① 庭を歩いていると、木製台の脚にキアシナガバチ(黄脚長蜂)が止まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1d/f72f80980c3953bbc146a9e4427d2139.jpg)
② 横から見ると、木の繊維をガリガリとはぎ取っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/97/869b3b4fac650489166835755b9e7484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/25/7054b566487dc78ed391934b353d47c9.jpg)
③ はぎ取った繊維をくわえて飛び去りました。
女王蜂が巣の材料を集め、独りで小さな巣を作っているのでしょう。
飛び去った方を探してみましたが、見つかりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/48/69a8f887fd91e90d1193e64751b67e30.jpg)
しかし、最近 庭でオオスズメバチ(大雀蜂)に数回出会っているので、近くで巣作りをしているとしたら心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1d/f72f80980c3953bbc146a9e4427d2139.jpg)
② 横から見ると、木の繊維をガリガリとはぎ取っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/97/869b3b4fac650489166835755b9e7484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/25/7054b566487dc78ed391934b353d47c9.jpg)
③ はぎ取った繊維をくわえて飛び去りました。
女王蜂が巣の材料を集め、独りで小さな巣を作っているのでしょう。
飛び去った方を探してみましたが、見つかりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/48/69a8f887fd91e90d1193e64751b67e30.jpg)
しかし、最近 庭でオオスズメバチ(大雀蜂)に数回出会っているので、近くで巣作りをしているとしたら心配です。