山と自転車

熊本県熊本市在住の「ちよ」です。ロードバイクの事を中心に書いています。

グルメライドーわさんたらんかー

2016年06月26日 20時30分32秒 | 自転車
本日休み。
朝7時に家を出る。

同じショップの1008さんに山鹿までの交通量が少ない道を教えてもらったので、早速そのコースを走ってみる。

東バイパスから北バイパスを通って、下道に降りる。
ガーミンに入れたルートを見ながら順調に走るが、コースミスして川の左の道を走らないといけなかったのに、間違えて右側のぬかるんだ道を走ってしまい、自転車も私も泥だらけになってしまった。
(;´д`)トホホ


正しい道に戻り、散歩中のおじさんの「レッツゴー!」の声援(?)に戸惑いながら、30kmくらい走って山鹿に到着。

ガーミンのナビ通りに川沿いや畑の間を走っていたら、いつの間にか山鹿についたのでビックリしたー。

ここのトイレで、いそいそとジャージ(上)を脱ぎ、背中の泥汚れを洗う。


山鹿の「さくら湯」辺りから左折しないといけなかったのに、何故か右折して目的地と真逆に進んでしまう。


なんか違うようなー、と疑問を抱きつつ3kmくらい走り、疑問が確信に変わったので引き返す。(・Θ・;)



だいたい山鹿までの道は把握したので、前から行きたかった和水(なごみ)町のお店へ向かう。

「和水町」の看板に従って走ると、お店発見。
ブログ友達のアンカー星人さんお勧めのメキシコ・スリランカ料理店「わさんたらんか



時刻は10:10。
ここまで56kmくらい。

近所をぶらぶらして時間を潰し、11時ピッタリに入店。
スリランカ出身の店長さんが迎えてくださった。



お勧めの「スペシャルカレー」を食べたかったけど、お店の方が量が多いので違うものがいいですよ、とのアドバイスがあり違うものを頼む。

「ベリアッタセット」

「辛さは控えめで」と頼んだら、ちょうどいい辛さだった。
紅茶とセットで頼んで、1100円。


その後、続々お客さんが来られて12時前にほぼ満席となった。

今日なんとなく誰かに会いそうな予感がしていたので、入ってくるお客さんを見ていたら予感通りブログで交流している「みきたか」さんがお店に入って来られた。
今日は勘が冴えてる。



みきたかさんに「スペシャルカレー」をお勧めする。


ご飯の量は私が頼んだのと同じくらいだけど、スープが多め。

鶏肉が軟らかくて美味しかったそうだ。


私が食べたカレーも美味しかった。
メニューを全制覇したいので、また行こう。

みきたかさんと食事をしながらお話して、12:15頃に一緒にお店を出る。
みきたかさんは自転車を4台持っていて、今日はシクロクロスで走られている。



私と反対周りで走られているので、ここでお別れする。
みきたかさんとバッタリ会ったのは2度目なので、またそのうち会えるでしょう。


私は和水町をブラブラしつつ、


金峰山を目指して、行き当たりバッタリで適当に走る。


交差点で地図を見ていると、いつの間にか後ろに犬がいて、何か言いたそうな表情で私を見ている。



ゆるゆるペースで西側から金峰山を越える。
こっちから上るのは3回目だけど、キツイ。

見晴らしのいい場所はバイクの方がたくさんおられたので、素通り。


脚がだるくて、途中で山を降りようかと思ったが、どうにか越えられた。
往路が上りで、帰りは平坦がいいなと改めて思う。

熊本市内の街中を眺めながら、自宅に戻る。


走った距離:106km
コメント (8)