。なんか懐かしい味がしました。

 今夜の血圧は122-70、86でした。今日は二階出かけて10500歩歩きました。今目薬を終わってお風呂から出たところでしたが、結構足はむくんでいますね。ちょっと気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする