昨日はゲートボールで1日遊んだから、今日は畑仕事と決め込んだ。
午前中は野菜の収穫と出荷で終わり、午後はソラマメやえんどう豆類の種蒔きでほぼつぶれた。
14時から15時までの1時間限定で山本山へ。
人の話では11時過ぎにセンター前で大きな魚を食べたらしい。
昨日はなしだからよかった。
去年の今頃はクマタカで逃げ腰、何日も食べずだったことを思い出した。
で、この時間は旧の塒松に居た。

松くい虫ですっかり枯れてしまった。
見るのも無残だ。

以前はこの松の枝が踏んで真っ白に成るとぼちぼち北帰かなあと予測したもんだった。
今年は山全体で松くい虫での松枯れがひどい。
ざっと数えただけでも15本は真っ赤っか。
この分だと数年で山本山から青松は無くなる。
と空を見上げたら、トビより大きいのが上空に。

クマだ。
かなり上でしかも山向こう側。
両方から見えないみたいでおばちゃん知らぬ顔。
23日にも出たやつだ。

そう言えば去年、オオワシとクマタカが尾骨を挟んで50Mほどの距離に居たことがあった。
ニアミスもいいとこ。尾骨を挟んで双方が見えず気が付かずだった。
何事も無くのんびりとくつろぐおばちゃんでした。

時間来たので私帰る!
いい夢見ておやすみなさいっての家路でした。
日が沈むとおお寒!