和小物、和のもの、日本の心を贈るなら

和物、和柄が好きな方。ギフト、プレゼントにおすすめの伝統工芸と和雑貨の店、通販もやってます。江古田に実店舗あり。

亀の薬味おろしと竹のハケ~そうめんの季節の必需品

2022年05月20日 | 器や食べるための小道具

スーパーの店頭でそうめんやひやむぎが目立つエンドに陳列されていたので、そろそろこれ、ご入用かと思って。

職人が手で目起こしした薬味おろし。銅に錫メッキ。金銀おめでたい色合いで、食卓で使って可愛いやつ。

 

おろし金、むかしむかしは当たり金とも呼ばれておりまして、それゆえ江戸時代には縁起物としても扱われていたとか。

 

日本の縁起や験担ぎは、ダジャレ大会か大喜利ですからね(笑

 

道具として優秀ですが、宝くじ買うのが趣味な方、競馬競輪オートレースにボートレースが趣味の方にも、当たりますようにと贈ると喜ばれる、かも。

 

メーカー値上げも、当店では旧価格で販売中。店頭在庫限りで次の仕入れから値上がり予定。なのでお早めに。

 

そして、おろし金やすり鉢使う時に、あると便利な竹のハケ。

集まれしやすいし、洗う時にもこれできれいに残りかすが取れます。薬味おろしと一緒にどうぞ。

 

通販→https://goo.gl/KBSPjx

 

#おろし金 #薬味おろし #職人技 #そうめん #ひやむぎ #縁起もの #験担ぎ #亀 #あると便利 #竹のハケ #おろし金 #すり鉢 #集まれ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美

2022年05月20日 | 日記

営業中。何やらアートな封筒が届き、開けてみるとお客様からのお礼状。小躍り。ただ、ただ、うれしい。

当店の商品が、どこかで誰かの喜びの素になってくれているのが可視化されることが私へのご褒美。コロナに負けずやってて良かったと、私が癒されております。

送り主様に感謝です(ありがとうございます!

#江古田 #商店街 #雑貨屋 #和雑貨 #お店番日記 #感謝 #お礼状

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする