寒くなると、夜の帰り道に見る、どこかのお宅の窓辺の灯りにホッとします。新婚男性が「帰ると家に灯りがついているのが嬉しい」と言うのを何度か聞いたことがありますが、一人暮らしの店主、感覚がよく分かります(笑
冬になり新年を意識し始めると、大掃除がてらインテリアをちょっといじる方も多いと思われますが、照明器具を変えると、ぐっと印象が変わりますよ。
●天井からのペンダントなら「コハルライト」
福岡の名品、花のようなシェード。この花びらに見えるパーツは五角形を元に作られておりまして、五角形12枚で球を構成するのは世界でも初めて。構造特許取っている、日本のモノづくり。フロアタイプもあります。
通販→https://goo.gl/R46DG3
●フロアスタンドなら「語ら灯」
注染手ぬぐいをランプシェードに使う、行灯型照明器具。手ぬぐいの取り付け機構は、手ぬぐいを傷つけずに簡単に着脱出来る便利さ。注染手ぬぐいの一大産地、大阪は堺の名品。
通販→https://goo.gl/7aTsTv
●持ち運べるミニスタンドなら「和紙の行灯」「和紙の行灯」
岐阜提灯の技術+美濃和紙を合わせた照明器具。
和紙を使ったシェード、単三電池2本で点くLEDランプ、連続点灯100時間。持ち運べるのが便利。
夜の授乳時の手元灯りにと出産祝い、お年寄りの枕元照明によく出るお品でもあります。非常時停電時のロウソク代わりにおすすめ中。
通販→https://goo.gl/oZeHKD
※**☆***★*※*☆**※★***☆※*★
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050
http://www.wazakka-kan.jp/
環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします
https://www.facebook.com/wazakka.kan
環のtwitter フォローよろしくお願いいたします
https://twitter.com/from_kan
インスタ始めました
https://www.instagram.com/wazakkakan/
#雑貨 #和雑貨 #和小物 #江古田 #zakka #日本のモノづくり #メイドインジャパン #照明器具 #インテリア #夜の灯り
只今発売中の光文社「女性自身」女性なら、美容室なんかの待ち時間で手に取ったことがある、あの女性週刊誌に、当店で取り扱いしている津軽塗・木村正人「枯れ葉のお皿」が掲載されました。
「枯れ葉のお皿」の木地は紙。
だから、とても薄手。
木村さん、自然の葉っぱを木地にしようと公園へ出かけたそうですが、案外と思った形が見つからないので、奥様に葉っぱらしい形を紙で切り出してもらって、ようやく納得がいく形になったそうです。
奥様さまさまですねぇ(笑
紙は目止めも出来ませんので、もの凄く漆を吸います。薄いけれど、漆をたっぷり吸い込んで、しっかり硬化しているのでとても丈夫。とてもとても贅沢なひと品。
葉脈の表現や色合いなど、時間が経って透けてきたら、ますます美しい表情になるはずです。
昨年NHK-BS番組「イッピン~これって本当に漆器?~青森・津軽塗」に登場して以来、あればお嫁入りしてしまう商品。
今も、仕上がり待ちをしている予約のお客様がいらっしゃる、当店の隠れた人気商品。
そろそろ、次のロットが入荷予定です。
今ご予約いただくと、あまりお待たせすることなくお届け出来そうです。
※皿の裏についている「てんとう虫」がアクセント
※**☆***★*※*☆**※★***☆※*★
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
03-6914-8050
環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします
環のtwitter フォローよろしくお願いいたします
#雑貨 #和雑貨 #和小物 #江古田 #zakka #日本のモノづくり #メイドインジャパン #大好きな漆 #津軽塗 #木村正人 #漆芸 #お皿 #和食器 #てんとう虫 #まるで本物 #自然 #枯れ葉