ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

お買い物・・・

2014-02-12 21:52:25 | Weblog
 今日は珍しくお昼過ぎにつまと一緒に買い物に行きました。駅前のドラッグストアで年に二度だかのセールだそうで、7%割引になるというので値の張る物を買いに行きました。まあ、猫のフードとわたくしの血糖値測定器のチップと鍼ですね。一万円以上買ってしまいましたね。もうすぐ消費税も上がるしね、それに今日は水曜日、そのお店はポイントが高いんだそうでね。つまは二階で猫フードを探し、わたくしは薬のコーナーで。レジで待ち合わせたら二人とも即席麺を持っていて大笑い。わたくしは正麺、つまは昔風ラーメンとか言うやつを持っていました。序でにトイレットペーパーも買い、つまは自転車にそれを積んで帰宅、わたくしは別れて今晩のおかずを買いに。

 魚屋を覗いたら鮪のセールの日で、お徳用のぶつ切りを買いました。そうだ、ワカメと食べると良いなあと赤貝のヒモも。それに合わせてスーパーで分葱とウドを。そう、ワカメと合わせてぬたですね。今日はそれに5ヶ月ぶりぐらいのすき焼きも。卵も良いのがあるしね。勿論量は少ないですけどね。腹一杯食べて良いのは白滝だけ、ははは。でも美味しかったですね、みんな。土曜日ぐらいからまたお酒を止めてダイエット生活に戻ります。

 そうそう、今日は午後ずっとANAのホームページとにらめっこで特典航空券を予約しようと頑張りました。嬉しかったことに10月の半ばに羽田発香港行き往復が予約出来ました。意外にもレギュラーシーズンで、40000マイルで二人取れました。あとはホテルですが、香港はホテルが高くてね。でもこれで香港の友人のお墓参りにやっと行けますね。もう最後かも知れないし、ゆっくり楽しんでこようと思って居ます。

 さて、ご馳走も食べたし、あとは目薬を差して薬を吸入して顔を洗って寝ることにしましょう。今日は眠れるかな。今朝8時から10時まで二度寝しちゃいましたのでね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はどうする?

2014-02-12 06:17:42 | Weblog
 はあ、ちょっと燃え尽き症候群ですね。まだまだ健康体への道は遠いんですけどね、すぐに燃え尽きるおっさんで御座います。

 昨日の夜も鍋。昨日は鱈とつまのリクエストの牡蠣、牡蠣は大粒で美味しかったですね。わたくしはあまり食べず、妻が好きなので三分の二ぐらい。わたくしは鱈が好き。流石一升瓶、からすみの塩抜き用にもジャブジャブと掛けたんですが、未だたっぷりあり、今日もお酒が飲めそうですね。土曜日までは晩酌を続けましょうか。鍋は他には白菜が少しぐらい、あとはワカメを沢山。昨日は締めは御飯に若布とろろ。鰹節出汁の吸い物より若干濃いめの醤油味にメカブを刻んで入れ、さっと煮たものをザブリと掛けてズルズル。これが一番好きですね、ワカメは。最近はお酒は三合も飲めばもう眠くてね、昨日もやっとこさ目薬、吸入薬を済ませてすぐに寝ました。

 9時前に就寝、流石に早く目が覚め、4時半に起きてしまいました。妻を仕事に送り出し、ゆっくりとお茶を飲んでいますね。最近は安いお茶ばかりですね。市場で買った大袋の番茶、そのままでも良いし、一緒に買った煎った玄米を入れて玄米茶でも良し。ほうじ茶はいつも高いお茶を買っていましたが、これも同じような茎が入ったお茶がネットで見つかり、大袋で買っています。つまの好きな煎茶もネットで買った安いやつですね。新茶の頃まではこれで我慢するつもり。

 今朝の血圧は121-78、55。55?なんでこんなに脈が少ないのかね。まあ、お酒は全然残っていないし、元気な感じですね。今日は少しは歩ける気候かしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も冬眠か?

2014-02-11 13:38:52 | Weblog
 今朝は4時起床、寝たのが11時ですからこのまま起きてはまずいと思い、トイレから帰ってベッドへ。下で寝ていてつまが起きていったので御飯を貰ったねこさんが部屋へ帰ってきました。何を血迷ったかひとしきり大声を出して騒いでベッドの上を飛び回ったりしていましたが、そのうち電池が切れたようにぱたりと寝ましたね。足の上に乗るので最初はあんまみたいで嬉しいのですが、そのうち重いばかりに感じますね。でもつられてこちらも眠ってしまいました。

 次に起きたら8時、これなら睡眠も十分でしょう。ネットを見たりしているうちにつまが仕事から帰ってきました。今日は結構寒いみたい。そうだ、車のトランクにワカメを入れっぱなしですので出してきましょう。幸いビニール袋は破れていませんでしたね。みんなに配らなくちゃ。

 近所のスズキさんにつまが届け、〇〇さんにもつまが届け、タナカさんには電話して来て貰い、コバヤシさんにも電話して来て貰いました。コバさんは生で食べる卵というのを持ってきてくれましたね。今夜は卵かけ御飯か。あともう一軒ぐらい届けてあとは自家使用ですね。毎日ワカメを食べることにしましょう。ワカメダイエットの始まりですね。

 昨日は病院に行ってぐるぐるしていただけで7000歩になりました。やっと検診が終わってほっとしています。今日は千葉でまた大雪だったそうで。三浦半島部分も雪の予想でしたが、朝9時過ぎぐらいにはらはらと降って来ましたが幸い積もるようなことはなく、有り難いことでした。でも寒いことは寒いですね。後で一回は散歩に行きますが、3000歩ぐらいにしかならないと思いますね。また冬眠の一日となりそうです。今朝も血圧は120-78でした。
 そうそう、T先生に最後の相談で頭のMRの検査をして貰うことになりました。一時朝起きるときに目眩がしたことがありましてね、それで一度検査を奨められたことがありました。目眩は一過性のもののように割とすぐに治まったので無理に検査はしなかったのですが、無理を聞いてくださる先生のいるうちにと思ってお願いしました。脳血管の具合を見て貰うと言うことですね。申込書類には「脳梗塞の疑い」と言うところにチェックしていただきました。理由がないと保険が効かないのかな?

 まあ、この寒いに三日をゆっくり冬眠してからまたダイエットと散歩の日々をスタートさせましょう。あと70日でA1Cを6.4以下に下げたいんですよね。勿論国際値でございます。頑張るぞー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、一杯・・・

2014-02-10 18:47:45 | Weblog
 今日は早めに病院へ行こうと思ったのですが、漁師のKさんから電話があり、若布を取りに来るようにとのことでした。午後行きますと行っては見たものの、考えてみたら病院は何時になるかわからないなあと思い午前中にもらいに行って来ました。病院は昼一番の検査ということにしました。かえって空いていたので良かったかも。

 一時半に腎臓高血圧内科のS先生に呼ばれました。あれ?二時半の予約なんですけどねえ。まあ早い分にはいいやと診察を受けました。先生もなんと転勤だそうです。ちょっとショックですねえ。内科の先生が二人とも転勤ではね。しょうがないですけどね。
 腎臓のほうはまだ浮腫があるんですが、利尿剤も腎臓にはあまり良くないんでこのままにしましょうと言うことでした。血圧は良好な数値なのでこのままの薬で良いでしょう、と言うことでした。

 糖尿病内科のT先生の診察は遅れましてね、一時間遅れでした。結構待っているのも疲れましたね。S先生が一時間早かったのでね、三時間も待ちましたね。でもまあ、検査の結果が良かったので良かったですね。グリコヘモグロビンA1Cは国際値で7.0、前の数値ですと6.6ですからね。まあよく戻したものですね。次回の数値は5.8を目指しましょうね。

 と言うわけで今夜は飲んでいます。若布のしゃぶしゃぶ、豚のひらひら肉で出汁を取り、茸、白菜の残りなどを入れましてね、軽くお湯で洗ってヌルを落とした若布をしゃぶしゃぶのようにしてポン酢醤油でいただきます。メカブはさっと湯がいて荒く切り、鰹節と醤油で。これも良いですね。最後は御飯を納豆と味噌とコチュジャンで味付けたおにぎり、一口大でこれをお湯で洗ったワカメでくるんでいただきましょう。春の味で御座いますねえ。「まんさくの花」純米吟醸でいただいております。先日のは飲んでしまったので一升瓶を帰りに買ってきました。う、ま、い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都知事は決まったみたいですね

2014-02-09 21:32:07 | Weblog
 なんか早かったですね。わたくしはディスカバリーチャンネルのクラシックカーディーラーズという番組を見ていたので知りませんでしたが、8時に選挙が締められて何分もしないうちに当確が出たみたいですね。すごいものですね、これなら選挙なんてやらんでも。どうなるか知りませんが、とりあえず真面目にやって貰いたいですね。殿や大将はどのくらいだったんでしょうかね。まあ、余計なことは言わんときましょう。
 しかしあの先生、わたくしと同い年なんですね。元気ですねえ、頭は若くは見えませんけど。わたくしの方が10は若く見えそう、中身はぼろぼろですが。しかしあの元気さはうらやましいですな。

 とうとう二ヶ月がたちましたね。明日は内科の検診に行ってきます。どのような結果が出るんでしょうか。興味津々でございます。血糖値は結構下がって来たみたいだからグリコヘモグロビンA1Cも下がってきたんじゃあないかと思うんですがいかがなものか。腎臓の数値も少しは下がって欲しいしね。まあ美人のS先生は一度壊れた腎臓は良くはなりませんよ、と冷たく言ってましたけどね。まあ、死ぬまで少し悪いぐらいで保ってくれればと思っているんですけどね。同級生のN君のように透析にはなりたくないですね。彼は金持ちだから良いけど、わたくしがそんな風になったらすぐに生活保護になっちゃいますからね。

 糖尿病のT先生は来月で転勤だそうで、今回の検診で最後になりますね。この病院に8年いらしたそうですが、わたくしはそのうちの6年ぐらい見ていただいたのかな。かなり長いつきあいでしたね。先日の会でお会いして挨拶は済んでますけど、まあお世話になりましたね。殆どの間は優等生の患者でしたが、去年のあの急性腎不全から随分とご心配を掛けてしまいましたね。その前は夏にスポーツドリンクの飲み過ぎで血糖値が上がったなんて事もありましたけどね。まあ、いろいろありました。次の先生とも旨くやっていきたいですね。

 今日もなんか眠れそうにないですね。明日検診だから一杯やるなんてもってのほかですしね。空腹を抱えてねこさんと寝ますかね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪は大変

2014-02-09 16:01:34 | Weblog
 昨日はやはり何度も停電しましてね、今朝つまがぶつぶつ言いながら目覚まし時計をセットし直していましたね。

 朝になってやはり人間の歩く道ぐらいと思って少し雪かきをしました。午後からは明日の朝、つまが仕事に出る頃に困らないようにつまの歩く道も整備しておきました。我が家にはスコップなんて有りませんのでとなりの会社に借りましてね、借りたから悪いからとなりの前も雪を掻いておきました。終わったら結構あちこち筋肉がばりばり言ってますね。危ないから今日は散歩は駅まで買い物に行っただけでお終い、ああ、でも3600歩歩いていますね。

 昨日も買い物に出てないので結構食料が無くなってきたみたいですね。お昼は変わったパスタをトマトソースで。それにそば粉を入れたナンでセロリとタマネギとコンビーフのサラダをのせて、なんて変わったものが出てきましたね。足りなくなると随分いろいろ引っ張り出して来るみたいです。今晩はシコイワシの干物が仕上がったみたい。楽しみですね。

 競馬は今日も東京は中止だそうですね。きさらぎ賞はやはりあの二頭か。二頭から他へ買ってぱあでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうたーいへん・・・

2014-02-08 20:00:48 | Weblog
 我が家の当たりは15センチぐらいですかね、外は雪で真っ白です。さっきからテレビが何度も消えます。テレビだけじゃあないですね、停電ですから。昔香港で買ったろうそくやそれを入れるランプを出してきて点けていますが。ラジオを出して見ましたが何故か聞こえませんね。壊れているみたい。第一電池を入れていないだろうから、停電してるときは使えないでしょうね。

 野良猫のシロは朝はいたので御飯を揚げましたが、夕方見たらどこか避難したようですね。スチロールのハウスでも寒いのかなあ。時々どさんっと屋根から雪が落ちる音がしますね。おお怖い。

 今日は買い物にも出られませんでしたね。長靴は持ってはいるんですが、寒くて外へ行く気がしませんね。冷蔵庫の整理をしていますわ。夕食は鍋でした。冷蔵庫にあった豚肉とキャベツ、レタスも入れたし、最後は白菜も少し。肉が足りないと豚肉の燻製みたいなのも入れました。最後にはラーメンを入れてね。明日は魚を食べるんでしょうなあ。晴れたら買い物にも行きますかね。

 風も強いので、また停電するかと音がするたびにぎょっとしますね。全く雪国でないのでほんと頼りになりませんね、ここらの人は。大変ですねえ、このお天気でも仕事の人は。近所の会社の人も軽のワゴン車にチェーンを付けて仕事していましたね。これでも滑ると言ってましたけどね。俺は冬眠だ、と言ったら笑ってましたね。

 さて、今日は早く寝ましょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオカミがやってきた・・・

2014-02-08 09:57:49 | Weblog
 今年は何度も雪が降ると言っては降りませんでしたが、とうとうやって来ましたね。今朝は4時に目を覚ましました。いえね、ベッドの上で寝ていたねこさんが大騒ぎしましてね、お腹が空いた、メシを出せと言うんですよね。仕方なくトイレへ行ってから階下へ降りて15歳以上用というドライフードを出してあげました。またベッドへ戻っているとねこさんも戻ってきて寝ました。5時にも目を覚ましましたが、雪は降ってなくて窓には雨のしずくが付いていたんですがね。

 6時になるとつまが起こしに来ました。見るともう雪が積もっていますね。カーポートの補助柱を立ててくれと言われましてね。片持ち型のカーポートなので雪が降ったり大風の時のために補助柱を立てられるようになっています。去年の大雪の時、入院する日でへろへろになってやった覚えがありますね。あのときは辛かった。今日は元気ですから、防寒だけ気を付けて一杯着込み、玄関のタイルで滑らないようにそうっと外に出ました。

 戻ってからお風呂に入りました。風呂おけの中にいて窓を開けて雪を見るのは良いですね。ちょっと温泉気分です。ゆっくり暖まって外で冷えたからだが楽になりましたね。

 今朝の御飯は粟入り御飯、鯖のアラと大根の船場汁、葱入り卵焼き、海苔の佃煮、おから。豊かな朝食ですなあ。もう少し御飯が欲しいけど、ははは。そうそう、今朝の血圧は121-78、63でした。食前の血糖値は105でした。すごいね。

 さて、この雪では何も出来ませんなあ。ダンベル体操でも久しぶりにやりますか。右肩はいまだに駄目ですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あはは、飲んじゃいましたね

2014-02-07 20:34:05 | Weblog
 午前中、佐島へ行ってお魚と野菜を買いました。野菜はブロッコリーと白菜、花は水仙でした。魚は鯖、今日は真サバを買おうと出かけたんですが、凄く高くてね、ぴかぴかの大ゴマサバがあったのでそれを二匹、お腹がスマートだったのでしこが腹一杯ではありませんでしたね。しこが腹一杯だと重みばかりかかってそのしこは野良猫にあげるのも気が引けますからね、半消化ではねえ。それにしこ鰯をひと袋、結構ありましたね。つまがタイの100円ショップ、えーと25バーツショップだったかな、そこで買ったアルミのぺらぺらのスプーンで三枚におろしてくれました。小さいのはねこさん、大きめのをアンチョビーに、そのまた半分はさっと干しました。鯖はわたくしが三枚におろして一口大に切り、醤油とお酒、生姜で漬け込んで明日竜田揚げにします。あともう一つ、アンコウの鍋用に下ろしたのを一パック、今日は鍋にしましょう。

 酒屋さんに買い物に行きました。酒粕が必要でね。先日からやっているからすみ作りに必要なんですね。塩漬けにして水気を取っている助宗鱈の子を塩抜きするのでね。「まんさくの花」という秋田県横手市のお酒の粕でしたね。これを酒で溶いて使いますので、お酒は何をと思いましたらその「まんさくの花」の四合瓶が会ったのでこれを買いました。帰宅してよく見たら純米吟醸の限定酒でしたね。あらま、もったいない、これは飲んだほうがと言う事になってしまいました。鯖の竜田揚げにも使いましたけどね。まあ少し残してからすみに使いましょうね。

 今日のおかずは鍋ですね。アンコウに白滝、白菜でちり鍋。アンコウ美味しかったですね、肝と皮と胃袋が特に美味しかったです。しこ鰯を三枚におろして塩して酢で締めたものを白菜の芯の黄色い葉にのせ、コチュジャン醤油を少し付け、カクテギを細く切っての背、小松菜の新芽、辛味大根の新芽をのせてくるりと巻いていただきました。小松菜も大根も再生ですね(笑)これがよかったですね。美味しかった。炊きたての御飯に胡桃味噌をちょんと付けて海苔でくるりと巻いてぱくりと食べるのが締めでした。

 つまはお気に入りのチリワインを1本開けてさっさと寝ました。わたくしはテレビをちょっと視てから寝ます。明日は大雪だそうですがね、どうなります事やら。今日も寒くてね、歩けたのは午後だけで6000歩しか歩けませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いですねえ・・・

2014-02-07 09:39:42 | Weblog
 今日は久しぶりに資源ゴミ、外へ出たら寒かったですねえ。韓国で朝ご飯を食べに行くときみたい。いやそれほどではないか。明日は大雪になるんではないかなんて言ってますね。去年の具合が悪くなった時を思い出していやですね。

 今朝は7時起床、寝たのが9時ですから10時間睡眠か、人には言えませんね、みっともなくて。2時頃に一度トイレに起きただけ。早く寝てしまうと水分もあまり取らないので一度で済むのかも知れませんね。

 眠れない夜が続いたので、夕食の時に一杯だけとかワインを飲んでいたら、だんだん血糖値が上がりますね。今朝は122でした。やはり飲まない方が良いみたいですね。誰か来たときだけ飲むことにいたしましょうね。血圧もここのところ寒いせいか高めですね。今朝は122-74、69でしたが、いきなり130以上出たりしますが、それはなかったことにして計り直すとこんな風になります。

 明日は雪だなんて言ってますので、これから佐島へ行ってお魚を仕入れてこようと思います。まあ、往復一時間ぐらいのもんですからね。なんか良いのが有ると良いですね。ああ、ねこさんのですよ。人間は飲んじゃうといかんからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする