11/30 今日で11月も終わりだ。朝畑にいたらコハクチョウの声がする。南の空だ。12羽が編隊を組んで北へ向かう。北帰行みたいだ。今の時期何処へ行くのだろう。
国道365線を北へ、余呉の谷を北上している。石川当たりへ帰るのだろうか?
少し空が明るくなってきた。最近10時頃の餌取りに間に合うように急ぎ山本山へ。
人少ない。いつもの松の中に入って頭だけ出ていた。双眼鏡で見ていたら急に南西へ飛び出した。急いで機材を出して帰ってくるのを待つ。帰って来た。逆光だ。
仕方ない。バスだ。
雑木の中に入って見えない。
ひょっとすると北から見えるかもと急ぎ移動。
北からは見えたが完全に逆光で絵にならない。
私がカメラを構えたらぞろぞろと私の周辺に人が集まりだした。
30分ほどで食べてすぐ飛び出しねぐら近くの枯れ松に留まっていた。
移動し田んぼのなかへ構えたら2分ほどでカラスに追われて飛び出した。
紅葉バックだ。
元の松の下枝に留まったが枝かぶりでダメだ。
10時が勝負の夢日記でした。
国道365線を北へ、余呉の谷を北上している。石川当たりへ帰るのだろうか?
少し空が明るくなってきた。最近10時頃の餌取りに間に合うように急ぎ山本山へ。
人少ない。いつもの松の中に入って頭だけ出ていた。双眼鏡で見ていたら急に南西へ飛び出した。急いで機材を出して帰ってくるのを待つ。帰って来た。逆光だ。
仕方ない。バスだ。
雑木の中に入って見えない。
ひょっとすると北から見えるかもと急ぎ移動。
北からは見えたが完全に逆光で絵にならない。
私がカメラを構えたらぞろぞろと私の周辺に人が集まりだした。
30分ほどで食べてすぐ飛び出しねぐら近くの枯れ松に留まっていた。
移動し田んぼのなかへ構えたら2分ほどでカラスに追われて飛び出した。
紅葉バックだ。
元の松の下枝に留まったが枝かぶりでダメだ。
10時が勝負の夢日記でした。