温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

ツマグロバッタ(褄黒飛蝗) オスとメス!

2020年08月12日 | 昆虫
① 朝、草むらでツマグロバッタ(褄黒飛蝗)を見つけました。
 名前のように、ツマ(褄)が黒色です。
 体全体は、黄緑色なので「オス」です。

② 近くに、黒褐色の「メス」がいました。

③ バッタ(飛蝗)の仲間は、地中に腹部を差しこんで浅い位置に産卵します。
 そのため、産卵管は短いです。

④ 少し離れた位置にヒメギス(姫螽斯)のメスがいました。
 鎌のような立派な産卵管です。
 ヒメギスは、この産卵管を植物の茎に差し込んで、卵を産み付けます。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バッタの季節か (もっくん)
2020-08-12 19:35:51
蝉の死骸を見るようになるとバッタの季節?
ツマグロとはわかりやすい名前ですね。
バッタの種類によって卵を産み付ける場所が全く違うんですね~
返信する
ツマグロバッタ (諦念おじさん)
2020-08-12 20:53:35
産卵場所に適した身体の構造になっているんですね。説明してもらうと納得です。
返信する
-もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2020-08-13 13:53:05
 そうそう、セミの仲間もクマゼミの鳴き声が少なくなりましたねえ。
 産卵の方法で、産卵管が異なりますねえ。
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2020-08-13 13:53:51
 ありがとうございます。
 やはり、産卵の方法で、産卵管が異なりますねえ。

返信する

コメントを投稿