① 冬になるとバショウ(芭蕉)の地上部が枯れて見苦しくなります。
そこで、葉を剪定しました。
② 2本には、秋に花が咲き果実もつけていました。
③ バショウ(芭蕉)は、草本性の多年草ですので、果実をつけると、その株は枯れてしまいます。
そこで、ノコギリで高さが3m以上もある2本を切り倒しました。
茎に見えるのは、葉の鞘が折り重なったものです。
④ バナナと同じ仲間なので、バナナと同じような果実をつけます。
⑤ 以前、追熟させて食べようとしましたが、不味くて食べられませんでした。
そこで、葉を剪定しました。
② 2本には、秋に花が咲き果実もつけていました。
③ バショウ(芭蕉)は、草本性の多年草ですので、果実をつけると、その株は枯れてしまいます。
そこで、ノコギリで高さが3m以上もある2本を切り倒しました。
茎に見えるのは、葉の鞘が折り重なったものです。
④ バナナと同じ仲間なので、バナナと同じような果実をつけます。
⑤ 以前、追熟させて食べようとしましたが、不味くて食べられませんでした。
子供の頃はバナナの木だと思っていました。
それにしてもデカイですね。
芭蕉布はこれから織られたんですよね。
この葉っぱで肉や野菜の包み焼きをやったら美味しそうだけど...。バナナと違うなら不味いかな。
花と同じ形の実が生りますが、大きく育たなかった、
此、バナナの親戚ですか?。
芭蕉布は、これから作りますね。