和小物、和のもの、日本の心を贈るなら

和物、和柄が好きな方。ギフト、プレゼントにおすすめの伝統工芸と和雑貨の店、通販もやってます。江古田に実店舗あり。

南部鉄器の茶托 香皿としてお使いください

2023年04月21日 | くつろぐための小道具

南部鉄の茶托。香皿としてお使いいただけたらと少し仕入れました。もちろん茶托としてもご利用ください。

 

茶托、今では使う方減りましたよね。私の子供の頃はお茶を供する時のマストアイテムでした。

 

昔は、今ではお高い漆の座卓や卓袱台を使っていたので、セトモノ茶碗の糸底、糸尻のザラザラで塗膜を傷めるのを嫌い、茶托を使ったものです。

 

更に、漆は(特に黒い漆は)熱で変色して茶色に褪せてしまう。

 

そうなると元の黒には戻らないので、茶托に載せて出されたら、茶托の上に置かないとお作法としてはNGでした。

 

茶托は、傷つけるかもと大人心がドキドキする心的負担を軽減するアイテムだったんですよね。そう解釈すると、あると便利系の素敵アイテム。

 

今は熱で変色しない天板、傷がつきにくい天板が増えましたから、自ずと茶托を必要とする家庭が減っていったのかなと思います。

 

数が欲しい方は

問合せフォームから連絡ください。

対応いたします。

通販→https://goo.gl/xmnJyt

 

#香皿 #南部鉄器 #茶托 #アラレ模様 #和柄 #雑貨屋 #和雑貨 #江古田 #新桜台 #西武池袋線 #練馬区 #商店街 #贈り物 #プレゼント #ギフト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南部鉄器 手毬形の蚊遣り、香炉 鋳物 工芸

2023年04月21日 | 住まいを彩る小道具

南部鉄器の手毬形の蚊遣り、入荷しました。

 

香炉としてもお使いいただけます。

 

鉄肌に火が着くと消えるので火の始末が怖い方には特におすすめ。

 

しっかりした重みがあるのでドアストッパーに使う方もいるとか。

 

当店のある練馬区は、緑も多ければ虫も多く、蚊が飛び始めるのも早ければ飛ぶ数も多い。。。。

 

やっぱり、昔ながらの蚊取り線香の効果を、実感されるお客様が多いエリアかもしれません。

 

また少しずついろんな色形の蚊遣りを仕入れる予定ですが、鋳物の蚊遣りは手毬形のこれだけを定番として扱っております。

 

もしも店頭販売で売れてしまっても、すぐ入りますの、長くお待たせしません。ご予約どうぞ。

 

通販→https://goo.gl/t3Me7L

 

#南部鉄器 #蚊遣り #手毬 #香炉 #モダン #和柄 #伝統工芸 #鋳物 #名品 #雑貨屋 #和雑貨 #江古田 #新桜台 #西武池袋線 #練馬区 #商店街 #贈り物 #プレゼント #ギフト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい事は、みんなと共有が吉

2023年04月21日 | 日記

営業中。美彩さんの「大葉イカ」急に暑くなったから汗をふきふきする姿が自分に重なるイカちゃん。

通販→http://goo.gl/zzmdh9

 

金継ぎ職人のこまやさんがご来店で雑談。

『タケノコは、熊本産が甘くてよい香りで美味しい』と聞いて、検証する程食べ比べたってことか!?とこだわりにびっくりでした。

 

若い頃はそうでもありませんでしたが、わたくし、こういう他者のおすすめは素直に聞く派。やってみる派。

 

自分一人の興味や探求に掛けられる工数は所詮一人分。

 

他者の知見を取り入れたら、複数人の工数分を取り入れられます。

 

幸せに近づく、正解に近づく、スピードアップじゃあーりませんか?

 

同じように、確信持ってオススメできる事柄は、やってみて~!と気軽に話せるようになりました。

 

するとまた、相手から別なおすすめを教えてもらえて・・・というループになる時もあり、うれしさや幸せ倍増。

 

いい事はみんなと共有が吉です。

 

#情報共有 #みんなが楽しめることを #笑顔を増やそう #友達の作り方 #正解への近道 #幸せへの近道 #アオリイカ #大葉 #木彫人形 #風祭美彩 #雑貨屋 #和雑貨 #江古田 #新桜台 #西武池袋線 #練馬区 #商店街 #贈り物 #プレゼント #ギフト

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする