鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

大山と糸井の二人だけしか打ってない・・・勝ててよかった。

2017-08-30 21:52:43 | スポーツ
大山が3打数2安打3打点。
先制タイムリー、
追加タイムリー、
同点犠飛と
勝負強さを
如何なく発揮した。

糸井は4打数2安打1打点。
10回裏に
サヨナラ本塁打を放った。

結局、この二人しか
今日は打っていないが
勝ってなにより!

先発の岩田が
5回までゼロに抑えて
好投していたが、
6回表に1死満塁の
ピンチを残して
藤川球児に交代する。

球児は、リベロに
5球ストレートを
投げて三振に抑えるも
次の2割1分台の
荒木に、アホの一つ覚えのように
初球からストレートを投げ
狙い打たれて、同点に
されてしまう。

ピッチャーがアホなのか
キャッチャーがアホなのか。

8回表には、マテオが
山田にソロを浴びて
嫌な感じだったが、

その裏、ヤクルトの
投手陣が3つ四球を
プレゼントしてくれる。

それを逃さす3打点目の
犠飛を打つ大山には
感服である。
しつこいようだが、
やはり、大山は
スタメンで使ってほしい。

そして、糸井、
さすがです。

ひょっとしてと
思うのはやめますが、
まずは明日も秋山で
勝ってほしい!!

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

祝、13度目の正直!!

2017-08-29 22:12:06 | スポーツ
やっと勝った。
13度目の挑戦で
ようやくの1勝。
苦しんだだけに
喜びはひとしおだろう。

試合自体は、
ヤクルトの選手が
勝手にエラーをしてくれて
それがすべからく
得点に繋がる
ラッキーな試合だった。

がしかし、
1勝ごとに注釈がついている
訳ではないので、
1勝の価値は変わらない。

これからも小野には
どんどん勝ってほしいが、
やはりパッと見、
まだまだ体が華奢である。

残念ながら川藤の言うように
もっと食べて筋肉を
つけた方が良いかもしれない。

現状より1割増しの体形になれば、
福原並みの活躍を
するような気がするのは、
私だけではないだろう。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

ある意味見モノ!小野の13度目の正直・・・!!

2017-08-28 17:51:10 | スポーツ
初勝利を目指して
ルーキーイヤーに
なかなか13度も
挑戦できるものではない。
ある種、恵まれていると
いえるだろう。

干支なら1周し終わっている
ところ--。
いい加減、勝つ頃ではないか。

一度勝てば、
ポンポンと勝てそうな
気もするだけに、
何が何でも
勝ってほしいし、
打撃陣には、
奮起してほしいものだ。

打線が投手を育てる
ということもあれば
芽をつんでしまうこともある。

是非、前者であってほしい!

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

藤浪は良かったが、大山を先発させずに0封される打線が意味不明・・・。

2017-08-27 16:49:17 | スポーツ
6回を無失点。
7回1死から、村田にぶつけて
おかしくなったが、
ぶつけた相手が、
巨人の生え抜きの若手や主力でなく、
むしろ巨人の若返りを阻んでいる
高給取りの老害選手なので、
全く問題ない。

次回も、しっかり投げてほしい。

問題は、打線。
結局、今日の試合は、
6回表の攻撃につきる。

先頭打者の北條が
2塁打を放って、無死2塁。
ここで、坂本にバントをさせる。

3塁に進めて
藤浪のスクイズでもさせるのかと
思いきや打たせて、三振。

糸井が四球で出て、
上本という場面で
代打・伊藤隼太も
ワンバウンドを空振りして三振。

終わってみれば、
この攻撃で無得点だったのが
響いた。

右ピッチャーだから
左バッターという
単純な代打選びや
ピッチャーの打席でも無策も
どうかと思うが、

そもそも、中盤のチャンスで
代打を送るほど上本を信用していない
(打たないと思っている)のなら、
はじめから、長打力もあり、
現在、チームの中で、1・2を争う
好調さを維持している大山を
セカンドで先発させれば良いのでは
なかろうか。

ファンは上がり目のある
選手の打席を見たいのである。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

一番糸井がいい感じ!セカンド大山を見てみたい!!

2017-08-26 21:34:14 | スポーツ
長打力があり、
盗塁もできる。
そんなおっさんが
一番に座っている打線は
怖いだろう。
来年も、一番糸井で。

糸井、ロジャース、北條、大山。
今日は打線で勝った感じだろう。
決して、能見で勝ったわけではない。
というか、石川に打たれた時点で
もうそろそろかなあと
思ってしまった。
もってあと一年か。

一方で、大山はレギュラーで
使ってほしいなあ。
本当は、鳥谷の代わりに
使ってほしいが、
意外に頑張っているので、
可能なら、セカンドで
使ってほしい。

思えば、岡田も
大学時代はサードだったが、
セカンドでレギュラーを
つかんだ。

相手球団にとって
長打力のあるセカンドほど
面倒な存在はいない!
セカンド・大山を
見てみたい。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************