中衛センター養成プロジェクトということで、思えば本年10月8日から2か月以上に渡って、中衛センターを中心としたレシーブのお話をさせていただきました。その間に、1日の訪問者が600人を超えたり、読まれた記事が3000を越えたりとたくさんの方に応援をいただきました。
拙い私の記事に長い間お付き合いいただきほんとにありがとうございました。
一応、レシーブに関するお話をこれで終わりにし、明日からは、バレーボールのチーム作りを中心に組織運営に関し常々私が考えたり実行していることについてお話ししてみたいと思います。
私は、バレーボールをこよなく愛しておりますが、バレーボールの哲学はそのまま会社の組織運営や社会生活に当てはまると考えており、そのスタンスで仕事や私生活をしてまいりました。
バレーボールをされる上で、それは確かにバレーボールそのものがうまくなって活躍できればそれに越したことはないのですが、仮にそうでなくても、バレーボールで学んだことというのは、立派な社会人として生きて行く上で、極めて有効に機能するのです。
とりわけ、本年は私、故郷の宮崎県に転勤し特別な思いで素人軍団のチームを立ち上げました。どう見てもうまくはないチームですが、2カ月後に行われた九州大会で、宮崎県のチームは3位に入りました。
全国大会ではレフトオープン(サッカー選手)が肩の怪我のために、ライトオープンが兄弟の結婚式のために、それぞれ参加できないという状況下、準優勝の大阪府のチームと3位の島根県チームにデュースにもつれ込む接戦を演じることができました。
敗戦はしましたが、目的は達成したと言える戦いだったのです。
来年は全国制覇を目指して頑張らせます。
5月ころには、素人が多い宮崎県のチームでは全国大会の切符も取れないだろう・・・・と、弱気だった選手たちが、今では、本気で全国を狙うと述べるような選手になっており、この12月から走り込みに挑戦しています。
素人のバレー選手にどのように接したらこうなるのかを不思議がる方もいますが、大した仕掛けはありません。私自身が本気になり、それを選手にうまく伝えるだけなんです。
そういう話を明日から少しさせていただきたいと思います。
また、御質問等があればその際は随時図面を付けてお話しますのでどうぞよろしくお願いします。
blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。
こちら↓では当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。
にほんブログ村
付録2・・・・当ブログの特徴について
宮崎県出身の転勤族です。鹿児島県、熊本県、沖縄県、高知県等を転々としながら、今年宮崎県に戻ってまいりましたが、宮崎県をはじめ各地で見聞きしたバレーボールの戦術や練習方法等を紹介しています。
カラーシャツ(白シャツ、青シャツ、赤シャツ等色違いのシャツ)の棒人間の図面や動画で分かりやすく説明することを心がけています。
いいスパイクを打ちたい、いいサーブを打ちたい、ブロック上達したい、レシーブ上達したい、とにかくバレーボールで上達したいという方のために、色々な情報交換の場にしたいのです。
柔道選手が柔道着をバレーボールのユニフォームに着替えて活躍した事例等、上達したいという皆さんの期待に沿う記事をアップします。
皆さんには、山本愛さんのように夫婦仲良くバレーを続けられるような環境を目指ざしていただきたく、また、マラソンの有森裕子さんのように、地道に頑張る大器晩成タイプの選手を目指していただきたく、初心者向けの記事や初心者が頑張って記事をアップしたいと思います。
実は、私こそが皆さんの温かいコメントに支えられて、記事をアップしている次第です。
私を育ててくれたバレーボールに対するお礼のつもりで始めたブログです。
一人でも多くの人がバレーボールの面白さに気付いてくれ、これを楽しみ、生き生きとした日々を送っていただくと嬉しいのですが・・・
いつもコメントありがとうございます。どうぞ、今後ともよろしくお願いします。
ブログを通じてですら、人をやる気にさせるのですから、直接指導を受けている方の手応えは、きっとすごいものですね。
全国制覇にむけて、応援しています!
中衛センターがやることはたくさんあって大変だと思いますが、あせらず、ひとつずつできるところからやって行って下さい。
他人の技術と比べるのではなく、昨日の自分より少しでもうまくなるように、明日はまた、今日より少し伸びるように・・・という感じで、やっていけば必ずものにできると思います。
1本でも目標のプレーができたということは、「できる!」ということですからね。
そのイメージを大事にして、それが2回になり、3回になり、4回、5回と増えて行くように練習していけばいいわけです。
応援しておりますので、また、何か嬉しい情報があったら教えてください。
今の私を磯野さんがご覧になったら、
「おいおい、そのレベルかいっ!」
と非常に残念に思われることでしょう。
私自身、なかなか上手にならない自分に
ため息出ます。
でもここでの皆さんのコメントにどんなに励まされていることか!!
同じ思いで練習されている方がいたり、「とにかく楽しくプレーしようよ」と、力が入り過ぎる私を楽にしてくれたり・・・助けられています。
これからもスキル&メンタル両面で頼りにさせてください。
ありがとうございます、そしてまたよろしくお願いします。
いつもご訪問いただきありがとうございます。
おかげさまで、徐々に訪問者が増えておりまして、そのことはそのまま、バレーボールに関心を抱いておられる方が増えているのだと受け取り、嬉しく思う次第です。
今後ともよろしくお願いします。
そちらはもうずいぶん寒いのでしょう?
風邪などひかないよう健康に留意されて、チームを引っ張って言ってください。
コメントありがとうございました。
行きつくところ、どのプレーも気持ちですね。
せれママさんは、何もかも分かっているという感じで、いつもこちらのほうが、参考になるようなコメントをいただき感謝しております。
ママさんでも、ここまでやってるんだね~・・・と私も勇気づけられる感じです。
最後の練習試合、一発当てて良い締めくくりになるよう応援しております。
頑張ってください。
中々コメント出来なくてすみません。
この練習方法にあきらめない気持ちが加われば、最高のレシーブが見れそうです。q(^-^q)
そろそろ体育館も寒い季節に突入で、基礎の筋トレや練習に励んでおります。
忘年会や、紅白戦で今年のバレーは終了ですが、年内の練習試合★
どうしても、勝利して終わりたいとこです。
決勝で負けたチームなので!
礒野さんも、風邪に気をつけて、練習にブログに励んでくださいませ。
いつもありがとうございます★