温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

オオクロバエ(大黒蠅)とコカマキリ(小蟷螂) 大と小!

2021年11月25日 | 昆虫
① 葉の上に大きな黒色のハエが止まっていました。

② 名前のように黒くて大きな「オオクロバエ(大黒蠅)」です。
 複眼が離れているのでメスです。
 成虫で越冬します。

③ シダの茂る斜面で小さなカマキリを見つけました。
 オオカマキリやハラビロカマキリと比べるととても小型です。

④ 茶褐色型の「コカマキリ(小蟷螂)」です。
 卵塊は、木の根や石の裏などのすき間に産むために見つけにくいです。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオクロバエ (もっくん)
2021-11-25 18:11:15
窓を開けると何処からか室内に入り込むやつですね。今日も1匹入り込んできましたが、追い出しました。
コカマキリもいるんですね~
返信する
 (猫親父)
2021-11-25 21:18:15
今時期は見かける事が少なくなってきましたが、やはり成虫で越冬する蠅も居るんですね。
返信する
オオクロバエ (諦念おじさん)
2021-11-25 22:57:00
あれっ、ハエは夏だけではなかったですか。オオクロバエは冬もOKですか。
返信する
もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2021-11-26 14:42:13
 そうそう、冬場でも室内に入ってくる五月蠅いハエですねえ。
返信する
猫親父さんへ (温泉ドラえもん)
2021-11-26 14:43:26
 そうそう、時折 冬場でも部屋に入ってきますからねえ。
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2021-11-26 14:44:25
 ハエと言うと暖かい時期が多いですが、越冬できるのもいます。
返信する

コメントを投稿