西向きのバルコニーから

私立カームラ博物館付属芸能芸術家研究所の日誌

7月31日(土)のつぶやき

2010年08月01日 01時24分17秒 | 昨日のつぶやき
00:10 from web
私の出演した映画『あんたの家』(山川公平監督)が、第32回ぴあフィルムフェスティバルでグランプリを獲得!!http://pff.jp/jp/news/2010/07/pff2010-15.html
00:13 from web
第32回ぴあフィルムフェスティバル グランプリ作品-- あんたの家〈予告〉.flv http://youtu.be/DCqYX9I2yZI
12:04 from web
『あんたの家』の山川公平監督と出会ったのは第4回CO2(シネアスト・オーガニゼーション・大阪http://www.co2ex.org/)優秀賞の『都会の夢』(?木駿一監督)http://tokainoyume.web.fc2.com/。彼はスタッフの一人でした。
12:07 from web
往来言葉の物語4。男「15円あげるし聞いてくれる?」女「イヤ!」。
12:41 from web
『あんたの家』の山川公平監督は、大阪芸術大学映像学科。確か昨年度の卒業制作が完成に至らず、留年したらしいらが…?どないすんねやろ、卒制。
12:49 from web
第7回CO2(http://www.co2ex.org/)には、選考委員に黒沢清監督が復帰。新たに大森一樹監督(大阪芸術大学映像学科長)、またドイツのフランクフルトで開催される日本映画祭「ニッポンコネクション」ディレクター アレックス・ツァールテン氏も加わられている。
12:51 from web
往来言葉の物語5。「あぁ、アパートの人か…」。
12:57 from web
チョリチョリの割り箸で牛丼食うたら、唇切れて血ぃ出た。ア痛ッ!
13:07 from web
往来言葉の物語6。「もうすぐ留学すんねんワシントンD.C.」。
20:35 from web
ドラマ「WATER BOYS」(全11話)視聴完了。余り好きでない青春モノであるが、男子シンクロを題材にしている点が面白い。豪華キャストのオンパレードも、バランス良いキャラクター設定で、一人一人が活かされていると思う。来週からは2が再放送されるらしい。引き続き観てみるとするか…。
21:11 from web
さすがハタ鉱泉!ラー油ブームはここまでキタ!“食べる”の次は「飲むラー油」 - 東京ウォーカー http://news.walkerplus.com/2010/0731/3/
by karmula_kohsho on Twitter