① やっと天候が安定してきたので、たっぷりと発酵牛糞を入れて鋤き込みました。

② 畝を作って保存しておいたニンニクとワケギの植え付けをしました。

③ まずは、2年前に温泉地で入手した「ジャンボ ニンニク」です。
今年は取れたものを食べるのをやめて保存しておいたもので、今後 沢山増やすつもりです。

④ 普通(とは言っても大き目です)の大きさのニンニクです。

⑤ ワケギは、すでに芽が出ていました。
里芋に次いで好きな野菜なので、来春が楽しみです。

② 畝を作って保存しておいたニンニクとワケギの植え付けをしました。

③ まずは、2年前に温泉地で入手した「ジャンボ ニンニク」です。
今年は取れたものを食べるのをやめて保存しておいたもので、今後 沢山増やすつもりです。

④ 普通(とは言っても大き目です)の大きさのニンニクです。

⑤ ワケギは、すでに芽が出ていました。
里芋に次いで好きな野菜なので、来春が楽しみです。
