4/26 雨が上がりさわやかな朝だ。午前中にカボチャの移植作業を済ませ、午後からサシバ確認に出向く。
まずWポイントへ。待つ事1時間ピッピーと鳴きながら飛んできた。左が抜けている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/01/9533ff87cc0ab755adc00093b2dbf1f0.jpg)
おや!もう一つ来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/74/f8d6329b4be74cce3af10b8a098bc805.jpg)
こいつは尾羽が抜けている。
ここのサシバは巣が全く見えないから栄巣確認のみで移動。
今度はS谷だ。
奥に車を止めて遠くから巣の当たりを見ていたら巣の近くにトビが来て鳴きながら追い出しに掛かった。
猛烈に鳴いている。割と近くに留まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bb/36d25be384c3a37dd19a59620c72a747.jpg)
鋭い鳴き声だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/55/973957fc081aa8b354dd6df6b33027be.jpg)
追いかけて戻ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/58/f08624565c49a9ec71ed56a9281f30f5.jpg)
巣の近くでは雌がじっと見つめていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dd/6e09a1490a0a6097779589ba4c35b07f.jpg)
去年の巣の木と今年は違うようだ。
楽しみだ。
帰りにワラビを少々採って夕食は自然満喫の夢日記でした。
まずWポイントへ。待つ事1時間ピッピーと鳴きながら飛んできた。左が抜けている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/01/9533ff87cc0ab755adc00093b2dbf1f0.jpg)
おや!もう一つ来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/74/f8d6329b4be74cce3af10b8a098bc805.jpg)
こいつは尾羽が抜けている。
ここのサシバは巣が全く見えないから栄巣確認のみで移動。
今度はS谷だ。
奥に車を止めて遠くから巣の当たりを見ていたら巣の近くにトビが来て鳴きながら追い出しに掛かった。
猛烈に鳴いている。割と近くに留まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bb/36d25be384c3a37dd19a59620c72a747.jpg)
鋭い鳴き声だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/55/973957fc081aa8b354dd6df6b33027be.jpg)
追いかけて戻ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/58/f08624565c49a9ec71ed56a9281f30f5.jpg)
巣の近くでは雌がじっと見つめていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dd/6e09a1490a0a6097779589ba4c35b07f.jpg)
去年の巣の木と今年は違うようだ。
楽しみだ。
帰りにワラビを少々採って夕食は自然満喫の夢日記でした。