チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

桜で一息

2014-04-07 21:51:08 | 生活
相変わらず落ち着かない生活です。
正直言うと、昨晩は思いっきり「会社行きたくなーい!!」病になっておりました(笑)

本日は仕事で関内へ。
官庁と裁判所ばかりの関内は、昼前は人通りも少なく、空気ものびやかで、やっぱりいいなぁ~。
所用を済ませて、ウキウキとセルテのスーパーへ。
待っていてくれたように、ビンチョウが安い!!
サバの切り身もぶりの切り身も、我が家の買い物許容範囲内。
ビンチョウ二柵は、一つは今夜、もう一つは冷凍用。
サバ4切れは、味噌煮にしてストック。
ブリは、一切れは甘辛煮に付けて今晩のおとーさんで、あと3切れは塩ブリにしておきます。
消費税が上がっても、豚の肩肉ブロックはやすかったので、こちらも2つばかり買い込みました。
ついでにめんつゆも購入。
(最近ママちんは夕食そばダイエット中)
えらく重くなりましたが、安いのですから頑張らなくちゃ。

買い物終わって、やっとベックスへ。
カウンターに並んだら
「わぁ 驚いた! どうしたんです?」とスタッフ。
「仕事できたから(^^)」
「この間はご馳走様でした(^^)」
先月最終日に、スタッフの皆さんにお礼のチョコを差し上げていたのです。

いつもの席に座って、いつも通りの砂糖の分量。
一口飲んで・・・・・・やっぱりこれよね!♪
他のお店では、どうしてこう濃く入れられないのかしら?
まぁ 豆のブレンドも違えば、炒り具合も違うのでしょうが、それにしても違います。
使う豆の量が違う?
アメリカンが好きな方だといいのかもしれませんが、やはり香りとコクは欲しいなぁ。
というか、ベックスがどうしてこの値段で出せるかが、不思議になりました。

やはりのんびりとした穏やかな空気が流れる関内の方が、ずっといいなぁ。
人ごみもほこり臭さも、格段にちがいますもの。
緑も多いし、鳥たちも多いし、買い物客はいないし。


ちょっとお疲れモードで帰宅したら、宅急便。
「私何も頼んでないよ」とママちん。
かーさんも 思い当たりません。

momoさんから 差し入れでした~♪
桜のゼリーを挟んだ和菓子は、ほんのりとした桜の香りが好みで、こりゃ あっという間に無くなるわ(^^;;
無くなる前に、お仏様にもお供えしましたよ♪
水あめは、水あめフェチのママちんが、早速あけておりました(笑)



夕食後に、桜茶を添えて季節の気分を楽しみましたよ。
本日はティーカップではなく、春と言うことで春蘭の湯飲み。
ふふ~ん♪ 季節を愛でるって、いいもんですねぇ。
momoさん 本当にありがとう!!


さて、頑張って、白立耳黒目のうさぎさんを作らなきゃ。
息子さんの初節句にとご希望で。
先日の3段飾りと言い、この五月人形と言い、お子様のためにお迎えくださって、ありがたく思います。
お子様のものには、ちちんぷいぷい~と、内緒の魔法をかけております。
大難は小難に、小難は無難に、つつがなく良い子に育つようにお守りくださいと願いを込めて、ひそやかに。


スミレバトル 日々激しくなっております。
西洋Vs.西洋 西洋Vs.国産 
でも 何気に有明スミレが、われ関せずとバラの一鉢を占領しているのを見つけました。
他のスミレがいないので、のんびりしておりましたよ(^^)
最強西洋君  おっかけで、白に点々のフレックルスが咲きだしますよ。


弱そうで、案外しぶといタチツボちゃん



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白うさぎさん用 ボディ

2014-04-07 02:02:17 | かーさんの作品
とりあえず 3つ作った。
あと3つ生地があるのだけれど、これがちょっと厚みがあるので、なかなかいう事を聞いてくれません(涙)
イベントに持っていくつもりなので、何とか仕上げないと・・・
ああ 神様 かーさんに気力と集中力を!!!

向かって左端のは、黒じゃなくて濃紺です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作五月人形

2014-04-07 01:20:24 | かーさんの作品
今までより一回り大きな五月人形です。
当然、箱も大きな雛人形用の一回り大きな箱になります。

今まではちり緬を使っておりましたが、今回は金襴です。
ちょっと扱いにくいのが難ですが、見栄えの良さはやはりこちらに軍配が上がりそう。
こいのぼりも、2匹から3匹になりました。
屏風は衝立に。
総じて材料費が高くなってしまうのですが・・・・・・
人形や屏風やこいのぼりの安定感は、はるかに良くなっております。

いかがでしょう?>momoさん
(あ 緑の毛氈を敷くのを忘れました!)











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする