ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
和小物、和のもの、日本の心を贈るなら
和物、和柄が好きな方。ギフト、プレゼントにおすすめの伝統工芸と和雑貨の店、通販もやってます。江古田に実店舗あり。
今日は雨 梅雨 カタツムリ娘
2024年06月28日
|
くつろぐための小道具
営業中。カタツムリ娘。雨、雨、降れ、降れ♪と口ずさんでいそうな表情。雨に濡れると元気になるカタツムリ娘には、今日のザーザー降りも恵みの雨。
通販→
https://goo.gl/zzmdh9
商店街、意外と人通りはあります。月末で支払いやら何か、行かなくてはいけない場所があるんでしょうね。
梅雨っぽい天気。
今日は大人しく読書にいそしむお店番。
#梅雨 #雨の日の過ごし方 #カタツムリ #木彫人形 #インテリア雑貨 #和雑貨 #江古田 #新桜台 #商店街 #西武池袋線 #練馬区 #贈り物 #プレゼント #ギフト
#梅雨
#雨の日の過ごし方
#カタツムリ
#木彫人形
#インテリア雑貨
#和雑貨
#江古田
#新桜台
#商店街
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
«
夏祭り前に狐面 林たけおの...
|
トップ
|
雨傘は二度咲く
»
このブログの人気記事
色貝の小鉢 金継ぎ職人こまやが継いだうつわ
海外へのおみやげ、どうしようと迷ったら
【金継ぎ】こまやの継いだ器~螺鈿のと黒漆の流れ...
着物ボトルカバー 還暦、古希祝いに
こまやが継いだうつわ 青磁の杯
黒蝶貝の螺鈿の深小鉢~金継ぎ職人こまやが継いだ器
金継ぎ職人こまやが継いだ器
【江戸刺繍】【辻口良保】職人の手仕事
林たけおさんの狐面、裏話
美彩新作「チョウチンアンコウ」
最新の画像
[
もっと見る
]
母の日ギフトに 職人手巻きの棕櫚たわしを使った「たわし孫の手」
25分前
いい塩、お高い塩は何が違うのか~甘い塩、角鹿の塩
3日前
いい塩、お高い塩は何が違うのか~甘い塩、角鹿の塩
3日前
場が華やぐ「福桝飾り」七福神の縁起物
4日前
巫女鈴 神楽鈴 音で祓うおまじない
6日前
場が華やぐ「福桝飾り」慶事全般、花束代わりに贈って
6日前
場が華やぐ「福桝飾り」慶事全般、花束代わりに贈って
6日前
当店の実店舗で、一番数が売れた人気商品、プチギフトの定番
1週間前
当店の実店舗で、一番数が売れた人気商品、プチギフトの定番
1週間前
当店の実店舗で、一番数が売れた人気商品、プチギフトの定番
1週間前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
くつろぐための小道具
」カテゴリの最新記事
母の日ギフトに 職人手巻きの棕櫚たわしを使った「たわし孫の手」
春柄の手ぬぐい入荷 kenema 気音間
看板商品「たわし孫の手」入荷
高橋大益の鉄瓶、予約受付中、次回入荷予定は5月と7月
旧価格のラス1在庫のお知らせ、その2
ロータスモビール
金継ぎ職人こまやが継いだ器 香りを楽しむ器
引越し前の大事な時間は友達と過ごす
ぺーパークラフト作家、林たけお@Yahoo!ニュース
のごみ人形の七福神~陳列品セール 1点のみ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
夏祭り前に狐面 林たけおの...
雨傘は二度咲く
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
江古田駅北口徒歩5分「伝統工芸品とモダンな和風テイストの雑貨」を取り扱っております。お祝いごとの贈り物や、ちょっとしたお返し、海外へのおみやげに、日本の良いもの、素敵なものをお届けしております。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
母の日ギフトに 職人手巻きの棕櫚たわしを使った「たわし孫の手」
海外へのおみやげ、どうしようと迷ったら
いい塩、お高い塩は何が違うのか~甘い塩、角鹿の塩
場が華やぐ「福桝飾り」七福神の縁起物
巫女鈴 神楽鈴 音で祓うおまじない
場が華やぐ「福桝飾り」慶事全般、花束代わりに贈って
当店の実店舗で、一番数が売れた人気商品、プチギフトの定番
春柄の手ぬぐい入荷 kenema 気音間
日本で唯一呪われていない塩、角鹿の塩
着物ボトルカバーの生地キット入荷
>> もっと見る
カテゴリー
くつろぐための小道具
(435)
日本の美味しいもの
(25)
住まいを整える小道具
(40)
おしゃれを楽しむ小道具
(294)
器や食べるための小道具
(148)
食事を作る小道具
(9)
お知らせ
(157)
住まいを彩る小道具
(484)
大人の文房具
(33)
商店街
(17)
住まいを整える小道具
(20)
雑貨屋稼業
(1)
日記
(385)
旅行
(0)
グルメ
(2)
最新コメント
環の店主/
秋の気配と組子の透き灯り
ally/
秋の気配と組子の透き灯り
環の店主/
【着物ボトルカバー】白無垢、赤無垢、黒無垢
福岡県 ぶん/
【着物ボトルカバー】白無垢、赤無垢、黒無垢
K利/
金継ぎ職人こまやが継いだ器
sakumomi2525/
これが謎の生き物?ケサランパサラン
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます