和かあさんの日々の記録

親は一生親だけど、一応子育てが終わったので和母さん定年退職。

総長カレーを食べようと京都に行ったが…

2022-11-29 | 趣味
コロナで人生観が、すっかり変わってしまった。
予定を立てると言うより、何だか行き当たりばったり的な生き方になっているのではないかと思う事がある。

やってみたいことが有ると、何とか都合をつけて即行動みたいな…

20年ちかく前に、京大総長カレーが大騒ぎだった頃、カレーごときで騒ぐことないだろう、でもいつか一度くらいは食べようと思っていた。

先回京都に来た時、今度こそ食べようと思って、またすぐに京都に来た。

先月弘法さんで買ったものが良かったので、それを買うのがメインの目的として。
それは出来た。

京大へは歩いて景色🍁を楽しみながら

これはウチのペントハウスからの景色。
「あちら側に住みたいなぁ」子供に言うと
「あちらに住むと、見えるのはこちらの景色だよ!」

昔、私の父も同じような事を言っていた。
父はオンボロの軽に乗っていたので、「お金が有るのならベンツにでも乗ればいいじゃない?」
「ベンツだって軽だって見える景色は一緒だよ」

こんな事を思い出しながら歩いた。

京大のレストランに入って、総長カレーとビールを注文すると、コロナで休んでいますという。

こういうことだった

結局これを頼んだ

多分、総長カレーは食べるなと言う事だろう。

レストランからの景色


翌日すぐに帰ることにした。
ついでだから、三重の方を回って〝うなふじ”に寄ってみることに。
雨降りだから入れるだろうと気軽な気持ちで出かけたのだが、

なんと雨にもかかわらず、凄い待ち人の列 列 列!
私も並んだ。
ちょうど一時間で店内に入る事ができた。

今回で3度目。
うな重からうな丼上 そして今回はうな丼並

安くなればなるほど美味しく満足度があがる!
雨の中一時間並んでも、これは後悔がない。
また機会があったら来ようと思う。


次はカブトか四万十川か…
こんなことばかり書いていると
なんだか食べるだけが楽しみの人生のような気がするが、そうではない。

今回は天下分け目の関ヶ原についても、じっくり勉強出来たのだ!!笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また脱水機を取り替えた

2022-11-17 | 日記
脱水機の具合が先月末から良くなかった。
取り替えてから1年三ヶ月。


最初に買った脱水機がこれ。
2014年3月末に買った。
6年以上使って突然止まってしまったので、直ぐに次のを買った。


次に買ったのがこれ。その次が同じ物。

1年4カ月で壊れてしまった。
最初から動きが悪かったので、ハズレを買ってしまったのだと諦めて、次も同じものを買った。調子良く働いてくれていたので概ね満足していた。

ところが、1年3ヶ月経った先月末から、急に具合が悪くなってきた。
回転が止まらないのだ。
コンセントを抜くことで対応していたのだが、効率が悪いし危険だ。

前のと比べて安かったからだろうか?
やはり普通の家電にするべきか?
これは脱水力が有ってすぐ乾く、この便利さは魅力だ。
いろいろ考えて、前より高い物を買ってみることにした。

今回のがこれ

会社も値段も違うのに、ほとんどソックリ❣️

ビックリするやらガッカリするやら。
「今度は頼みますよ!」
と声をかけて使い始めている。

便利なんだけどね〜
2台目も3台目も5年は持つらしい事を書いてあったのに…
今度の脱水機も5年はもつらしい。
違いと言えば、保証期間が一年半と言うことで半年伸びている笑

保証期間が限度なのだろうか???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山の白エビ

2022-11-16 | 日記
幻のお仲人さんに誘われて白エビを食べに来た事がある。
市内のお食事処と、旅館の「白エビづくしプラン」というので味わった。

今回新潟に来たついでに、富山で白エビを食べる予定を立てた。
翌週は息子が新潟で「南蛮海老」を食べると言う。

南蛮海老は初めて聞いた。
そちらにも心を動かされたけれど、まずは予定通り富山にすることにした。

車を走らせて富山に近づいても殆ど車が走っていない!
日本海側はこんなにさびれてしまったのか…と不安になった。
富山に入って御目当ての店を探すが入れない。
なんと!富山マラソン当日だったのだ。


諦めてどこか道の途中のある、道の駅にでも入ろうということになった。
道の駅は美味しいところでも食器が良くない店が多い。
ベークライトの食器では、せっかくの白エビも味気ないものになってしまうだろう。
今回は取り敢えず腹を満たすだけとするか…

ちょうど良い時間帯に富山湾の近くの道の駅にたどり着いた。
新湊だろうか期待もせず入る。

人が行列を作っているので聞いてみると、ランチ待ちなのだと言う。
「早く予約の名前書いた方がいいですよ」と促されて取り敢えず予約を取った。
待つこと20分。
全国丼物優勝とか言う丼を注文した。

席に着いてからは今までの思い込みを深く反省した。
感じが良い。
食器もまあまあ。
味は最高!
お値段以上!!!

幻のお仲人さんにも食べさせたかった。


息子の南蛮海老はというと、
車が故障して今回は中止。
家で猫と遊んでいるらしい。
それもいいか。

我々は美味しかった白エビの話をしながら庭を眺めている。
今年の紅葉は🍁ウチの庭は例年より美しい。

今週末はまた京都に紅葉狩りに行こう。
「京大総長カレー」も食べなくては!
いつでも食べられると思って、もう20年くらい前から予定していたんだけど…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の本屋さん

2022-11-13 | 日記
羽鳥好之「尚、赫々たれ 立花宗茂残照」を読みたいと思った。
11月16日に八重洲ブックセンターに行けばサインも頂けるということなので、そうしたかったのだが、いろいろな事情で無理そうなので「街の本屋さん」で買うことにした。

ネットで買うことも考えたのだけれど、今回は思いきって近くの本屋さんに注文した。
私にとっては一番大変なことだった。

と言うのは、この本屋さんは私の幼馴染の店だったから…

もう2年以上足を運んでいない。

あの日、私はいつもの通り本を選んで彼女とお喋りをして買って帰るつもりでいた。
ところが、彼女は忙しそうに何かの業者さんに色々指示をしていたので、また今度来た時に話そうと、買い物だけ済ませて帰ったのだった。
コロナでマスクをしていたので私に気が付かなかったのだろうと思っていた。

それから数日後、近くに住む友人に「あの本屋さん幼馴染なのよ」と話すと、その友人は「たしかあそこの奥さんは先日亡くなったよ。ウチのお父さんと本屋さんは友達だから昨日お通夜に行ってきたところ…」と言う。

あまりのショックにどうしていいのか分からなくなり、それっきり。


今回電話したら、なかなか繋がらなかったので廃業したのかと思った。
やっと繋がった時「やってますか?」と馬鹿げた質問をしてしまった。

注文すると 「二週間くらいかかるかも知れないけれどいいですか?」

そのくらい時間があった方がいい。気持ちの整理がつくから。


それから、私は新潟三条燕経由で京都に出かけた。
かねてから行きたかった金物の町。
珍しく定価で沢山の買い物をした。

上越で泊まり、一日かけて富山福井滋賀を通って京都に入った。
京都では四条に用事が有ったのだ。
どういう行程で走ったのか知りたくて、京大隣の地図屋さんで地図を買った。

その並びに有る眼鏡屋でメガネも買った。
昼時だったので、眼鏡屋さんでランチ。
オススメのナシゴレンをいただいた。
美味しかった。
食べていると

お皿! さすが眼鏡屋さん笑



帰宅すると本が届いているとの留守電が入っていた。
すぐに取りに行った。
気になっていた命日等をお聞きしてひとまず落ち着いた。

それからゆっくり店内を回る。
買う予定ではない物も、街の本屋さんだと、つい買ってしまう。

これが良いのだ!

最近、用事があってブックオフに入った事がある。
あちこちに「コロナ云々、本は手に取らないで…」と書いてあった。
何のために本屋に足を運んでいるのか分からないのか怒

友達は街の本屋さんが減っている状態を嘆いていた。
文化が途絶えてしまう…と。

仕方がないことかも知れないけれど。
それでも私は出来るだけ街の本屋さんを利用しようと思った。

ずっと探していた梨木果歩の「西の魔女が死んだ」を見つけた。
もう二冊はおまけ。買う必要もなかったんだけれど…

眼鏡も有る!
読もう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさび漬け

2022-11-02 | 料理
わさび漬けが好きだ。
毎月欠かしたことがない。

静岡周辺、名古屋、松本…美味しいと言われる所のはほとんど食べてみた。

ちょっと前までは松本のにハマっていて、京都から帰る時に松本市経由で帰った。
最近は、東名高速の富士川の農産物売り場の手作り?ワサビ漬に落ち着いていた。

というのは、娘は粉ワサビは気持ちが悪くなるといって山葵も本物、ワサビ漬けも食べなかったのに、ここのだけは食べられたからだった。

今回は京都からの帰りが遅くなって、閉店に間に合わず、残念ながら買えなかった。

幸い柿田川で生の山葵を手に入れていたので、今回は手作りワサビ漬けに挑戦してみることにした。

粕漬けなので山葵を粕で漬ければ良いということはわかる。
酒粕も欠かしたことがないので、材料には困らない。
失敗したところで大きな損害が出るわけでもない。

一般的な漬物と同じように、細かく切ったワサビの葉を3%位の塩で一晩漬けておいた。
翌日は練り酒粕と混ぜて、味をみながら卸した山葵とか醤油とかかき混ぜながら足していった。
青っぽいものの悪くはない。
冷蔵庫の入れて三日目、味見をして驚いた。
辛さが増して、丸みも出て美味しいではないか❣️

四日目、家族に味見してもらったら美味しい!との評価。
私の手作りだと言うと驚かれた。

今までで一番美味しいよ!
大変だったでしょ?
凄い!
もう買わなくていいね!


本当に嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする