温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

マイマイガ (舞舞蛾) 幼虫の大発生!

2020年05月27日 | 昆虫
① 久しぶりに生きものの里へ行くと、いたるところでマイマイガ (舞舞蛾)の幼虫を見つけました。
 毛虫の嫌いな方には正視できない姿かも知れませんが、結構 鮮やかな色合いで綺麗です。


② 幼虫は、ほぼ全ての針葉樹、広葉樹、草本の葉を食い尽くす広食性です。


③ これは、昨年 6月に写したマイマイガ (舞舞蛾)のメスです。
 メスは竹などにじっと止まっていますが、オスは日中に森の中を活発に飛び回るので「舞舞蛾」という名前がついています。


④ これは、昨年の7月に産卵しているマイマイガ (舞舞蛾)のメスです。
卵もいたるところで目にしたので、今年の大発生を予感していましたが的中しました。


温泉ドラえもんのブログ

蝶蜻蛉

温泉ドラえもんのブログ

チョウトンボ