和小物、和のもの、日本の心を贈るなら

和物、和柄が好きな方。ギフト、プレゼントにおすすめの伝統工芸と和雑貨の店、通販もやってます。江古田に実店舗あり。

引越し3日目@福井

2025年02月06日 | 日記

引越し3日目。えこだの山賊さんと電話。東京も随分冷え込んでいるようですね。江古田のみなさま、風邪に気をつけて。

昨日の雪。雪かきをしない場所を定点観測していると、よく降ったなと分かります。底喰川の階段が雪で何が何やら見えない状態。

除雪車が通った後は路肩や歩道に雪が寄せられていて、これが曲者。誰かの足跡をたどって歩いていくと、雪の固まりが獣道を塞いで通り抜けられないこともある。

その時は、後戻りして迂回路を探す。徒歩10分の実家まで下手すると2倍3倍時間かけて向かう羽目になるのを本日は学びました。

雪道を歩くのと、砂浜を歩くのと、どっちが楽なんだろうな…毎日ちょっと歩くだけでゼーゼーハーハー言ってます(でも痩せないYO!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越し前の大事な時間は友達と過ごす

2025年02月02日 | くつろぐための小道具

自宅の荷造り、深夜、佳境。何とか、引越し当日に間に合いそうな気がしてきました。いいこと。

昨日が燃えるゴミの日で、引越し前の燃えるゴミを出し切ろうと頑張った結果、朝6時まで何かをひっくり返していたわたくし。眠くて死ぬかと思いました。

引越し日はゴミの日も考慮すべきでした★

疲労困憊で昼まで眠り、眠気払いにコーヒーをドリップしたら生ごみ発生。生きるって、楽しんだ結果、ゴミを生み出す行為なんだな~、と詩人になったりして。

もう生ゴミを出したくない今、晩ご飯は外食@江古田市場通り商店街のakahi。超アットホームな居酒屋とかいいながら、ご飯しっかり食べられる定食屋テイスト強め。昨夜の日替わり定食はヒレカツ定食。

ご飯も美味しかったけれど、着物ボトルカバーしおやさんや通っていた美容室FESTAきょう子さん、akahiゆかりさんと下らない日常の雑談をしながら別れを惜しむひと時が貴重で、帰りたくない、まだ一緒にいたい、帰りたくない、で日付をまたぎそうになって帰宅。

私は一人になる時間が大事な上に、家では裸族という謎特性持ちで、他人を家に入れる習慣がないくせに、江古田で出会った友達はぜひ自宅へ招いて泊まっていって欲しいなと思っています。そのぐらい、江古田で出会った人々は、私にとって全員心友。
ただし、わたくしの家では「玄関またいだら裸族になること」というドメスティック・ルールがあるので、招かれてもハードル高いとよく言われます。

お風呂と一緒なのになぁ。

【業務連絡】
最後に会って話す事が出来なかった皆さんも、機会があればぜひ引っ越し先へ遊びにきて、うちに泊まってくださいね~(但し裸ルール厳守!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする