和かあさんの日々の記録

親は一生親だけど、一応子育てが終わったので和母さん定年退職。

パクチーオリーブオイル漬け利用

2024-06-06 | 料理
ミミの別荘に行く前に冷蔵庫を片付ける必要が有った。
留守の間にダメにしてしまわないようにパクチーを保存した。

普段はすぐ使ってしまうので保存なんて考えたことも無かったから、実験のつもりでいろいろやってみた。
そのまま冷凍。茎 葉 根。
葉の醤油漬け。
オリーブオイル漬け。
胡麻油漬け。

困ったのは保存した物の利用法だ。
パクチーは東南アジア風の料理にはなんとか使えたものの、オリーブオイル漬けは困った。
パスタにしたら、まあまあいけた!

今日は和風っぽくだし巻き卵のような物を作ってみた。
昼飯の筍ご飯のお弁当と食べるのが楽しみ。
美味しいといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー粉作り

2024-02-04 | 料理
もう40年以上前になるのだろうか?
友人から浅岡香辛料のセットを頂いてからずっと使い続けている。

ハウスになってしまったと思っていたけれど、最近ネットで浅岡スパイス株式会社というのを見つけたので注文してみた。

昔懐かしい手作りカレー粉セットが届いた。

さっそくカレー粉作り
極々弱火でターメリックから煎る。
20分ほどでオレンジ色に変わるので、残りのスパイスを混ぜたものを篩にかけながら混ぜ合わせる。

5分ほどか炒めたらそのまま冷まして、
瓶に入れ保存

時々瓶を揺すって混ぜながら1ヶ月くらい寝かしておく。

待つ時間も楽しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メカブの季節

2024-02-04 | 料理
冬は寒くて嫌だけれど、食べ物は美味しい。
新海苔もいい。
今日は初メカブ。
食べたかった!


早速下処理
洗うとヌルヌルして扱い難くなるので、洗わずに茎とミミを切り分ける。

そのまま洗って、沸かしておいた湯でサッとゆがく。
茎は硬いので先に入れる。
すぐに真っ青になるので、冷水にとる。

水気を切って

ミミは食べたいように処理。

今日は熱々のご飯にかけて食べるので、一回ぶんだけフードプロセッサーに。
残りは食べたい大きさに切ってチルドへ。
そのままオカカやポン酢で食べても美味しい。
茎は細かく切って平茸と炒め煮にしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都 八ヶ岳から帰ってきた

2023-11-27 | 料理
用事が有って京都に行った帰りに、八ヶ岳に寄る事になった。
今年も長芋の収穫をしたので、送ると言う連絡が来たので、京都の帰りにいただきに参ります♪と言う話になったのだ。

苺もいただく事に🍓有難い。

帰ってからまた忙しい生活が始まった。

食事を簡単に済ませるために作り置きの惣菜を大量に作る事にしたのだが、しばらく作っていなかったので忘れた💦

すでにレシピは書いてあると思って、このブログを調べたが分からない。
整理する能力にも欠けているので、重複するかもしれないが思い出しながら書いておく。

原田煮

昔 原田さんから頂いた煮物が美味しかったので再現してみた物だ。
本当は、筍やら何やら入って美味しいもので有ったが、経済的理由もあってだいぶ簡素になったいる。

蓮根 ゴボウ 蒟蒻 竹輪 生姜を胡麻油で炒め、醤油 酒で煮込む。
最後に七味と胡麻油を。  
多分 出汁の素を入れたあったはずだが、私は入れたり入れなかったり。



鶏の酢煮

料理で余った肉を、醤油漬け保存していたが、大量の場合とか長期になりそうな時に、粒胡椒とクローブと八角と酢を入れて煮込んでおく。

チャーシュウより評判が良かった。


八方出汁

もともとはお惣菜用の出汁らしく、2番だしとかで作るレシピもあるが、私は最高の素材で作っておく。

天然昆布 干し椎茸 そうだカツオ削り節 にヒタヒタになるように同量の醤油と味醂を入れて一晩置く。
昆布だけ取り出して、煮出す。
長く煮ると香りが飛ぶとも言われているが、蕎麦つゆや煮ダシ用には香りは気にしなくても良いので、適当に火をつけたままでいても大丈夫。

鰹節干し椎茸に火が通って、あとで利用するには味が染み込んでいて美味しい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな食卓

2023-11-18 | 料理
こうして写真に撮って見るとあまり幸せそうには見えないが、実際は最高に美味しくて最高に幸せ!

今朝、学生時代の友人から新米が届いた。龍の瞳とか言うらしい。
毎年送ってくれるけれど、今回は銘柄を書いてあったので調べたら貴重な米である事が分かった。
従兄弟からも、自家製の新米をいただく。
ありがたいことだ。

今夜は早速、新米を炊いた。

明日から出かけるので、冷蔵庫を空にしなければならず、おかずは有るものの片付け料理。

昼のラーメンの残りのスープ。
さつま芋の葉の茎の金平。
大根の葉のフリカケ。
人参葉味噌(なんちゃってウコギ)。
人参葉かき揚げの煮物。
最後の君津在来枝豆。
新青混ぜ海苔。

彩が悪いから美味しそうに見えないだけ!
貰い物、捨てるような部分の料理、ほとんどお金はかかっていない。

枝豆は約3週間前の物。
いつもは、収穫すると生豆、冷凍に分けて、すぐ食べる物以外は茹でて冷凍かそのまま冷凍かいろいろ試していた。
それで今回は、生で冷蔵した物がいつまで美味しいか実験したのだが、実際に食べてみてほとんど変わらないと思った。冷凍より茹でて冷蔵保存より美味しかった。

今夜は最後の生枝豆。
さつまいもの茎も下処理しておいたら、十分利用できることが分かった。

そんな残飯処理的なおがずだから、最高に美味しい新米とで、本当に満足して幸せな食卓だった❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする