① 昨日のギンヤンマの産卵場所で、ムスジイトトンボ(六条糸蜻蛉).も産卵していました。

② オスの腹部背面の黒条が6個に分かれてみえるということで”六筋(むすじ)”とい うのが名前の由来です。
それにしてもオスのブルーは綺麗ですねえ。
福島県の医師であった額賀氏が作詞した「とんぼのめがね」に出てくる、まさに「青色めがね」ですねえ。

③ メスは、黄褐色の体色で、水中植物に産卵します。

② オスの腹部背面の黒条が6個に分かれてみえるということで”六筋(むすじ)”とい うのが名前の由来です。
それにしてもオスのブルーは綺麗ですねえ。
福島県の医師であった額賀氏が作詞した「とんぼのめがね」に出てくる、まさに「青色めがね」ですねえ。

③ メスは、黄褐色の体色で、水中植物に産卵します。
