2/28 予想通り山本山のオオワシは北帰したそうです。北風をいっぱいもらって
飛び去っっとのことです。私は昨日お別れを言っといたから元気に帰ってくれてひと
安心です。北帰が去年も今年も2/28日とは、神秘というか、得体の知れない気持ちに
させてくれる。
この冬の思い出の写真をピックアップします。
オオワシは海鷲だ。海にいるほうが絵になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b0/c61268996e40ab94c7f321db741175c9.jpg)
ダイナミックな狩りだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5a/7e5347f7acc96bda02d721902750cf84.jpg)
捕るぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bd/f388f1084a6146b7058b01c987bd19e9.jpg)
獲った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/54/94538491e31bac49d61807a705bb46c5.jpg)
この瞬間を激写したいが、山本山のオオワシは遥か沖合での狩りになるし、何よりも
センター前でチュウヒの獲物の横取りが8割で狩りに出くわす機会が少なすぎる。
それでも近くを飛ぶのを狙える。きれいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/aa/36a7ee5c66628b4a7f932b87cec9df66.jpg)
バス持って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/6208bb9ecaaa8c00ae0f521758b5fcd6.jpg)
近すぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/37/234ac70cba84002338c78911b14b77e4.jpg)
雪の日も絵になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/80/40f73f3c8f30ed6a0d0e825cd66affa0.jpg)
こんな宙返りのパフォーマンスもしてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/41/919ac463f2b54dcc254f995a4b8ef104.jpg)
みんなお気に入りの写真です。
なんといっても今年はオオワシが縁でNHKの放送です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/86/55b6648f573d3b9b71e79d85bdb9b388.jpg)
沢山の方にびわ湖のオオワシに興味を持ってもらったことがありがたかったです。
山本山のオオワシさん、この秋の再会を待ってますよ。必ず来るんだよ。
ありがとうと感謝の夢日記でした。
明日は大浦のオオワシです。
飛び去っっとのことです。私は昨日お別れを言っといたから元気に帰ってくれてひと
安心です。北帰が去年も今年も2/28日とは、神秘というか、得体の知れない気持ちに
させてくれる。
この冬の思い出の写真をピックアップします。
オオワシは海鷲だ。海にいるほうが絵になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b0/c61268996e40ab94c7f321db741175c9.jpg)
ダイナミックな狩りだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5a/7e5347f7acc96bda02d721902750cf84.jpg)
捕るぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bd/f388f1084a6146b7058b01c987bd19e9.jpg)
獲った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/54/94538491e31bac49d61807a705bb46c5.jpg)
この瞬間を激写したいが、山本山のオオワシは遥か沖合での狩りになるし、何よりも
センター前でチュウヒの獲物の横取りが8割で狩りに出くわす機会が少なすぎる。
それでも近くを飛ぶのを狙える。きれいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/aa/36a7ee5c66628b4a7f932b87cec9df66.jpg)
バス持って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/6208bb9ecaaa8c00ae0f521758b5fcd6.jpg)
近すぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/37/234ac70cba84002338c78911b14b77e4.jpg)
雪の日も絵になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/80/40f73f3c8f30ed6a0d0e825cd66affa0.jpg)
こんな宙返りのパフォーマンスもしてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/41/919ac463f2b54dcc254f995a4b8ef104.jpg)
みんなお気に入りの写真です。
なんといっても今年はオオワシが縁でNHKの放送です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/86/55b6648f573d3b9b71e79d85bdb9b388.jpg)
沢山の方にびわ湖のオオワシに興味を持ってもらったことがありがたかったです。
山本山のオオワシさん、この秋の再会を待ってますよ。必ず来るんだよ。
ありがとうと感謝の夢日記でした。
明日は大浦のオオワシです。