びわこオオワシ夢日記

びわ湖で越冬するオオワシを追って30年、オオワシを通じて「人とひと」の出会いと自然を大切にしたいと思っています。

びわこオオワシ夢日記

2013-04-29 | クマタカ
4/29 4月もいよいよ終盤だ。今日は別の角度からクマタカ観察に出向く。
もちろん山に上がる。夏日で暑かったが風が出るとひんやりした。
11時半まで何も出ず、その後サシバが飛んだ。頭の位置が悪い。

1時頃クマタカが出たが今までと動きがまるで違う。
今までは1羽が帰ってくると必ずもう1羽が飛び出して2羽がランデブー飛行していた。
でも今日は1羽は出てこない。帰って来たクマタカも巣の付近の裏から林の中を通って
遠くの尾根付近に出る。

完全に動きが変わった。もしかしてヒナが返ったか。
連休には卵がふ化するケースが多い。
連休のころに降る冷たい雨でヒナが死んでしまうケースを何回も見ており、寒い日がな
いように祈りたい。緑の葉の付いた枝を持ち帰ったり、餌を運ぶ姿を早くみたい物です。




オオワシの動画です。
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?movie=j_ohayou_20130130_2333
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2013-04-27 | アカシヨウビン
4/27 雨が上がったが寒い。東の空が少し青っぽくなり出した。昨夜の雨で鳥たちは濡れて、今頃は日当たりの良い枯れ木で
羽を乾かしたり、羽繕いをするはず。だとするとあの枯れ木に留まると見込んで山に分け入る。3年前にブラインドを張りクマタカを待った場所だ。風がまともに向かい風で薄手のジャンパーの上にヤッケをかぶったが寒くて寒くて。
待つこと2時間、何も来ずに辛抱出来ず下山しかけたらアカショウビンの声がかすかに聞こえたみたいだった。もうそんな時期か。
去年連休前半でアカショウビン撮したんだ。

山の中で偶然出会って撮せたやつでした。
何年か前の傑作です。
ジュディオングの「魅せられて」を彷彿させるような舞いだった。

これが私が最初に撮した1枚です。

この頃は何でも撮したくなるビギナーでした。
ツツドリに続いてホトトギスが鳴きだした。ウグイスが一段と警戒し始めている。

連休が済むと山は一段活気づく。一雨ごとに緑ます思い出の夢日記でした。
そんなもんで今日は山菜採りに切り替え、鷹の爪・タラの芽の天ぷらがおいしかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2013-04-25 | クマタカ
4/25 午前中は民生委員のよろづ相談の仕事で部屋の中。昼食後急ぎ車を走らせる。
今日は少し上から撮そうと山の中に入った。車から10メートルも登ってないのに獣の臭いに足踏みした。なんと熊のクソこき場(便所)で畳み半畳ほどの場が熊の糞でいっぱいだ。今朝の物と思われる新しい物だ。やばい。下山だ。車に機材を積み直したらピッピーの鳴き声。遠くだがサシバがクマタカを追っている。

執拗に追っている。

追い払ったサシバが帰って来た。

疾風の如くだ。

帰り道でオシドリが居たのでついでに撮した。



雄がカエルを補食した。

連休は山菜採りの人たちが多くフィールドを変更しょう。
そう、ハチクマの渡りの時期でもある。
楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2013-04-24 | 日記

4/24 今日は朝から雨、動けない。こんな日こそ民生委員の仕事と独居老人や高齢者世帯を重点に訪問活動をしていたら、あっという間に12時を回っていた。午後も出かけようと外に出たら宅配が来た。注文していたジッツオの雲台、シスマチィクが届いた。何と軽い。先日買ったカーボン三脚に取り付け総重量は3キロだ。今までのは約10キロで山登りは本当に辛かったが、これだとリュックにくくりつけて難なく上れる。価格comで調べた最安値よりかなり安い買い物で良かった。ただ軽すぎ風で転倒の可能性があるため冬のオオワシ写しには無理だ。山なら何の問題も無い。有り難い。連休には登るぞ。

ところで、先日長野の人から電話で諏訪湖にもオオワシが来ることが「さわやか自然百景」で知りました。この冬からびわこまで出向かなくても良くなりそうですと。私は、「すわこおおわし夢クラブ」を作られたらどうですかと返事しておきました。ねぐらさえ確認出来たら頭と首の後ろの白い羽のオオワシが撮せますよ。

 

 NHKおはよう日本の番組の動画です。

http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?movie=j_ohayou_20130130_2333

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2013-04-23 | クマタカ
4/23 夜明けと共に山登りと決めていたが、急用で現場着10時半を過ぎていた。この時間で何処に陣を構えるか迷ったが
サシバとクマタカ狙える場所に変更する。機材をセットして5分も経たないうちにクマタカが出てきた。右の羽の抜けたやつだ。

撮していたら近くを横切る気配に目をやると、もう1羽が飛んで来て松に留まった。

飛び出した。こいつは羽が抜けていない。

背中も綺麗だ。

クマタカが飛び去ったらまたサシバの世界だ!。

カエルを補食し通しだ。

また飛んだ。

別の木だ。

風の如く。

時にはゆったり。

近くの枯れ枝に留まった。

こんなの繰り返しで14時を回った。終了だ。
ラッキーな夢日記でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこクマタカ夢日記

2013-04-22 | 風景
4/22 今日は午後から民生委員の定例会と人命救助研修のため遠くは行けず、裏山に小物狙いで1時間ほどいた。今朝は朝4時頃、ホトトギスの鳴き声で目が覚めた。つがいが渡ってきて鳴き交わして奥山向かって飛び去った。ヤマではツツドリが鳴いているんだからなぁ。
近くでオオルリが鳴いているのでじっと動かず石になっていたら近くに来た。

もっと降りてきた。

ふと横を見るとヤマアジサイが木陰でそっと咲いていた。きれいだ。

ふと田んぼに目をやるとサシバがいた。ここにも居るんだ。
巣を探そう。

時間が来たので終了するが、不完全燃焼だ。明日は山行きだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2013-04-19 | クマタカ
4/19 昨日はクマタカの巣の確認に、多分あの木と予想していた反対側の山に登った。道なき山を登るのは辛いが巣確認の夢で頑張った。
しかし巣らしき物は確認出来なかった。
もう一度遠目から確認と思って強風の中陣取る。
まもなくサシバが餌取って木に留まりレンズを振ったら飛び出した。

旋回して上がっていく。

近くに来た。鳴きながら飛んでいる。

9時15分、昨日登った山側から飛んできた。右の羽の抜けているやつだ。

5分後、ほぼ同じコースからもう一つ飛んできた。

これは綺麗なやつだ。頭が真っ黒だ。

さてさて予想した山と反対側に巣が有るのだろうか。
もう2-3回入山して確認要だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2013-04-18 | サシバ
4/18 今日は朝からコウノトリの情報を求めての電話が相次いでうんざりだった。
殆どが今日はどこにいますか?の問い合わせでした。自分の足で探さない人が本当に
多いことにびっくりでした。
話は変わりますが、先日ブルーインパルスが2年ぶりに松島基地に帰還し地元のファン
から熱烈なお帰りメッセージが紹介されていました。
そこで私はサシバインパルスを紹介しましょう。
ショーの開始です。

右旋回。

向こう向きです。

再び左50度。

接近。

少し左向き。

左向き。

左一直線。

大接近。

もっと接近。

重なった。

終わります。

如何でしたか。
ブルーインパルスの翼と翼の間隔は最少で70センチだそうな。プロの技です。
このサシバインパルスはどうだったんでしょうか。
お粗末でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2013-04-17 | サシバ
4/17 曇り、山はもやっているがサシバを狙う。
着いたらもう餌を運んでいる。

9時から10時はお休みタイムで飛んでこない。
10時を回ったら動き出した。
すぐ交尾だ。

さかんに尾羽を振っている。

横向きだ。

随分長い交尾だ。

まだまだ。

ようやく終わりか。

帰りがけに電話で井ノ口の田んぼに大きな鳥が居るとの連絡をもらいさてはコウノトリかと車を飛ばす。いた。コウノトリだ。

足のリングを確認した。

野鳥センターで調べて貰ったら去年生まれた若とのこと。
独占取材だ。

あくびをした。

盛んに餌を探している。

ドバミミズを見つけた。

長くてくちばしに入らず何回も落としては拾いの繰り返しだ。

溝を跳び越えるぞ。

そら!

ここまでで帰る。
飛ぶ姿を写したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2013-04-16 | サシバ
4/16 朝6時から畑仕事、9時から民生委員・児童委員の役員会終了後早昼食べて2時間限定でサシバ観察。
大阪のハヤブサさん、風が強くてレンズがぶれて四苦八苦とかだがサシバ絶好調とのこと。
暫くしたらサシバ来た。

遠くにクマタカも出た。

と思っていたらサシバの雄が急旋回で雌に乗りかかった。こっち向きの交尾だ。

何回もばたばたやりだした。

まだ乗っている。

長い交尾だったが終わった。

やった!と満足そうに飛び回る。

暫く枝移りして飛び去った。

2時間限定で満足のサシバ日記でした。
明後日はクマタカの巣確認だが、熊やばい所で一人では怖いが、でも行くぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2013-04-15 | サシバ
4/15 5時起床、昨夜は雷や雨の予報が外れ1滴の雨も降っていない。今日は大阪のハヤブサさんが来る。さっそく晴れのメール入れる。8時過ぎ現場着。もうサシバが餌運んでいる。カエルだ。

こっちに向かってくる。きれいだ。

留まり木で給仕だ。

こうやって絆を高めていくのだろう。

飛び出した。

暫くしたらまた獲物を運んできた。小さなヘビだ。

一緒に食べようよといってるみたい。

小さな餌の時は受け入れてもらえなかったが今度はΟKの許しが出て交尾だ。後ろ向きで残念。

暫くしたらよそ者が現れて追い出しにかかる。

優々と引き上げてきた。

サシバ狙いで二人が頑張ったけど交尾が向こう向きで今一だった。
今日は別のところでイヌワシの観察会が行われているが皆目との連絡だ。
近くのクマタカも現れず。
今日の観察は、オオタカ1
       ツツドリ オオルリの鳴き声聞けた。
ハヤブサさん今日はお泊まりとのこと。明日もう1日サシバとクマタカ狙うそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2013-04-12 | サシバ
4/12 午後から仕事で帰宅が23時になった。これからブロブの更新です。
今朝も寒く軽トラの荷台は氷が張っていた。それでも、サシバとクマタカの巣探しで観察を始めた。
少ししたらサシバのつがいが来た。電柱に雄だ。

メスは低木に留まった。

10分ほどしたら雄が餌をとった。盛んに餌獲ったとメスに言っている。

メスの所へ持っていった。給仕だ。

口移しだ。

渡したらすぐに飛び出した。

山陰にクマタカ出た。昨日巣を予想した場所だ。

サシバの動きがせわしく成った。

と思ったら サシバ3羽だ。

執拗に追いかけている。

サシバの巣とクマタカの巣300メートルほどしか離れていない。
楽しみだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2013-04-11 | 風景
4/11 お昼前から民生委員の有志で花見に出かけた。場所は大浦の高級リゾートホテル「ロテル・デュ・ラク」でここは冬場にオオワシやオジロワシを狙うフィールド内で、小高い山麓に自然いっぱいのホテルだが、敷地内に入るのは初めてだ。
庭園にはこぶしの大木が今日が満開とばかりに咲き誇っていた。眼下に奥びわこの絶景が広がり湖周道路の桜も満開でまさに春爛漫でした。
こぶしをバックに記念撮影。

その後レストランで絶品のご馳走とおいしいワインと楽しいお喋りとで時間の経つのを忘れていました。
帰りは大浦から奥出湾を回りパークウエイを通っての帰宅となりました。
奧出湾は冬しか知らないので懐かしかった。ここにオオワシが留まる等とついついオオワシ談義に熱弁でした。
菅浦から月出まで桜が病気で殆ど花が無い状態で事態は深刻、満開を期待していただけにがっかりだった。
それでも小半日楽しいひとときを提供して頂き有り難いことでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2013-04-10 | クマタカ
4/10 曇り予報が時折小雨の薄暗い天気に成った。今日は大阪のハヤブサ(加藤)さんがサシバ撮したいとのことで同行することになった。久しぶりだが元気そうだった。
サシバの所に陣取り周囲を双眼鏡でなめ回していたらクマタカが留まっているのを発見。
遠いが。

しばらくしたら飛び出した。遠いが綺麗だ。

クマタカが消失してふと横に目をやったらサシバが居た。

飛び出し低い木に留まった。

しきりに餌探しをし飛び出した。

真っ直ぐこちらに向かっている。迫力満点だ。

カエル?をつかんで運び出す。

あっという間に食べてしまう。

また餌探しだ。

辺りが騒がしくなったらサシバが3羽飛んでいた。

1羽を追い出したら今度はクマタカが来た。

朝のやつとは違うみたい。

右の羽が抜けている。

暫くして双眼鏡であちこちを探していたら遙か遠くに白いのが見える。
ノートリです。

なんとクマタカのつがいだ。たぶんここに巣が有るはず。

楽しみだ。
辺りが猿でいっぱいに成ってきた。ふと見ると猿が桜の花を食べている。

まだ山には食べ物が少ないし、少しの腹の足しになるか?
猿もまた春に満喫していたみたい。猿の桜食いだった。
それにしても巣を予想していた方向とは全く逆の方向にびっくり。
5月になったら山登りでベースキャンプ作りに心が躍る夢日記でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこオオワシ夢日記

2013-04-09 | サシバ
4/9 晴だ。寒いが勇んで出かける。厚手のジャンバーを着込まないと辛抱出来ない。
9時、10時、11時待てど何も出ない。遠くの留まり木にも姿なし。あちゃ!完封を
食らうぞ。11時15分場所変更、サシバとクマタカの巣確認に切り替える。野球で言うと9回裏だ。
暫くしたらピッピーとサシバの声だ。出てきた。近くに栄巣するやつだ。

もう一つ出てきた。

鳴きながら頭上を飛び回る。
サシバもハチクマと同じように飛びながら羽をぶるぶると震わしている。ディスプレイだ。
暫くしたら遠くにクマタカ出た。12時だ。とても辛抱出来なかった。

またサシバが来た。

明日もう一度観察して巣の木を確認しよう。
くる途中で小物が居たので手持ちでついでに撮した。

何とか9回にタイムリーで決勝点だった。
もう二つおまけ。


お粗末でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする