2/28 もはや如月の晦日です。
過去10年で28日の北帰が3回と確率の高い日、今年はなんか変やから今日の北帰は?
個人的には今日の北帰を望んでいます。
朝一の用事があり、日テレさんの朝さからの取材をパス現地集合に。
麓に着いたらオオワシは飛ばない木だ。
いつもの挨拶だが、今日帰るんかなあと付け加える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e8/e84a7b384aa34814f652f8f9fb0c259d.jpg)
朝からお見送りの人が凄い数。あの人もこの人も仕事休んでのお見送り、おばちゃん帰ったってや(願)
私も見送り場に機材セットする。
おや?天気予報では西、西北西の風の予報だったが、何と南風。
こりゃ北帰無しやが11時半までは万が一と待つ事に。
10時、11時オオワシは動かず。
12時に。
北帰無しを確定し12時過ぎ車へ移動してお昼にと三脚を置いた瞬間に飛んだって知らせてくれた。
大急ぎで機材セットし写す事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6b/6b1d510950d0aa961f4413086f755ff2.jpg)
石川を通過、何処へ行く。
片山上空で旋回しだした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c1/01842a3994132c960fdb9c526a3795b8.jpg)
おや ノスリが絡んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b6/808b93633c893a07caeb6fa50b150575.jpg)
お構いなく悠々と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9a/5a35da473c6bf763b0598f8a541a93bf.jpg)
何回もちょっかい出してくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/80/99e76cf6163a9f635b418b784645385b.jpg)
石川の上で旋回を繰り返し一気に高度を上げた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7c/bffe77212365f8925d3e1498bbb7a3a0.jpg)
青空しょってがきれいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7c/bffe77212365f8925d3e1498bbb7a3a0.jpg)
羽根をたたんで一気に走る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b6/02e1190f303063180a68fecdbff87c5d.jpg)
あちこち走り回って
石川の高い青松に留まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/20/f0e61e5b9ce2bcfb3a39b2036a38f932.jpg)
私も湖岸に。すぐにノスリが構いに来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f4/46d8a9f29706f180d3056aea03c3455a.jpg)
しつこいって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1d/2def533d50b7b3e2467dd10b36245327.jpg)
暫く留まっていたが飛び出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/05/2b05772737d7699ab298f5c3d12f2323.jpg)
ありゃ!今日もセンター前へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/91/a44a745d0665f35c3d4df95297dd216c.jpg)
追っかけで移動のため車に戻ったら、知人が逆Eに帰って来たって。
再び機材をセット、風に耐えるオオワシだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2c/091379c5be68c579f9599e55a4f5d6a3.jpg)
ここで本日のタイムアウト。
これから用事があり子供のとこへ。
そこに行くには、条件が。
東京からのカメラマンさん達7人と6日密着取材。
私が感染していたら大変なこととに。
検査キッドをもらい、確認して大丈夫なら行けることに。
初めて検査した。陰性だった。
よしやっと出かけました。
オオワシが飛び出して少し旋回したら、北帰やと中道の南の方では大騒ぎだったらしい。
帰って来てシュンと。
私は北帰でないから落ち着いてでした。
まあ、前兆です。
帰りにセンターのPで西宮さん夫婦と何年かぶりに会い、楽しいお喋りでした。
過去10年で28日の北帰が3回と確率の高い日、今年はなんか変やから今日の北帰は?
個人的には今日の北帰を望んでいます。
朝一の用事があり、日テレさんの朝さからの取材をパス現地集合に。
麓に着いたらオオワシは飛ばない木だ。
いつもの挨拶だが、今日帰るんかなあと付け加える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e8/e84a7b384aa34814f652f8f9fb0c259d.jpg)
朝からお見送りの人が凄い数。あの人もこの人も仕事休んでのお見送り、おばちゃん帰ったってや(願)
私も見送り場に機材セットする。
おや?天気予報では西、西北西の風の予報だったが、何と南風。
こりゃ北帰無しやが11時半までは万が一と待つ事に。
10時、11時オオワシは動かず。
12時に。
北帰無しを確定し12時過ぎ車へ移動してお昼にと三脚を置いた瞬間に飛んだって知らせてくれた。
大急ぎで機材セットし写す事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6b/6b1d510950d0aa961f4413086f755ff2.jpg)
石川を通過、何処へ行く。
片山上空で旋回しだした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c1/01842a3994132c960fdb9c526a3795b8.jpg)
おや ノスリが絡んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b6/808b93633c893a07caeb6fa50b150575.jpg)
お構いなく悠々と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9a/5a35da473c6bf763b0598f8a541a93bf.jpg)
何回もちょっかい出してくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/80/99e76cf6163a9f635b418b784645385b.jpg)
石川の上で旋回を繰り返し一気に高度を上げた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7c/bffe77212365f8925d3e1498bbb7a3a0.jpg)
青空しょってがきれいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7c/bffe77212365f8925d3e1498bbb7a3a0.jpg)
羽根をたたんで一気に走る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b6/02e1190f303063180a68fecdbff87c5d.jpg)
あちこち走り回って
石川の高い青松に留まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/20/f0e61e5b9ce2bcfb3a39b2036a38f932.jpg)
私も湖岸に。すぐにノスリが構いに来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f4/46d8a9f29706f180d3056aea03c3455a.jpg)
しつこいって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1d/2def533d50b7b3e2467dd10b36245327.jpg)
暫く留まっていたが飛び出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/05/2b05772737d7699ab298f5c3d12f2323.jpg)
ありゃ!今日もセンター前へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/91/a44a745d0665f35c3d4df95297dd216c.jpg)
追っかけで移動のため車に戻ったら、知人が逆Eに帰って来たって。
再び機材をセット、風に耐えるオオワシだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2c/091379c5be68c579f9599e55a4f5d6a3.jpg)
ここで本日のタイムアウト。
これから用事があり子供のとこへ。
そこに行くには、条件が。
東京からのカメラマンさん達7人と6日密着取材。
私が感染していたら大変なこととに。
検査キッドをもらい、確認して大丈夫なら行けることに。
初めて検査した。陰性だった。
よしやっと出かけました。
オオワシが飛び出して少し旋回したら、北帰やと中道の南の方では大騒ぎだったらしい。
帰って来てシュンと。
私は北帰でないから落ち着いてでした。
まあ、前兆です。
帰りにセンターのPで西宮さん夫婦と何年かぶりに会い、楽しいお喋りでした。