鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

アピールに成功した俊介と金田!!

2016-09-30 23:24:28 | スポーツ
サヨナラ犠打の俊介は
これで来季も頸が繋がった形だろう。


高校の先輩でもある金本が、
「最近の俊介は調子が良い」と
言い続けているのも
それを裏付けている。

来季、その言葉を
活かせるかどうかは
本人次第である。


そして、金田である。
速球派のピッチャーで
本来は力があるはずだが、
シーズン序盤、
四球を連発して
金本を激怒させ、
2軍落ちしていた。

今日は、1点ビハインドの
9回に5番手で登板。
鳥谷の失策でいきなり
走者を背負い、犠打で
1死二塁のピンチを迎えたものの
後続のクルーズ、村田抑えて
その裏のサヨナラ勝ちを呼び込んだ。

自らも今季1勝。
来季の序盤に繋がる1勝に
出来るかどうかは、
これまた本人次第である。


*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
*********************

澤村をまさに打倒してサヨナラ勝ち!!

2016-09-30 22:57:29 | スポーツ
痛快としか言いようがない!

藤浪の好投は予想通りとして、
またも過去の亡霊のような
内海に抑えられた挙句に、
期待の新リリーバー岩崎
打たれて0対1。

またも讀賣相手に
情けない試合をするのかと
思いきや、

最後の最後、
顔を見るだけでムカつく
三白眼の澤村相手に、

高山が記念すべき
球団新人最多安打となる
ピッチャー強襲ヒットを放った後、
原口がヒットでつなぎ、
福留が同点タイムリー、
鳥谷が更にヒットで繋いで
俊介がサヨナラ犠牲フライである。

消化試合とはいえ、
6連勝は、気持ちが良いとしか
言いようがない。

来年こそ、こんな試合を
何度も見せて欲しい!!
*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
*********************


陽岱鋼は要らない!!

2016-09-29 22:45:50 | スポーツ
陽岱鋼が、今オフ、
FA宣言する気配が濃厚らしい。


嘘か真か、阪神や楽天が
手を出しそうだという。


まあ調査するだけでも
手を出すと書くのが
スポーツ紙なので、
本気で気にする必要も
ないのかもしれないが、

万が一にも本気で
獲ろうと思っているのなら
止めて欲しいものだ。

ピークを過ぎた
中途半端な新庄みたいな
選手を獲っても
仕方がない。

よほど中谷横田
我慢して使う方が
得策というものだろう。

FAで外野手を
仮に獲得するとするなら、
糸井だけで良いだろう。

もっというなら
陽や糸井を大金出して
獲るくらいなら、
レアードを大金はたいて
獲って欲しいものだ!

サードの穴も埋まって、
まさに適材適所である

*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
*********************

岩崎が左の藤川球児になる?!

2016-09-28 12:19:31 | スポーツ
軟投派のイメージの岩崎。

先発として6回程度しか
持たないイメージの岩崎。

打席に立っても、全く
打たないイメージの岩崎。


そんな岩崎のイメージが
覆りそうなのがリリーフ転向案である。

昨日のヤクルト戦では、
7回、一死1・3塁のピンチに登場し、
最速146キロのストレートで
鳥谷のトンネルによる1失点のみに
抑えている。


思えば、藤川
多少、球は速かったものの、
中盤になると必ず打たれていた。
バッティングがダメなのも同じ。

そんな藤川が球界を代表する
選手となったのは、
岡田元監督がストッパーに
転向させたのがきっかけである。


岩崎も同じように
リリーフ転向で
大変身を遂げる可能性は、
決して小さくないだろう!!

*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
*********************

上本の解雇逃れの3打点!!

2016-09-25 20:13:39 | スポーツ
2アウト満塁から
上本が走者一掃の3打点。


その先制打が、決めてとなって
4対1の快勝であった。

これで打率は264。
それっぽくはなってきた。
ホームラン2本
2塁打6本。
打点6。

得点圏打率は077だが、
解雇は免れるのでは
ないだろうか。


そういう意味では、
チームが最下位を
免れたこと以上に
上本自らにとって
価値のあるタイムリー

あった。

あまりにもエラーが多く、
ショートやサードでの
レギュラー出場は
無理だと思うので、

せめてセカンドで
レギュラーを争いくらいの
ことはして欲しいものである。

*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
*********************