① 近くの雨水調整池に20羽ほどのタシギ(田鴫)たちが休んでいました。
名前のように田んぼのような湿地で見られる鴫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/95/da358f4c25b537df3d008ec4899e3a76.jpg)
② 長くて真っ直ぐな嘴です。
頭部、胸部、背面は褐色に黒と白が混ざったような羽毛で覆われて、保護色になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f9/a3378eaa276f62897f30e635cb231433.jpg)
③ 主に夜間に採餌しますが、早朝だったので餌を探して歩き回っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/29/9889c975ce0f55a96f3c4801be17e831.jpg)
④ 長い嘴を泥に突っ込んで、昆虫の幼虫やミミズを食べています。
名前のように田んぼのような湿地で見られる鴫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/95/da358f4c25b537df3d008ec4899e3a76.jpg)
② 長くて真っ直ぐな嘴です。
頭部、胸部、背面は褐色に黒と白が混ざったような羽毛で覆われて、保護色になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f9/a3378eaa276f62897f30e635cb231433.jpg)
③ 主に夜間に採餌しますが、早朝だったので餌を探して歩き回っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/29/9889c975ce0f55a96f3c4801be17e831.jpg)
④ 長い嘴を泥に突っ込んで、昆虫の幼虫やミミズを食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bd/641f8002ee94cc9fc1e1a38a43771a25.jpg)