6/30 昨日6/29はTさん、Kさんに声を掛けて新しいサシバの巣を探しに山に入り込みました。探すこと2時間もうだめかなと思っていたら、私の近くの杉も木に何か動く者を発見、木陰からじっと観察していたらサシバでは無いか。遂に巣を発見、高さ25メートル程の杉の又に巣を掛けている。対山のKさんに無線で連絡、巣の木を確認してもらう。確認が取れたとのことで急ぎ対山へ、双眼鏡で3羽の若を確認するが、もう巣立ちして枝から枝へ渡り歩いている。以前から確認している巣はまだ産毛なのに随分と差が出ている。
今日は大阪のKさんと入山、ビデオとカメラで念願の巣を写せた。末っ子のサシバでまだ巣から離れません。

二番目の子であちこち渡り歩いています。

兄貴は巣の外へ飛んで出てしまいました。
下の兄弟2ショットです。

暫くして末っ子がカエルをもらいました。

このぶんだともう2-3日で3羽とも巣から出てしまいそうです。
近くにサンコウチョウが飛び回っています。
今日は大阪のKさんと入山、ビデオとカメラで念願の巣を写せた。末っ子のサシバでまだ巣から離れません。

二番目の子であちこち渡り歩いています。

兄貴は巣の外へ飛んで出てしまいました。
下の兄弟2ショットです。

暫くして末っ子がカエルをもらいました。

このぶんだともう2-3日で3羽とも巣から出てしまいそうです。
近くにサンコウチョウが飛び回っています。