5/31 台風の雨と風が心配でサシバの巣を見に行きました。
車を木陰に隠したと思っているのに、もう気がついてピッピーと警戒の鳴き声、それでもこっそりと観察ポイントに入るが、巣から出てしまっていてなかなか帰ってこない。
カメラだけ巣の見えるところに置いてレリースで写さないと巣にかぇって来ない見たい。
30分経ってようやく警戒解除、巣に帰ってきた。しかし、置きピンした位置と違う。
ピントを合わせに立つとまた巣から出てしまいそうなため、そのままシヤッターおし続ける。
案の定、ピン来てない。でも仕方ない。ヒナが返ったらもう少し大胆に身を乗り出しても良いが今は無理。
暫くして雄が帰って来た。餌を巣に置いた。ヘビだ。
雌は餌を受け取ると巣から離れて食べたが観察ポイントからは見えず、そこで撤収、次回はヒナの返る6月10日ごろにしよう。
その後、クマタカ観察に出かけたが、クマタカ出ず、アカショウビンのつがいが鳴き交わしていたのでそっちに懸命になり、ようやく巣の谷を絞り込みました。
車を木陰に隠したと思っているのに、もう気がついてピッピーと警戒の鳴き声、それでもこっそりと観察ポイントに入るが、巣から出てしまっていてなかなか帰ってこない。
カメラだけ巣の見えるところに置いてレリースで写さないと巣にかぇって来ない見たい。
30分経ってようやく警戒解除、巣に帰ってきた。しかし、置きピンした位置と違う。
ピントを合わせに立つとまた巣から出てしまいそうなため、そのままシヤッターおし続ける。
案の定、ピン来てない。でも仕方ない。ヒナが返ったらもう少し大胆に身を乗り出しても良いが今は無理。
暫くして雄が帰って来た。餌を巣に置いた。ヘビだ。
雌は餌を受け取ると巣から離れて食べたが観察ポイントからは見えず、そこで撤収、次回はヒナの返る6月10日ごろにしよう。
その後、クマタカ観察に出かけたが、クマタカ出ず、アカショウビンのつがいが鳴き交わしていたのでそっちに懸命になり、ようやく巣の谷を絞り込みました。