昼前に起きて、山鹿の自転車屋さんまで一人サイクリング。
前回は平地メインで行ったので、今回は熊本市の西側に位置する金峰山経由で行く。
金峰山とは、一般的には一ノ岳を指し、二ノ岳、三ノ岳、荒尾山などの外輪山を含む山の総称のこと。
知らんだった。
上りながら熊本市内を望む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/80/def1b3c35b60c76b1e73fd50fbb24766.jpg)
自宅からここまで13km。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7c/d5549e4df739c956d737544532aa44f5.jpg)
左に行くと金峰山頂上に着くけど、私はガーミンのナビに従い右方向へ。
看板に三ノ岳と書いてあったので、この辺はたぶん三ノ岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/34/241d763e16a719bfddbfc23c1156ea20.jpg)
ガーミンのナビに従い、細い道を下ったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f4/5df5e0eaea9a1397323375af210f5cb3.jpg)
誰かのブログで見たことのある「寂心さんのクス」に着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/94/308aa7ce62c9bca9bfe633e538f82a2e.jpg)
樹齢800年とのこと。
初めて見たけど、立派だなぁ。
途中で「ゆうかサイクリングロード」に合流したので、そのままサイクリングロードを通る。
そう言えば前回通過した時に、このお店からいい香りが漂ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3f/98bee96b8a102ab035c719ac27b05806.jpg)
「お菓子の福田屋さん」
換気扇の下で立ち止まり、( ̄●● ̄)クンカクンカ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/44f5839f1c43a68a70bb628382995fa9.jpg)
やっぱり甘くて香ばしい匂い。(^q^)
菜の花も満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3f/b033a3c95ea342c4f1911420b443bd48.jpg)
ゆうかサイクリングロードをここまで走って、右折して1〜1.5kmくらい走って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/42/a17657e500814467ae60964d25de88cb.jpg)
ショップに到着。
金峰山経由で行ったので、ここまで42km。2時間半かかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0f/862eb3032bfbe920493a8c258fed5dfd.jpg)
久々にお会いしたスタッフさんとおじさん、お元気そう。
外から見たらまだ殺風景な感じだけど、週末素敵な看板が付くとのこと。
すり減りすぎたブレーキシューを交換してもらう。
左が新しいブレーキシュー、右は磨り減ったもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6f/afb56a68f952a1d474d587af2ed4e56b.jpg)
ブレーキシュー交換を自分でやっていたら、1ヵ所ネジ山がなめて回らなくなったのでスタッフさんにやってもらった。
他にシューズと通勤用の自転車(小径車)を注文して、サイクルキャップを購入。
16時半にお店を出て、近くのパン屋さんに立ち寄る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/03/47a771f3ad5493b6a9a0fb5bfe10652e.jpg)
「最近やたらとヘルメットとタイツ姿のお客さんが多いなぁ」とお店の方が思われているかも。( ´艸`)フフフ
帰りは同じ道を通って帰る。
途中のベンチでパン休憩。
コロッケパン(゚д゚)ウマー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e3/0d3c723f2f817f70893d89d6e898752a.jpg)
帰りにまた( ̄●● ̄)クンカクンカ...
匂わんなぁと思っていたら、換気扇が止まっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/db/d23851e969101335e7ccd5a616565691.jpg)
久々に熊本名物(?)の月光仮面の石焼き芋屋さんを見かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/92/20b7bc2f286c9eea41bd099597c642a9.jpg)
出発が遅かったけど、暗くなる前に帰宅出来た。
走った距離:76km
前回は平地メインで行ったので、今回は熊本市の西側に位置する金峰山経由で行く。
金峰山とは、一般的には一ノ岳を指し、二ノ岳、三ノ岳、荒尾山などの外輪山を含む山の総称のこと。
知らんだった。
上りながら熊本市内を望む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/80/def1b3c35b60c76b1e73fd50fbb24766.jpg)
自宅からここまで13km。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7c/d5549e4df739c956d737544532aa44f5.jpg)
左に行くと金峰山頂上に着くけど、私はガーミンのナビに従い右方向へ。
看板に三ノ岳と書いてあったので、この辺はたぶん三ノ岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/34/241d763e16a719bfddbfc23c1156ea20.jpg)
ガーミンのナビに従い、細い道を下ったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f4/5df5e0eaea9a1397323375af210f5cb3.jpg)
誰かのブログで見たことのある「寂心さんのクス」に着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/94/308aa7ce62c9bca9bfe633e538f82a2e.jpg)
樹齢800年とのこと。
初めて見たけど、立派だなぁ。
途中で「ゆうかサイクリングロード」に合流したので、そのままサイクリングロードを通る。
そう言えば前回通過した時に、このお店からいい香りが漂ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3f/98bee96b8a102ab035c719ac27b05806.jpg)
「お菓子の福田屋さん」
換気扇の下で立ち止まり、( ̄●● ̄)クンカクンカ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/44f5839f1c43a68a70bb628382995fa9.jpg)
やっぱり甘くて香ばしい匂い。(^q^)
菜の花も満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3f/b033a3c95ea342c4f1911420b443bd48.jpg)
ゆうかサイクリングロードをここまで走って、右折して1〜1.5kmくらい走って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/42/a17657e500814467ae60964d25de88cb.jpg)
ショップに到着。
金峰山経由で行ったので、ここまで42km。2時間半かかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0f/862eb3032bfbe920493a8c258fed5dfd.jpg)
久々にお会いしたスタッフさんとおじさん、お元気そう。
外から見たらまだ殺風景な感じだけど、週末素敵な看板が付くとのこと。
すり減りすぎたブレーキシューを交換してもらう。
左が新しいブレーキシュー、右は磨り減ったもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6f/afb56a68f952a1d474d587af2ed4e56b.jpg)
ブレーキシュー交換を自分でやっていたら、1ヵ所ネジ山がなめて回らなくなったのでスタッフさんにやってもらった。
他にシューズと通勤用の自転車(小径車)を注文して、サイクルキャップを購入。
16時半にお店を出て、近くのパン屋さんに立ち寄る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/03/47a771f3ad5493b6a9a0fb5bfe10652e.jpg)
「最近やたらとヘルメットとタイツ姿のお客さんが多いなぁ」とお店の方が思われているかも。( ´艸`)フフフ
帰りは同じ道を通って帰る。
途中のベンチでパン休憩。
コロッケパン(゚д゚)ウマー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e3/0d3c723f2f817f70893d89d6e898752a.jpg)
帰りにまた( ̄●● ̄)クンカクンカ...
匂わんなぁと思っていたら、換気扇が止まっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/db/d23851e969101335e7ccd5a616565691.jpg)
久々に熊本名物(?)の月光仮面の石焼き芋屋さんを見かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/92/20b7bc2f286c9eea41bd099597c642a9.jpg)
出発が遅かったけど、暗くなる前に帰宅出来た。
走った距離:76km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/33/b5749e64312510aee47539244f80deea.jpg)