和小物、和のもの、日本の心を贈るなら

和物、和柄が好きな方。ギフト、プレゼントにおすすめの伝統工芸と和雑貨の店、通販もやってます。江古田に実店舗あり。

髙橋大益さんの鉄瓶~2019年度全国伝統的工芸品公募展入賞おめでとうございます!

2019年12月20日 | 器や食べるための小道具
本日は、嬉しいお知らせが届きました。
当店取り扱いの鉄瓶職人・髙橋大益さんから「入選したから時間あれば見に行って」のハガキ。『2019年度全国伝統的工芸品公募展』のDMでした。

髙橋さんは、数年前にも公募展で入選しておりまして、その時の鉄瓶は、技術的な攻めと美しいプロポーションとのせめぎ合いのような鉄瓶で、製作の難易度の高さに息が止まった記憶。

今回も、びっくりしちゃうのかもしれません。とても楽しみです。

みなさんも、お時間あれば、伝統工芸青山スクエアへ公募展を見にお出かけくださいな。

髙橋さんは鉄瓶職人と自称しておりますが、鉄瓶の鋳物職人。量産型の鋳物と違って、一つ一つ手作りする職人です。

髙橋大益さんの鉄瓶は現在予約制。
来年10月まで予約が埋まっております。

地道なものづくりを続ける傍ら、公募展へ出品する作品作りも頑張ってきたからこその人気です。

一つ一つ、鋳型を手作りする職人さんなので、お渡しまでお待たせしますが、量産型では効率を優先して落としてしまうところを残さずすくい取るような作り方をしておりますから、

地金の厚みを鉄の流度ギリギリを計算して薄く作って実現する『軽さ』、デザイン性の高い『モダンな美しさ』、

昔ながらに縛られず、使い勝手を向上させて「弦が倒れる/蓋に蒸気穴がついている」など『使いやすさ』も向上。

使った方から「待った甲斐があった」と称賛いただく名品です。

大仏の頭みたいな「あられ」のボチボチも、髙橋さんが作るとツンツンとリズミカル。

これを一つ一つ、手で彫ってる姿を想像すると、黙々と作業する実直な髙橋さんの姿が浮かんで、笑顔が出ちゃいます。

文章では饒舌なので、きっと心の中ではよく喋る人。模様を彫りながら歌ってんじゃないかな?って思ったり(笑

その歌が、このボチボチの揺らぎに出て、見ていて気持ちいい並びになっているような気がします。作る人の何かって品物に現れますからね(笑

待てる方はどうぞご予約なさってください。
予約→https://goo.gl/RVD3XK
※**☆***★*※*☆**※★***☆※*★
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050
http://www.wazakka-kan.jp/
環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします
https://www.facebook.com/wazakka.kan
環のtwitter フォローよろしくお願いいたします
https://twitter.com/from_kan
#和雑貨 #和小物 #江古田 #zakka #髙橋大益 #鉄瓶 #全国伝統的工芸品公募展


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 良い香りで迎える年の瀬~松... | トップ | お知らせ、年末年始も営業し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

器や食べるための小道具」カテゴリの最新記事