西向きのバルコニーから

私立カームラ博物館付属芸能芸術家研究所の日誌

大阪狭山市のフタ

2010年07月21日 20時04分00秒 | マンホール
 大阪府大阪狭山市(おおさかさやまし)のマンホール。



 中心に市章。
 周りには市の花、ツツジが描かれている。




 亀甲模様の中心に市章。
 ■市章の由来。
  全体で、「さやま」の「さ」をあらわし、上の山形を「山」としています。下の円は、大阪狭山市民が「みんな仲良く」という意味です。そして、全体の感じとして大鵬の羽ばたくように、未来に向かって大きく進んでいく大阪狭山市の姿を表しています。
〔1977年(昭和52年)5月10日制定〕
〔1987年(昭和62年)10月1日改定〕
 (以上、大阪狭山市のホームページからコピー)。


 2009(平成21)6月14日、同市半田にて撮影。(写真上)
 2009(平成21)6月15日、同市大野東にて撮影。(写真下)

人気ブログランキングへ

私が手術をした時も

2010年07月21日 05時05分00秒 | ステンショから
 南海高野線「金剛(こんごう)」駅。




 某大学病院の最寄り駅。

 10数年前、母が帯状疱疹後の神経痛の治療の為、地元の皮膚科医院からこの大学病院を紹介された。最初は自宅からタクシーで病院へ行ったが、週に2~3度は通院せねばならず、さすがに交通費のことを鑑みて、その後は電車やバスでの通院となり、それを機会にこの駅を利用するようになった。

 それから数年後には、私自身もこの病院に通院したり、また巻き爪の手術で入院したりもあり、その都度やはりこの駅を利用してきたが、今では別のバス路線も開設された関係で、通院にこの駅を利用する機会は少なくなった。

 最近では、昨年6月に母が入院した際、見舞いに来てくれた義母を案内するべく、この駅で何度か待ち合わせをした。

 入退院から1年が過ぎた母であるが、その後の調子はまずまず。しかしこのところの猛暑の影響か、最近はやや体調が良くないようで、昨日も上腹部辺りが痛いと訴えていた。恐らく軽い熱中症の症状ではないかと思われる。


 老人の熱中症には特に注意したい、毎日の暑さである。

人気ブログランキングへ

7月20日(火)のつぶやき

2010年07月21日 01時24分15秒 | 昨日のつぶやき
23:26 from web
妻の友人からのいただきもので「冷や麦」を食べた。麺類大好きの私だが、この季節は何と言っても素麺が美味い。けどホンマは冷や麦の方が好きや!ご馳走さんでした。
23:30 from web
ブログにちょくちょく紹介している「夜のYouTube」。日の入りから日の出までの間にアップすることにしているが、この時期昼間が長いので、アップしそびれてしまうことも多い。夏の夜の短さよ。
by karmula_kohsho on Twitter