① ニンジンの葉が少なくなった場所を見ると、3匹のキアゲハ(黄揚羽)の5齢幼虫がいました。
腹部にある5対の腹脚(右赤円)でしっかりとニンジンの枝を挟んでいます。
胸部からは、本来の3対の脚があります。

② 正面から頭を見ると、頭部の後ろに黄色い溝(赤円)のようなものがあります。

③ 頭を突っついてやると、そこから黄色いモノが出てきました。

④ そして、黄色いパイプ状の臭角(しゅうかく)がニョキっと出てきます。
すると、ニンジン特有な臭気が辺りに拡散します。
この臭いは、野鳥が嫌うので、動きの遅い幼虫にとっては武器になりますねえ。
腹部にある5対の腹脚(右赤円)でしっかりとニンジンの枝を挟んでいます。
胸部からは、本来の3対の脚があります。

② 正面から頭を見ると、頭部の後ろに黄色い溝(赤円)のようなものがあります。

③ 頭を突っついてやると、そこから黄色いモノが出てきました。

④ そして、黄色いパイプ状の臭角(しゅうかく)がニョキっと出てきます。
すると、ニンジン特有な臭気が辺りに拡散します。
この臭いは、野鳥が嫌うので、動きの遅い幼虫にとっては武器になりますねえ。
