あれこれ本を眺めては、ため息。
頭の中で、あれこれ作り方を思い浮かべては、ため息。
作りたいものは、たくさんあるのですけれど、ある程度時間がまとまらないと、手を出すことができません。
まー しばらくはと、あきらめの心境ではあるのですが。
で、変わりについつい あれこれパーツに手を出してしまう、今日この頃。
代償行為とでもいうのでしょうか(^^;;
ストラップにできるかなぁ って、タッセル。
オリエンタルチックが良いでしょう?
大きなのは、メイド イン インディア。
和風にもなりそうです。

この間のイベントで、ママちんが手に入れてきたのを、横取り。
アクリルのパーツ。
かわいいったら ありゃしない!
ストラップや、ブックカバーに使えそうです。

ママちんがみつけて、二人で歓声をあげました。
大きなものでも2cmほどの吹きガラスのビーズパーツ。
こんな小さなもの、よく作れるものです。
吹きガラスなので、アクセサリーには使えませんが、ママちんはかんざしにすると言っています。
かーさんは、金魚さんと一緒につるし飾りにいいかなぁっておもっています。

同じくガラス製の七宝風。
こちらはしっかりしているので、アクセサリーにもストラップにも使えます。
キラキラと本当にきれいです♪

ウサギのビーズ。
だるまさん風で和風でしょ?

他にも、りりたん家の二の姫様用 ウサギの握り人形も作りたいんですけど。
ブックカバーも、におい袋も、ぽち袋も、スタンプも、もちろん季節のつるし飾りも。
11月用には、クリスマスプレゼント用の小物や、クリスマスツリーのオーナメントも作りたい。
いつになったら、手を出せるかなぁ。
頭の中で、あれこれ作り方を思い浮かべては、ため息。
作りたいものは、たくさんあるのですけれど、ある程度時間がまとまらないと、手を出すことができません。
まー しばらくはと、あきらめの心境ではあるのですが。
で、変わりについつい あれこれパーツに手を出してしまう、今日この頃。
代償行為とでもいうのでしょうか(^^;;
ストラップにできるかなぁ って、タッセル。
オリエンタルチックが良いでしょう?
大きなのは、メイド イン インディア。
和風にもなりそうです。

この間のイベントで、ママちんが手に入れてきたのを、横取り。
アクリルのパーツ。
かわいいったら ありゃしない!
ストラップや、ブックカバーに使えそうです。

ママちんがみつけて、二人で歓声をあげました。
大きなものでも2cmほどの吹きガラスのビーズパーツ。
こんな小さなもの、よく作れるものです。
吹きガラスなので、アクセサリーには使えませんが、ママちんはかんざしにすると言っています。
かーさんは、金魚さんと一緒につるし飾りにいいかなぁっておもっています。

同じくガラス製の七宝風。
こちらはしっかりしているので、アクセサリーにもストラップにも使えます。
キラキラと本当にきれいです♪

ウサギのビーズ。
だるまさん風で和風でしょ?

他にも、りりたん家の二の姫様用 ウサギの握り人形も作りたいんですけど。
ブックカバーも、におい袋も、ぽち袋も、スタンプも、もちろん季節のつるし飾りも。
11月用には、クリスマスプレゼント用の小物や、クリスマスツリーのオーナメントも作りたい。
いつになったら、手を出せるかなぁ。