びわこオオワシ夢日記

びわ湖で越冬するオオワシを追って30年、オオワシを通じて「人とひと」の出会いと自然を大切にしたいと思っています。

青空しょって

2022-02-28 | オオワシ
2/28 もはや如月の晦日です。
過去10年で28日の北帰が3回と確率の高い日、今年はなんか変やから今日の北帰は?
個人的には今日の北帰を望んでいます。
朝一の用事があり、日テレさんの朝さからの取材をパス現地集合に。
麓に着いたらオオワシは飛ばない木だ。
いつもの挨拶だが、今日帰るんかなあと付け加える。

朝からお見送りの人が凄い数。あの人もこの人も仕事休んでのお見送り、おばちゃん帰ったってや(願)
私も見送り場に機材セットする。
おや?天気予報では西、西北西の風の予報だったが、何と南風。
こりゃ北帰無しやが11時半までは万が一と待つ事に。
10時、11時オオワシは動かず。
12時に。
北帰無しを確定し12時過ぎ車へ移動してお昼にと三脚を置いた瞬間に飛んだって知らせてくれた。
大急ぎで機材セットし写す事に。

石川を通過、何処へ行く。
片山上空で旋回しだした。

おや ノスリが絡んでいる。

お構いなく悠々と。

何回もちょっかい出してくる。

石川の上で旋回を繰り返し一気に高度を上げた。

青空しょってがきれいだ。

羽根をたたんで一気に走る。

あちこち走り回って
石川の高い青松に留まる。

私も湖岸に。すぐにノスリが構いに来る。

しつこいって。

暫く留まっていたが飛び出した。

ありゃ!今日もセンター前へ。

追っかけで移動のため車に戻ったら、知人が逆Eに帰って来たって。
再び機材をセット、風に耐えるオオワシだった。

ここで本日のタイムアウト。

これから用事があり子供のとこへ。
そこに行くには、条件が。
東京からのカメラマンさん達7人と6日密着取材。
私が感染していたら大変なこととに。
検査キッドをもらい、確認して大丈夫なら行けることに。
初めて検査した。陰性だった。
よしやっと出かけました。

オオワシが飛び出して少し旋回したら、北帰やと中道の南の方では大騒ぎだったらしい。
帰って来てシュンと。
私は北帰でないから落ち着いてでした。
まあ、前兆です。

帰りにセンターのPで西宮さん夫婦と何年かぶりに会い、楽しいお喋りでした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨で帰れず

2022-02-27 | オオワシ
2/27 2月は逃げるというが、やっぱり早い気がする。
朝起きたら外は小雨、雨で帰れない。
現地に着くまでに飛ばない木って連絡もらった。
麓に着いたら飛ばない木に居ない。探しても見当たらない。
麓で聞いたら枝被りの中って。
少し離れたら見えた。
よく見たらさらに奥のYの木だった。

今日の北帰は無しと決めたから、湖岸へ移動。
風が出て飛ばない木へ。

そこから雨は断続的に降るし、風は強風の繰り返しでめちゃ寒っ!
少し止むと飛び出した。

尾上沖まで飛んで

Uターンして帰って来た。

帰って来て石川の青松へ。

留まった。

暫くしたら飛び出して

.また尾上沖北まで飛んで
手ぶらで帰って来た。

今度は石川の枯れ松へ。

.やる気だ。

また飛び出して、風に載ってあちこち飛び回る。

近くへも来た。

一気に山本山へ
.
一旦山本山の青松に、
すぐに飛び出し去年の枯れ松から石川の松へ。風よけで飛びそうにないからトイレ休憩。
帰ってきたら飛び出してセンター前へ。
魚が獲れず困った時はセンター前の格言通り。よしよし!一応センター前へ移動しようと機材を肩ずけたら魚持って
山本山へ帰って来たとのこと。
即移動、日テレ載せてTKXへ。
オオワシは枯れ木に居たが、前の枝被り。
被らない場所を探して写す事に。
でかいフナだ。

久しぶりの食事。

食べんと帰れんわいって。

うろこがパラパラ落ちる。

あと少しの所でカラスが来て対応していたら、しっぽの所を落としてしまった。
惜しそうに下を見ていたが諦めて嘴掃除しかけたので、枝被りの無いとこへ移動しょうと三脚を担いだら飛び出してしまった。
ハイお終い!
狩りは見れんかったが、久しぶりの飛びが見れたし、しっかり食べれて安心しました。
今日も沢山のカメラマンが見送りにこられていました。
北帰前には、暮らしたエリアに別れをするように飛び回るが、その兆候らしきものが見えた。
さあ、明日は28日 過去10年間で3回北帰のあった日です。
旅立ちの日に成るかなぁ。

今日でお帰りに成る川崎夫婦とお別れをしての家路でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰らず

2022-02-26 | オオワシ
2/26 日にち的には北帰範囲内の26日、久しぶりに暖かな朝だ。
さて、オオワシの北帰は有るんだろうか?
とりあえず麓で朝の挨拶が9時20分
おばちゃんお早う!
今日帰るんか?
返事なし。
もし帰るんなら元気でな!
と言いながら記念撮影パチリ。

朝からCMさん凄い数。
麓の知人に状況を教えてもらったら、ミサゴが魚持って飛んできて、オオワシに襲われて魚を落とした。
オオワシは逆Fに留まってそのままって。

ミサゴは何でオオワシの元に魚持ってきたんだろう?
襲われるにきまってるのに(笑)

で、状況は
見晴らし良し
気温上がって暖かい。
上昇気流は石川山であるらしい。
風はフォローの弱南。
景色は雪景色。
見送りのギヤラリー超多数
問題はフォローの風だ。鳥はお尻から風をもらっても長距離は飛べない。
長距離はアゲンストだ。その風がない。
それでも過去2回無風状態で帰ったことあるから可能性は皆無ではない。

一応午前中は可能性がないでもないから見送り場に構えることに。

向き変え。

よっこらしょっと。

逆光にもやでフォギーがかかったみたい。
10時、11時、向き変えするだけで飛ぶ気配なし。
11時半北帰のタイムリミット。
暇やから見送りの人数を数えたらざっと200人。
凄い人だ。
これだけの人を魅了するおばちゃん、すごい。
一度北帰を見たくて、去年も送れたから今年も等々それぞれの気持ちを聞かせてもらいました。
オオワシを待つ間に遠くを飛んで来た鳥を写す。
オオタカの若。

ノスリ

ちっさいのに遠すぎ。
オオワシ動かず。
13時遅いお昼に。
ゆっくり食べていてもオオワシは向け変えだけ。
聞けば、センター前の浮き礁付近にバスボートがいてセンター前には行けず。
北の沖にもバスボートが数隻とか?
北にも出れず。動けない状況かなぁ・
冬季だけでもバスボート乗り入れ禁止に出来ないかと相談したがなかなか動いてもらえなかった結果がこの始末。
14時過ぎに湖岸に移動。

この分だと今日も0点。
近くにイソヒヨに♂
暇やからパチリ。

15時半今日の予定終了しました。
今日も0点(泣)
日テレ、オオワシの狩り写せていなく、今日スタッフ2名追加の6名に。
北帰写すまで頑張るらしい。
さて、おばちゃん明日は帰るかなあ?
多分北帰までの最終日曜日やし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁだだよ!

2022-02-25 | オオワシ
2/25 ようやく雪が止んだ。朝は放射冷却で家の近く一面凄い霧が出ていた。
いざオオワシと出発すると時にはすっかり消えて、山本山が見えていた。
毎年なら北帰の時期だ。
麓に着いたら平日なのに沢山の人。殆どの人がお見送りモードらしい。
今日の北帰無しと見た人は湖岸に、Bは満杯だった。
麓に車を止めて、逆Fのおばちゃんに。
おばちゃんお早う!今日も元気か?
あんた今頃何言ってんの、9時半やで”
そんで、今日は帰るの?
冬景色から真冬のとこに帰っても仕方ないしもうちょっといようかな。
一応見送り場で待機してるし、気が変わったら教えてな?
あいよ。
と言葉を交わしながら記念撮影。

近くへよって。

カイカイ

見送り場に移動。

エンゼル。

左羽根のノビ。

11時12時動かず。
ここで今日の北帰無しと判断。
13時遅い昼食。
そこから用事で中抜け。
帰って来ても元のまま。
知人に聞いたら北帰まだ見たこと無く、今日は休暇でとのこと。
おや、川崎からのご夫妻も。
多治見からのCMさんも。
これだけに人を魅了し続けるおばちゃん、すごいって!!
14時半今度は湖岸に1時間限定で。

15時半少しも動かず。
本日の予定終了。
おばちゃん、帰るで!

今日の行動記録
  ねぐらから枯れ木に
  枯れ木から塒に
2行だろうなぁ(笑)


    オオワシの詩 (Ⅲ)

   時を知らせる春風に
   暮らした山湖を見渡して
   びわ湖に別れるオオワシは
   みんなの声に励まされ
   静かに高度を上げていく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大失敗

2022-02-24 | オオワシ
2/24  毎年ならぼちぼち北帰でお見送り体制だが、辺り一面雪の原。
全然そんな予感がしないのは私だけだろうか?
今日も麓で、おばちゃんお早うの挨拶をして記念撮影。飛ばない木だ。

さてどうする。午前中は見送り場所は、湖岸か?
雪が降り続くし視界が悪い。一旦湖岸で様子を見ることに。
雪が降り始めると、山本山が全く見えない。
暫くしたら飛んですぐ帰って来て逆Eに。

オオワシが動かないのに11時12時と寒い吹雪の中で過ぎていく。
気が付いたらオオワシがいない。
捜したら石川に居た。

吹雪くと見えない。

気が付いたら沖を飛んでいる。
慌ててカメラにかじりつくがピンが来ない。
レンズ曇ってる?
ピンを山にしてオオワシに持ってくるが動きに対応しない?
なぜ?
ようやく捉えたが狩りの体制。

突っ込むぞ!

と思ったら湖岸に生えた柳の木々にピン取られて皆目写せず。
諦めて帰りを待つが動きについていけない。
ようやく捉えたら後ろ向き。
逆Fを教えてもらい移動する事に。
TVが同伴でスムーズに動けず着いたらツリーに移動してほとんど見えないとこ。
見える場所探したが雪で写せない。
手前の枝でピン来ない。

食べ終わるのまっ事に。
動いた。

雪は降り続く。

今度は左へ。

飛び出した。

ん!

旋回を繰り返し塒へ。

寒い1日がようやく終わった。
PCに取り込んだら碌な写真がないし、第一ぼやけた写真ばかり。
ピンもオオワシの動きについていけなかった。
なぜ?故障?レンズの曇り?
気に成るのでカメラを点検したら、何と大失敗。
先日ミラーレスのクロップ撮影のテストをしていて800にテレコン付けて画像確認した。
そのテレコンを外すの忘れていた。あちゃ!
そりゃAF付いてこんはず、ぼやけた写真のはずだ。
カメラをいじったら元に戻すの失敗を何度繰り返したか?
またやってしまった。
そんなもんで、今日の写真×です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色

2022-02-23 | オオワシ
2/23 天皇誕生日。
朝、除雪車の音で目が覚めた。と言う事はかなり?
窓から見たら何と40cmも積もって居そうだ。
今日は、日テレの「みんなの動物園」の取材日だ。
東京からこの雪みたらびっくりだろう?
最大級の感染予防対策を取りながら取材に応じることに。
除雪してからでないと外に出られず、スコップ持った車の前からスタートでした。
10時過ぎに出かけることに。
オオワシは逆Eに居た。
いつもの様に、おばちゃん今日は。よう降ったなあ。今日も元気か?
で記念撮影。

少し角度を変えて。

枝がかぶるが移動できそうでないから。
麓で知人に挨拶して石川の見える場所に。
話していたら飛び出して気が付いたら頭上。
逆光雪でピン来なく見送り。
手ぶらで帰り石川に。
いつもの低い木に。
ここからだと四角い木のてっぺんに見える。

向き変えしたら飛び出していた。

西へ。

.帰ってきたら魚持ってる。
聞けばミサゴの横取りとか。

めちや茂みの中で食べた。ピン来ず写せず。
食べ終わったらいしい。

そこから飛び出した。

塒へ向かうオオワシ。
.
時間早いが取材はここまでに。
取材カメラマンさん、めちゃ寒っ。 山岡さんの知り合いばっかり(笑)
滋賀ってこんなに雪降るん?びっくり!  でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪雪吹雪

2022-02-22 | オオワシ
2/22 もうぼちぼち北帰の時期なのに湖北は真冬並みの天気だ。
道路の温度表示は昼間なのに0℃、寒っ!
湖岸を走るとCMさんいない。
Nに二人のみ、よく見たらレンズが北向いている。急ぎ車を止めてカメラを出したら石川に留まったみたい。
捜したら居た。低い枯れ松。

麓から。

三脚を準備してさあ長玉でと思った瞬間に飛び出されてしまい写せず。
悠々と山本山へ帰るオオワシ。

逆Fにいた。

向き変えた。

そこからまた雪が断続的に。

もう耐えられんと引き上げのCMさんさんも。

この時期のこの雪20年ほど知らない。

一段と吹雪が強くなり、山本山が麓から見えない。
今日も夕方まで飛ばないか? センター前か?
辛抱しきれず、1時にひきあげました。
2月22日 積雪15cm 天気雪 気温1度 寒っ!
今日は日テレと打合せ、初めてのテレビ会談の記念日となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日雪

2022-02-21 | オオワシ
2/21 昨夜からの雪が降り続き家から山本山が見えない。
それでも、オオワシに会いたいと🚗を走らす。踏切を超え、北縦を越えるとだんだん視界が悪くなる。道路の温度表示は0℃だ。いつもはトンネル手前で雪は?って思うのに、トンネルを抜けると、うわ!すごい雪降りだった。
山本山の麓は🚗が5台、外に出てる人は二人のみ。
オオワシの居場所は不明との事。

それじゃ、探してみますと一旦南まで下がり塒の正面辺りに🚗を止めて小降りになるまで待つが一向に止まない。10時半頃少し明るく、双眼鏡で山をなめまわす。見つからない。
何回目かにそれらしき姿を確認、カメラ準備して構えたら猛吹雪。雪で写せず双眼鏡で眺めてるだけ。一度頭に積もった雪をブルブルして落としたから間違いない。
再び猛吹雪。

11時一旦撤退。
昼過ぎに明るく成ったので、もう一度、やっぱり山本山は見えず、麓は🚗が2台、それも直ぐにお帰りに。
病気の私だけが、あかるのを待っていたが2時過ぎに退散しました。
積雪量はさほどでも無いが、山が見えないとどうにもならない一日でした。

山全体がこんな状態の中からオオワシを探し出します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇雨霙霰雪吹雪

2022-02-20 | オオワシ
2/20 今日は基本真冬の天気でした。
朝から時間が経る毎にだんだん冬の天気、雨、霙、霰、雪の繰り返し。時には猛吹雪も。
たまには止み間も。
止み間に飛んでって、切ない願いも空しかった。
一日のほとんどが車の中での待機。
朝は石川の枯れ松。

聞けば、山本山からカラスに追われてきたらしい。
湖岸に機材セットしている間に飛び出して飛び回って再び石川に。

そこから飛び出して集落の上を北に。

近くまで来た。

びわ湖に出た。

山本山へ消えた。ここからは見えない。
暫くしたら出てきて
湖面を探している。
2回旋回。

三回飛んで元に戻った。

暫く晴れ間が出た。
さっきオオワシが探したところでミサゴが魚を獲った。湖面を西へ運んでいくがオオワシは無反応。
雪が降るからピンが来なかった。
猛烈に吹雪き始めたら飛び出しセンター前に、私も移動。
旗に留まっていた。

吹雪くから気が付いたら飛び出していた。

南の方で狩りしてる。遠すぎ。

ポールに留まる。前かがみ

また飛び出して

帰って来た。
手ぶらだった。
三度飛び出し帰って来た。

浮き礁に降りた。

吹雪いて見えなくなってきた。

ここまでと諦めた。
帰りに麓で知人に浮き礁で食べてるって伝えったが、よく見たら手ぶらだったみたい。
吹雪と逆光、遠すぎで双眼鏡ではよく分からなかった。
今日は常連さん意外に、と~ちゃんさんと久しぶりにヨッシーさんに会えました。
寒い中、お疲れさんでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北帰近し

2022-02-19 | オオワシ
諏訪湖クラブから頂いた、オオワシ「グル」の記録の冊子を野鳥センターにお渡ししました。

ご希望の方は、センターでお読み下さい。


さて記録と言えば今日はオオワシが飛来して3か月が経ちます。
もう3か月、やっと3か月 いろいろ複雑だがいよいよ送り出す日が近づいています。
北帰日を振り返ってみると
 2009 2/23  
 2010 2/21
 2011 2/22
 2012 2/28
 2013 2/28
 2014 2/28
 2015 2/25
 2016 3/03
 2017 2/26
 2018 2/27
 2019 2/25
 2020 2/21
 2021 2/25
 2022  ?
です。  
明日からの天気図とにらめっこ。北帰近し、週明けから見送りバージョンに切り替えます。

今日のオオワシはと言うと、朝は逆Fの隣に居た。

暫くしたら飛び出したがセンター前へ。
仕方なく私たちも移動、機材をセットしていたらオオワシが山本山へ帰ったとの事。
びわ湖を見たら浮き礁にバスボートが入っている。
ここは入舟禁止なのに困ったもんだ。
オオワシは当然嫌がって離れてしまう。暫くは戻らない。
オオワシは逆Fに戻ったが、北には取水塔、エリ付近にバスボートが3-4台。
オオワシが狩りのできるスペースがない。
途中に中抜け、1時半に復帰したが元のまま。

動かないから湖岸近くに来たハジロを眺めていた。
久しぶりの大集団。

円形で囲み漁

何かに驚いて飛び出した。

15時小雨が当たりだした。
ここまでと家路の夢日記でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち疲れの枝被り

2022-02-18 | オオワシ
2/18 大雪を心配したが12-3センチの積雪でほっと。
一応車の除雪をして9時山本山着。
おやまあ、飛ばない木のさらに飛ばない木やないか(泣)

オオワシの居る風景。

積雪2-3㎝。とりあえず湖岸に、六丁浜に着陣。
そこからは、まだ夜明け前に見える。

10時、11時動かず。
12時ダメ。
昼食べて13時でも動かない。
完全に集中力が切れた。
オオワシや!の声で上を見たらオオワシが頭上を通過していく。
取水塔方面だ。
ハヤブサを追っかけている。

執拗に。

あっ落とした。

オオワシは旋回して落ちた辺りを探して。

拾いに行く。 指ダイアル回しミス凄いアンダー(泣)お許しを。

手前の木の向こう。

肝心の所は全く写らず没。
出て来た。

旋回してきた。

山本山へ。

逆Eにいた。
ハヤブサから横取りした鳩だ。

こんな小さいの腹3分か?

たくさんのCMさんが集まって来た。
ざっと40人どこにおられたんだろう?
あっと言う間に食べ終わった。

丁度帰宅の時間で車から。

機材かたずけている間に飛び出して漁港経由センター前らしい。
今日も長い待ち時間だった。疲れーる!
この広いびわ湖で、たった1本の小さな木の陰で狩りが写せないなんて泣けてくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

並走

2022-02-17 | オオワシ
2/17 昨夜から湖北には大雪警報が出ている。夜が明けて外を見たら約10cm?
警報どころか注意報もいらないくらい。
その警報、出す事だけで、警報は解除されましたの連絡は全くない。
毎回、これっておかしいよね。
雪の日は朝寝が常とうのオオワシやからゆっくり、スタンドに寄ってからさあ行っか?
道路の温度計は0℃さすがに低い。
トンネル手前で雪は5cm、抜けたら1℃で1~2cm。雪降ったんかいな?
麓にはWさん達二人だけ。
南へ回り込んで、塒のおばちゃん発見、カメラを手に取ったら飛び出している。
車を走らせて並走だ。
逆Fだ。

麓まで近づいて記念撮影。
かいかい。

おばちゃんお早う!
しばし動かず。
やけに北を気にしだした。

ひょっとして飛び出すか?
ならば北で待つ事にとエンジンかけて走り出したら飛び出した。
止まっても後追いだけ、ならば走ることに、またオオワシと並走だ。こんなの初めて!
会社のPに車を止めて、走って公園の高めの場所で写す事に。
トンネル辺りで旋回している。

レンズが短い。

鳴きながら飛んでいる。

やっぱりミサゴだ。

いつも上空権はミサゴに成る?

上向いて対応。

別のミサゴにも。

追っ払った。

今度は石川のトビ。

番に囲まれた。

それも蹴散らして。

何事も無かったように。

山本山へ

稜線の青松に留まる。

また吹雪いて来た。

猛吹雪で山が見えない。しばし昼寝?
気が付いたら飛ばない木のさらに上の枯れ木にいた。

また吹雪いて見えなく。

丁度昼の潮時か?一旦引き上げとトンネルを抜けたらー1℃だった。
今日のCMさん、午前中延べ8人でした。
オオワシと並走2回、初めての出来事でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮き礁

2022-02-16 | オオワシ
2/16 オオワシの北帰まで後約10日前後に成ってきました。
日の出が早くなってきたので、ゆっくりやとイベントが終わっていることに成りそうで30分早く現場着。
さておばちゃんは?おお、逆Eに居た。

おばちゃんお早う!
いつもは9時半以降に来るのに今日は早いね。
あんたが早く食べるから私も合わせてるんや。
夜明けが早くなってきたから待ってれんの。
お互いに無理せんとこ。
と、つぶやきながら記念撮影して湖岸に着陣。
近くで小物写しながらオオワシの飛び出しを待つ事に。
10時ごろ飛び出した。一旦北向いたように見えたがカメラの近くまで来移動したら見えない。
石川にもいない。
困ったときのセンター頼み。
聞けば、ポールに留まってトビに襲われて浮き礁との事。
即移動。
浮き礁に居た。

遠くを船が通る。
オオワシの居る風景。

強風でカモたちが移動してる。

何も食べていないように見える。
突然飛び出した。
なんせ500Mの世界、ぼけるし強風やし。記念撮影程度に見てください。

北西の風やから後ろ向きに成る。

カラスが留まっていたポールに留まる。

暫く動かず。

獲物がないしミサゴが来たので飛び出した。

北回り。

カモを蹴散らして。

港の方向へ。

港から北回りで山本山へ帰った。
野鳥センターへ、諏訪湖のグルの冊子を届けに行って、再び元の位置に戻ったらオオワシが飛んで居た。
一応びわ湖を探していた。
再び山本山へ。
暫くしたらまた飛び出して。

魚を探してあっさりと帰ってしまった。
ミサゴが懸命に探しながら2往復。

お願い、見つけて!
獲ったらオオワシが飛び出すのを期待して。
結局見つけず、オオワシも動かず。がっかり。
明日の雪を考えて、今日は15時まで時間延長することに。
ぼちぼち15時と思ったら飛び出した。
目の前を通過していく。

漁港の遥か北か? かなり遠くピン来ない。

急降下。

獲ったのかも分からないくらい。

とりあえずシャッター切っておく。

センター前へ飛んでいく。浮き礁だ。

そこが一番安心して食べれる場やし。

それを見送って、私は家路に。
今夜から明日いっぱい大雪に、予想積雪4-50cmか。只今大雪警報発令中!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取水塔

2022-02-15 | オオワシ
2/15 はや15日、北帰まで約10日に成って来た。
今日は用事で11時ごろまでお出かけ。
湖岸に出たのが11時10分ごろ。
機材セットして間なしにカモが飛んだ。
もしやと上を見たらオオワシが来てる。

砂浜の沖辺りに飛び込んで2回目でゲットしたが湖岸の木で見えなかった。
そのまま取水塔へ。

留まりそう。

留まったのを確認して

漁港へ移動。
おや、食べてない。

CMさん達が集まりかけた。
この前は20分間ほど経ってから食べかけたから、今日もそのパターンやと。
それにしても持っている雰囲気でない。

暫くボーとしている。
そのうちに下を眺めだした。

やっぱり落としたんだ。
どこにあるんやろ。

こっちかなぁ。

残念そうに何回も下を見てる。

そこから動かず、何回も下を見る。
2時間が経過。
遂に諦めた。

飛び出し狙いが2時間も経つとさすがに疲れる。(泣)
魚が無かったらセンター前へお行き!って思ってつぶやく。
ようやく飛び出しの気配?

行くぜ。

それ!

テイクオフ。

飛んだ。

取水塔が低いから湖面ギリギリ。

やっぱりセンター前を目指してる。やっぱりなぁ。

海ワシの風情だ。

旗に留まったのを確認して車に戻りました。
取水塔の滞在最長記録だろう。
オリンピックなら金メダルやけど、こっちが疲れた!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント?甘かった。

2022-02-14 | オオワシ
2/14 今日はバレンタインデーひょっとしておばちゃんプレゼント?
を期待していつもより早く山本山へ。
おや?レンズの向きがバラバラ。
ひょっとしてセンター前?
センターに用事があり確認がてらに出向いたら塒って。
10時前に塒って食べたんだろうか。
知り合いさん達に状況確認。
まとめると、6時45分ごろ表舞台に
そこから飛び出して石川に
そこからびわ湖上をセンター前へ
浮き礁に降りていて食べた?そこから飛び出して尾上集落上から塒に入ってるらしい。

それも向こう向き。
やる気なし。
それでも一応湖岸の知人の元で待つ事に。
麓の友達が飛ばない木に移動の連絡をくれた。
Bの人たちは気づいていなく歩いてお知らせに。
昼に成った。
暫くしたら前へミサゴが来て飛び込んだ。

獲った。

オオワシ来い!
予想しながらミサゴを追う。

オオワシの姿がファインダーに飛び込んでこない。
気温が上がってムラムラ。

かなり上がった。

結局オオワシは追っかけず知らん顔。

14時半こりゃあかんと帰宅、バレンタイン期待外れの夢日記でした。
朝一や夕方の狩りにはよう付き合わんでー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする