鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

総合的に判断して不要なのは、谷本球団本部長ほかフロント陣!

2018-10-31 20:26:58 | スポーツ
ロサリオが、総合的な判断で
自由契約らしい。

繰り返しになるが、
打率2割4分2厘、
8本塁打、40打点で
ダメ助っ人扱いされたロサリオだが、
143試合中、
75試合しか出場していない。

打率は伊藤隼太と同程度。
本塁打は、糸井16本、
福留14本、大山11本に
次ぐ4番目。

41歳の福留に上がり目は
ないだろう。
37歳の糸井も怪我がちだ。
ロサリオが143試合出場すれば、
糸井、福留よりは本塁打を
打つのではないだろうか。
大山にはもっと打ってもらわないと
困るけれど・・・。

打点は、福留72、糸井68、
大山&陽川48、梅野47に
次ぐ成績だが、これも、
出場試合数が増えて、
本塁打が増えれば、
ひっくり返せるレベルだろう。

うまくインセンティブを絡めて
保険契約するのが
賢いやり方に違いない。

が、解雇するからには、
打てる外国人を獲得できる
保証があるのだろう。

でなければ、
谷本以下のフロント陣は
全員辞職すべきだし、
しなかったら、
株主総会で、
そう訴えるのみだ。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

ロサリオを残留させるかどうか・・・。

2018-10-31 07:06:43 | スポーツ
ロサリオが
残留か解雇かで
宙に浮いている。

ロサリオ側は、
今の年俸3億4千万の
半分以下でも
残留したいらしい。

年俸1億円プラス
最大インセンティブ
1億2千万位で
どうだろう。

打率2割4分2厘、
8本塁打、40打点で
ダメ助っ人扱いされているが、
143試合中、
75試合しか出場していない。

打率は伊藤隼太と同程度。
本塁打は、糸井16本、
福留14本、大山11本に
次ぐ4番目。

41歳の福留に上がり目は
ないだろう。
37歳の糸井も怪我がちだ。
ロサリオが143試合出場すれば、
糸井、福留よりは本塁打を
打つのではないだろうか。
大山にはもっと打ってもらわないと
困るけれど・・・。

打点は、福留72、糸井68、
大山&陽川48、梅野47に
次ぐ成績だが、これも、
出場試合数が増えて、
本塁打が増えれば、
ひっくり返せるレベルだろう。

打てる外国人を獲得できる
保証などない。
うまくインセンティブを絡めて
保険契約するのが
賢いやり方に違いない。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

日本シリーズの裏側で進む阪神のコンバート。

2018-10-30 23:33:42 | スポーツ
複数ポジション化。
大山:サード⇒ショート。
島田:ショート⇒外野。

先発投手への転向。
岩崎:中継ぎ⇒先発
望月:中継ぎ⇒先発

大山だけは疑問。
ファーストに
外国人ないし福留を
コンバートするとして、
大山はサードを
陽川と争えば良い。

それ以外は賛成。
島田には、
かつてのヤクルトの
飯田みたいに
なってくれればなあと思う。

岩崎は、相性の良い
巨人や中日戦だけで
先発すれば良いのでは?
代わりは飯田が務められそうだ。
能見もあと1年くらいは
大丈夫だろうし。

望月は、速球派の先発として
小野や才木と競わせて欲しい。
メッセのコントロールや緩急を
間近で見て
3人で切磋琢磨して欲しい。
藤浪を入れたら4人か。

投手陣については、
楽しみな限りだ。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

穴の埋まらない夢のないドラフト・・・?

2018-10-26 06:00:54 | スポーツ
失望のあまりお酒を飲んで
寝てしまいました。

長打力のある外野手、
先発左腕投手は
結局埋まらなかった。

4位の齋藤は
使えそうだが、
後は、今いる選手の方が
力があるような・・・。

結局、助っ人とFA次第か・・・。

話題の根尾や藤原、吉田は
それほど即戦力とは思わないが、
西武が獲得した
日体大の松本、浦和学院の渡辺は
確実に戦力になるだろう。
羨ましい・・・。

もっとも、そうはいっても
ドラフトの順位と前評判ほど
アテにならないものもないので、
あの年は豊作だったと
言われる活躍を
入団選手には静かに期待したい。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

濱中や平野が、福留・糸井もコーチするのだろうか(笑)

2018-10-23 07:16:31 | スポーツ
ファンを舐めてるとしか思えない
お手軽コーチングスタッフ。

守備コーチは、久慈とふじもんだから
まあいいだろう。

投手コーチも、
一応コーチとして実績を上げた
元日ハムエースの金村が残り、
福原は、2軍で藤浪の面倒を
見てきたから上がったということで
期待してみたい。

本当は、吉井や権藤といった
優勝請負人的な投手コーチに
来て欲しいけれど、
えてして監督と衝突する
アクの強い人が多いので、
これは考え方次第だろう。

清水ヘッドは、
よくわからないが、
星野監督における島野のように
矢野と選手との間に入って
巧く調整してくれれば
いいだろう。

問題は、打撃コーチの濱中と平野。
選手としては好きだったが、
コーチとしては軽すぎないか?
長距離打者の育成は
諦めたのか?

福留に、コーチを兼任して
もらった方がよほど
説得力がある気がするのだが・・・。

こうなったからには、
圧倒的な助っ人外国人を呼んで
コーチ関係ないしに、
助っ人中心に相乗効果で
打ちまくるしかない?!
端からそのつもりなのなら、
何の文句もありません。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************