鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

メンデスが荒木、江越を圧倒!という評価しづらいニュース(笑)

2017-02-15 01:45:48 | スポーツ
デイリースポーツによると

リリーフ投手候補の
メンデス
バッティング投手として
フリー打撃に登板。

荒木江越を相手に
32球投げ、
安打性の当たりを
ゼロだったという。

荒木、江越を圧倒!
というキャッチには
惹かれたが
よくよく考えれば
荒木と江越である(笑)。

まあ、怪我せず
順調に調整が
進んでいる
という
経過ニュースと
捉えるくらいが
ちょうど良いのだろう。

*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

練習試合から懸念される3点・・・。

2017-02-14 00:42:42 | スポーツ
1対4。
ⅮeNAとの
対外試合は
完敗だった。


しょせん練習試合、
されど練習試合。


勝敗自体は
本番じゃなくて
良かった

思うだけだが、
懸念点が三つあった。

キャンベル
今永相手に2タコ
(見逃し三振、中飛)。

まだ2月前半なので
気にする方がおかしいのは
重々承知だが、

中日のゲレーロ
韓国チームとの練習試合で
140メートル弾を含む
本塁打を2本打ったなどと
聞くと、嫌でも比べてしまう。

早く打ち初めて欲しい。


打ち始めて欲しいのは
大山も同じだ。

むろん、本人が
一番打ちたいだろう。

プレッシャーをかけちゃ
いけないのはわかるが
この試合での3タコを含め
紅白戦から8タコ。

そろそろ一発欲しいところだ。

最後は、ピッチャー青柳
5回は2死から一人
ヒットのランナーを出したが
ゼロに抑える。

が、グランド整備を挟んだ6回。
中前安打
犠打
四球
3ゴロ(併殺とれず)
死球
左前2点タイムリー
四球
3ゴロ
と2失点。

併殺がとれていれば
2回無失点と
あっさり報道されて
いたのかもしれないが、
結果は、3四死球で
2失点である。

グランド整備後の
失点
は、去年の
シーズンにもあった
ことである。

変則フォームで
ストライクゾーンに
球が行けば、打てない
ピッチャーだけに
しっかりと対策を
考えて欲しい。
(考え過ぎても良くないのだろうが
・・・ほど良く考えて欲しい)

*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

小野が良いのか、キャンベルがアカンのか・・・?!

2017-02-12 14:54:06 | スポーツ
期待の新人・小野
ランチ特打で、
新外国人の
キャンベルと対戦。

全て直球で35球投げ、
安打性の当たりは
わずか3本だったという。

山本昌や金本監督から
高い評価を得ている
小野の投球を
素晴らしいと
称賛
して良いのやら、

キャンベルの
調整遅れないし
打撃技術を心配
すれば
良いのか
わからない・・・。

この時期、投手有利と
言われるが

小野には、このまま順調に
(適度に打たれてピリッと)
開幕を迎えて欲しいし、

キャンベルには、
ギアを2・3段上げて
開幕を迎えて欲しいものだ。


*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************



打撃練習を再開した糸井と、3軍で調整になった陽岱鋼・・・!

2017-02-12 11:40:21 | スポーツ
所属球団
引き留められたか

事実上戦力外
されたかの違いが

早くも出ている気がする。

右膝関節炎で大事を
とってきたものの
打撃練習を復活させる糸井

下半身の張りで
3軍での調整になった
陽岱鋼――。

この二人の違いは
走れるか、走れないかの
違い
だろう。

昨シーズン
53盗塁で
盗塁王となった糸井と

5盗塁しかできなかった陽。
ピーク時の2013年には
47盗塁で盗塁王になった
選手とはとても思えない。

だからこそ日ハムは
事実上戦力外の
扱いをしたのだろう。

走れなくなったから
用済み
とは、競走馬のようで
ドライな限りだが、

純粋に、マックスで
闘える集団を作るという
観点からは不要だったのだろう。

選手のことは所属球団が
一番知っているはずである。


所属球団が引き止めない
選手は獲ってはいけない
という
教訓が出来るかもしれない。

*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

先発6番手は、秋山、小野、横山の高度な争い!!

2017-02-11 17:51:23 | スポーツ
一昔前なら、
先発3本柱になって
しまいかねない位の
高レベルな争いである。


8日の紅白戦では
横山が2回をゼロ封

今日11日の紅白戦では
秋山が2回をゼロ封である。

山本昌や金本監督に
高評価の小野と併せて
先発6番手は、
3人による争いであろう。

メッセンジャー
藤浪
岩貞
青柳
能見

五人は鉄板である。

そこに、6番手が
入ってくる。

投手陣は充実している。

やはり打線が
問題だろう。


糸原が気を吐き
鳥谷が元気なのは
救いであるが・・・。

キャンベルが
打ちまくるくらいの
サプライズが欲しい!!


*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************