5/29 今日は29度の予想、5月も終盤だ。そろそろサシバのヒナが出始める頃だ。見に行きたい心が騒ぐ。まずクマタカの巣探しだ。大体の見当付けて谷を挟んだ向かい側の山に登る。もちろん道などない雑木の中を登る。熊やマムシに気をつけながら1時間半ひたすら登る。登っても登っても対岸の巣らしき木が見えない。木々が生い茂って視界は皆目。何処からか見えないかと大汗かきながら右往左往。1時間探すが目的の木が見えなく断念の下山。
気を取り直して今度はサシバだ。ここは去年から巣を確認している所だ。裏山に登り遠くから木々越しに見える場所だ。でもここも急傾斜のバカ登りしないと観察ポイントにたどり付けない。ブラインド越しに巣を撮す。
だが、サシバが居ない。鳴き声も無い。近くをトビが通過しても攻撃しない。生活感がない。巣自体は去年に比べると倍ほど厚く強固な物になっている。何処へ行ったんだろう。5月中頃に近くで工事があり重機が何日も仕事をした形跡があり嫌がって宿替えしたんだろうか?3時間粘ったが結局ここもだめ。
帰り道にサンショクイを確認しに出向く。ここのサンショクイは全然人を気にしていない。
巣作りを終え抱卵している。
雄が青むしを持ってきて給仕だ。
ヒナがかえるのを楽しみに待とう。
山ふたつ 登れどタカ居ず ひざ笑う・・・おそまつ。
気を取り直して今度はサシバだ。ここは去年から巣を確認している所だ。裏山に登り遠くから木々越しに見える場所だ。でもここも急傾斜のバカ登りしないと観察ポイントにたどり付けない。ブラインド越しに巣を撮す。
だが、サシバが居ない。鳴き声も無い。近くをトビが通過しても攻撃しない。生活感がない。巣自体は去年に比べると倍ほど厚く強固な物になっている。何処へ行ったんだろう。5月中頃に近くで工事があり重機が何日も仕事をした形跡があり嫌がって宿替えしたんだろうか?3時間粘ったが結局ここもだめ。
帰り道にサンショクイを確認しに出向く。ここのサンショクイは全然人を気にしていない。
巣作りを終え抱卵している。
雄が青むしを持ってきて給仕だ。
ヒナがかえるのを楽しみに待とう。
山ふたつ 登れどタカ居ず ひざ笑う・・・おそまつ。