西向きのバルコニーから

私立カームラ博物館付属芸能芸術家研究所の日誌

思い出の駅とともに

2008年10月04日 18時11分00秒 | Weblog
 また、ちょっぴり鉄ちゃんネタを!

 阿部野橋駅地下コンビニで、駅名ストラップを買った。キーホルダーも欲しかったのだが、お目当ての最寄り駅の物は、既に品切れ。大芸と太成学院の学生が、大量に購入したのだろうか?

 大学のノベルティグッズは、現役の在学生よりもOBOGに受けがいいようだが、この駅名ストラップやキーホルダーは、現役生にも人気があるのか?


 全国各地の駅名のがあるらしい。興味を持たれた方は、是非どうぞ!

阪神vs.近鉄?

2008年10月04日 12時52分00秒 | Weblog
 噂に聞くところによれば、近鉄百貨店は、ジャイアンツが優勝した場合にのみ、セールを行うことを予定しているらしい。

 まあ確かに、何も同じ関西だからと言って、近鉄がタイガースに加担しなければいけないという理由はないとは思うし、また便乗するのもおかしな話だとも思う。しかし近鉄は、来春に阪神西大阪線が難波まで延伸することで、阪神線と直結、相互乗り入れする関係にある。それなのに何故……。喧嘩売っとるんかぁ!?

 少々調べてみると……、新線の名称も「阪神なんば線」で、近鉄は表に出てこない。第三セクター西大阪高速鉄道への出資額も、近鉄は少なめ。

 これは……、何かもっと裏がありそう……?

 タイガース優勝への最大の敵は、実は近鉄だったりして……?


 いやいや、私の勝手な想像に過ぎませんがね……。