温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

ハマシギ(浜鷸)の大集団の中に数羽のダイゼン(大膳)!

2022年12月15日 | 野鳥
① 一色海岸の突堤に冬羽になった「ハマシギ(浜鷸)」の大集団がいました。

② 大群が一糸乱れぬ集団行動で飛び回る姿は大迫力です。

③ ハマシギ(浜鷸)は、北アラスカからはるばるやってきて日本で越冬する数少ないシギ類です

④ ただ、日本で餌を啄む干潟が少なくなってきたので、飛来数が減少してきました。
 愛知県では、絶滅危惧Ⅱ類に指定されています。

⑤ しばらく集団で飛び回った後、同じ場所に戻って来ました。
 よく見ると、多数の「ハマシギ(浜鷸)」の中に、体長1.5倍くらいの大きな冬羽の「ダイゼン(大膳)」も混じっていました。

⑥ 「ダイゼン(大膳)」は、平安時代には宮中での食事を司る大膳職が、美味しい食材として度々使用したコトが名前の由来です。


温泉ドラえもんのブログ

蝶蜻蛉

温泉ドラえもんのブログ

チョウトンボ