先日頂いた真竹ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/42/aeed6b887d2ff7c6020508787900001f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fc/9cb8a8a876ef68aefb618df1cb690db3.jpg)
先日煮た残りを
タッパーに入れ毎日水を替えて
保存していました。
今日はそれを使って
メンマ(風)を作りました。
真竹を
鷹の爪、オイスターソースと一緒に
炒めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2f/e95f63f6f57fb0d22fb32c9feb5cb326.jpg)
中華スープ、醤油、酒、砂糖を入れ
水分がなくなるまで煮含めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/02/545f5ac43e1e7bea7868ec8b356b1dc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/37/bcc605fe64a50d32c3590dabd9b2bb18.jpg)
好みの味に出来ました
しばらく又楽しめそうです♪
ノートには↓とありましたが…
真竹 300㌘
オイスターソース 大0.5
鷹の爪 1
中華スープ 200cc
醤油 大1.5
砂糖 大0.5
酒 大
少しあるから作ってみようかな?
半分の分量でいいかな?(*^_^*)
真竹は毎年届けてくれる方がいます。
メンマを作って食べることが多いです。
次女が好きなので冷凍しておく分も作りました。