① 翌日、ホテルを出発し、11月には閉鎖されてしまう雑魚川沿いの林道を走りました。
午前中は曇天で、紅葉の美しさは今一歩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/51/74a8d407d16f29111855df5cfcfd2235.jpg)
② やはり紅葉は青空に映えますねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/f7596c2930d63c6138058fbc1de0018b.jpg)
③ ところが、奥山田牧場を望む峠にやって来ると、太陽光が紅葉した牧場を照らし出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f8/91c81bd8ed0a2ba2b95cbabea60055ce.jpg)
④ 奥山田牧場では、乳牛が紅葉の中でのんびりと草を食んでいる最高のロケーションでした。
しかし、目的としていた「奥山田温泉」の施設は閉鎖中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e2/9e5234e2aeb795cbb91ca4a20a1472aa.jpg)
⑤ そこで、「七味温泉」に向かいました。
目的の「恵の湯」の露天風呂はやっていなかったので、「山王荘」で浸かることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/59/1c407a29b66856cc71060afa667d3fd7.jpg)
⑥ 予想を裏切り、5つもの乳白色の露天風呂がある素晴らしい施設でした。
今回の旅行では、透明、赤褐色、緑色、乳白色の湯に浸かることができました。
帰りには、小布施で地域共通券でお土産を買いました。
午前中は曇天で、紅葉の美しさは今一歩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/51/74a8d407d16f29111855df5cfcfd2235.jpg)
② やはり紅葉は青空に映えますねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/f7596c2930d63c6138058fbc1de0018b.jpg)
③ ところが、奥山田牧場を望む峠にやって来ると、太陽光が紅葉した牧場を照らし出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f8/91c81bd8ed0a2ba2b95cbabea60055ce.jpg)
④ 奥山田牧場では、乳牛が紅葉の中でのんびりと草を食んでいる最高のロケーションでした。
しかし、目的としていた「奥山田温泉」の施設は閉鎖中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e2/9e5234e2aeb795cbb91ca4a20a1472aa.jpg)
⑤ そこで、「七味温泉」に向かいました。
目的の「恵の湯」の露天風呂はやっていなかったので、「山王荘」で浸かることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/59/1c407a29b66856cc71060afa667d3fd7.jpg)
⑥ 予想を裏切り、5つもの乳白色の露天風呂がある素晴らしい施設でした。
今回の旅行では、透明、赤褐色、緑色、乳白色の湯に浸かることができました。
帰りには、小布施で地域共通券でお土産を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/43/e150349a57615a709d759d76d1fa6d32.jpg)