吉祥寺sato's teaさんの夏の限定フレーバー「白桃」が再入荷いたしました。
ザ・桃というイメージのフレッシュで瑞々しいフレーバーが人気でほんのり甘さも感じる紅茶葉で今イチオシでおすすめ(この夏は、わたくしもこればかり飲んでおります
今年は『家で作るアイスティーが格段に美味しくなる方法』をA氏から教えてもらいました。
これが、工夫いらずで完成されたやり方で、最初からずっと失敗知らずで美味しいアイスティーを作れております。
①やかんではなく「鍋」でお湯を沸かす(2リットル
②沸騰したら火を止め、ティーバッグを3つ投入し蓋をする
③21分放置
④そっと茶葉を取り出す
21分より短くても長くてもダメ。
やってみると、確かに21分がベストなんです。嫌な渋みや苦みのない、美味しい紅茶が出来上がります。
茶葉もいつものでOK。いつも通りだからこそ、美味しさの違いがよく分かります。ティーバッグじゃないなら、茶葉を測って入れてみてください。
以下にリンク張っときますね(ぜひお試しください
https://dot.asahi.com/dot/photoarticle/2019080800076.html
通販→https://goo.gl/SvRLnR
※**☆***★*※*☆**※★***☆※*★
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050
http://www.wazakka-kan.jp/
環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします
https://www.facebook.com/wazakka.kan
環のtwitter フォローよろしくお願いいたします
https://twitter.com/from_kan
#和雑貨 #和小物 #江古田 #zakka #吉祥寺 #サトーズティー #毎日飲みたい美味しい紅茶 #白桃 #フレーバーティー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます