温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

13個の果実! パッションフルーツ(和名:果物時計草)

2017年09月11日 | 植物
 ① 二株のパッションフルーツ(和名:果物時計草)に13個の果実がなりました。



 ② 緑だった果実が・・・



 ③ 少し色づいて・・・・



 ④ 綺麗な赤紫色になりました。



 ⑤ 種子が沢山ですが、TVでパッションフルーツの栽培農家の人が、「スプーンですくって種子ごと食べる!」と言っていたので、食べてみました。
 まあ、甘みはあるものの、買ってまで食べたいとは思えませんねえ。


 ⑥ パッションフルーツの「パッション(passion)」は情熱という意味ではなく、「受難」という意味だそうです。
 それは、花のつくりを、子房柱は十字架、3つに分裂した雌しべが釘、副冠は茨の冠、5枚の花弁と萼は合わせて10人の使徒、巻きひげはムチ、葉は槍と見立てて「キリストの受難の花」としたそうです。
 しかし、和名の果物時計草とあるように「時計」に見立てた方が受け入れやすいですねえ。






最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トケイソウ (もっくん)
2017-09-11 10:36:48
この方がなじみがありますね。
ラテン音楽に「時計草」なんてありましたが?
返信する
パッションフルーツ (サンキュー)
2017-09-11 16:52:05
南国の果物ですか
名前を聞くが食べた事はありません
味はどんなものでしょうか・・?。
返信する
いいな~。 (ルパン)
2017-09-11 17:48:34
以前、我が家も育てたけど、
途中でダメになってしまい・・・
うまく育ちましたね。
返信する
パッションフルーツ (定年(諦念)おじさん)
2017-09-11 18:05:58
熟した実は綺麗ですねえ。上から順番に説明文読んでいって、最後に花の写真が出て来たとき、やっぱり和名の果物時計草が分かり易いなぁと思いました。日本人ですね。
返信する
温泉ドラえもん様、 (快談爺)
2017-09-11 18:25:05
温泉さん処に、果物トケイソウが有るのですか?東谷山の温室で大果物トケイソウが有りますが、曇りの時は萎んでしまうので晴天の日に行かなければ良い花が見られない。
返信する
時計草! (毎日日曜大工)
2017-09-11 18:59:06
が、一番、合っていますね!!
返信する
パッションフルーツ (たいぴろ)
2017-09-11 23:27:23
南国の味がしますよね。でも確かに食べにくい。
私も以前頂いて食べましたけど、お店でアイスやジャムになってるやつを食べた方がいいなと思いました(笑)。
返信する
もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2017-09-12 16:17:18
 いやあ~、音楽関係は疎いので分かりませんが、やはり時計草の方が合いますねえ。
返信する
サンキューさんへ (温泉ドラえもん)
2017-09-12 16:18:36
 感じは南方系ですが、そうでもないようです。
 甘酸っぱい味ですが、人によって好き嫌いがはっきりする果実だと思います。
返信する
ルパンさんへ (温泉ドラえもん)
2017-09-12 16:20:13
 実は、この二株は去年植えたモノを、簡易温室で冬越ししたものです。
 4℃以下にしないようにすれば、冬越しができるようですよ。
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2017-09-12 16:21:47
 そうそう、キリスト教の方々には「受難」が受け入れられるのかも知れませんが、やはり日本人には、「時計草」のほうがピンときますねえ。
返信する
快談爺さんへ (温泉ドラえもん)
2017-09-12 16:23:23
 時計草には、色々な種類があるようですねえ。
 この花も一日花で人工授粉を午前中にやらないと、うまく果実ができません。
返信する
毎日日曜大工さんへ (温泉ドラえもん)
2017-09-12 16:24:09
 そうそう、キリスト教の方々には「受難」が受け入れられるのかも知れませんが、やはり日本人には、「時計草」のほうがピンときますねえ。
返信する
たいぴろさんへ (温泉ドラえもん)
2017-09-12 16:25:40
 そうそう、花も果実も観賞用の方がイイですねえ。
 種子が多いので、そのまま食べるより、アイスやジャムに加工されていた方が絶対にイイと思います。
返信する

コメントを投稿