JR片町(学研都市)線「四条畷(しじょうなわて)」駅。
京都在住の頃から、墓参りの際には、そのほとんどでこの駅を利用してきた。故に年に1度か2度は必ずと言っていい程、訪れる駅と言える。
一昨日も猛暑の中、妻と2人で墓参りの為、この駅を利用した。
この駅からは路線バスを利用して墓地に向かうので、言わば乗り換えの為に通過する駅ではある。(ちなみにこの駅からは、何か所かの霊園行きの臨時バスが運行していることもある。)
墓地の近所には、昔は大叔父夫婦の家があって、そこで1日を過ごしたり、泊めてもらったりしていた時期もあったが、大阪産業大学の増築で大叔父の家が立退きになって以来、墓地周辺には拠点となる場所もなくなり、立ち寄れる店も非常に少ないので、墓地への行き帰りの際には、この四条畷駅でトイレや食事を済ませたり、飲み物などの購入が不可欠となっている。
また大阪電気通信大学の最寄り駅でもあるので、私も何年か前に1度だけ、映画のアフレコの為に、この駅から大学行きのバスに乗ったこともある。
余談ながら、駅名に「四条」とあることから、たまに京都と間違える人がいるようだ。確かに京都にも「四条縄手(しじょうなわて)」と呼ばれる場所はあるものの、全く別の場所である。
京都在住の頃から、墓参りの際には、そのほとんどでこの駅を利用してきた。故に年に1度か2度は必ずと言っていい程、訪れる駅と言える。
一昨日も猛暑の中、妻と2人で墓参りの為、この駅を利用した。
この駅からは路線バスを利用して墓地に向かうので、言わば乗り換えの為に通過する駅ではある。(ちなみにこの駅からは、何か所かの霊園行きの臨時バスが運行していることもある。)
墓地の近所には、昔は大叔父夫婦の家があって、そこで1日を過ごしたり、泊めてもらったりしていた時期もあったが、大阪産業大学の増築で大叔父の家が立退きになって以来、墓地周辺には拠点となる場所もなくなり、立ち寄れる店も非常に少ないので、墓地への行き帰りの際には、この四条畷駅でトイレや食事を済ませたり、飲み物などの購入が不可欠となっている。
また大阪電気通信大学の最寄り駅でもあるので、私も何年か前に1度だけ、映画のアフレコの為に、この駅から大学行きのバスに乗ったこともある。
余談ながら、駅名に「四条」とあることから、たまに京都と間違える人がいるようだ。確かに京都にも「四条縄手(しじょうなわて)」と呼ばれる場所はあるものの、全く別の場所である。