一日たって、まだイトトンボはそのままです。
大丈夫なのかな?
こんなものかな?
ほら お空が広がっているわよ。
風もそよそよ気持ちいいわよ。
お日様があたって、体が温まったら、広いお空へ飛んでいきなさいね。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1715/img20090430_p.jpg)
昨日より色が くっきりと付いています。
この赤味は、やっぱりアジアイトトンボのメス未成熟固体のようです。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1715/img20090430_1_p.jpg)
という事で、庭への出入り口において、会社へ出かけました。
帰ってみたら、ちゃんと飛んで行ったようです♪
まだヤゴたちはいますが、なんとなくひと段落というか、目安が付いたというか。
このまま飼育していけば大丈夫かな?
実はヤゴの餌のイトメを買ったときに、スイレン鉢のボウフラ対策にめだかを連れてきていました。
すぐにお外に出してもよかったのですが、あまりにも栄養失調でペッタンコの体つき。
イトメもあまっていることですので、せっせとめだかたちに食べてもらっていました。
ヤゴたちには十分あたえてあります。
ストックのイトメもなくなりました。
めだかたちもグングン体が出来てきました。
今度連休に入ったら、いよいよお外デビューです(^^)
めだか 29匹です♪ お外に出たいと、待っています。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1715/img20090430_2_p.jpg)
大丈夫なのかな?
こんなものかな?
ほら お空が広がっているわよ。
風もそよそよ気持ちいいわよ。
お日様があたって、体が温まったら、広いお空へ飛んでいきなさいね。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1715/img20090430_p.jpg)
昨日より色が くっきりと付いています。
この赤味は、やっぱりアジアイトトンボのメス未成熟固体のようです。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1715/img20090430_1_p.jpg)
という事で、庭への出入り口において、会社へ出かけました。
帰ってみたら、ちゃんと飛んで行ったようです♪
まだヤゴたちはいますが、なんとなくひと段落というか、目安が付いたというか。
このまま飼育していけば大丈夫かな?
実はヤゴの餌のイトメを買ったときに、スイレン鉢のボウフラ対策にめだかを連れてきていました。
すぐにお外に出してもよかったのですが、あまりにも栄養失調でペッタンコの体つき。
イトメもあまっていることですので、せっせとめだかたちに食べてもらっていました。
ヤゴたちには十分あたえてあります。
ストックのイトメもなくなりました。
めだかたちもグングン体が出来てきました。
今度連休に入ったら、いよいよお外デビューです(^^)
めだか 29匹です♪ お外に出たいと、待っています。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1715/img20090430_2_p.jpg)