大阪府大阪市のマンホール。
真中に市章の澪標(みおつくし)。
澪標は、昔の水路の標識。
水の都大阪に親しみがあり縁の深い澪標が、1894(明治27)年4月に、市章となった。(大阪市公式サイト参照。)
ちなみに明治27年とは、日清戦争が始まった年。
2008(平成20)年4月19日(土)午後、大阪市東成区で撮影。
真中に市章の澪標(みおつくし)。
澪標は、昔の水路の標識。
水の都大阪に親しみがあり縁の深い澪標が、1894(明治27)年4月に、市章となった。(大阪市公式サイト参照。)
ちなみに明治27年とは、日清戦争が始まった年。
2008(平成20)年4月19日(土)午後、大阪市東成区で撮影。