温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

7年前のヤドリギ(宿り木)が生きていました! ヒレンジャク(緋連雀)

2018年04月06日 | 野鳥
 ① 庭のハナカイドウ(花海棠)にヤドリギ(宿り木)が芽生えているのを見つけました。


 ② よく見ると、一カ所だけではありません。



 ③ ヤドリギの果実は、多くの場合、ヒレンジャク(緋連雀)たちが食べます。
 ところが、種子はネバネバの物質に包まれているために、鳥の腸を容易く通り抜け、肛門から出て長く粘液質の糸を引いて樹上に付着します。
 この種子が樹上で発芽し、成長したのがヤドリギです。



 ④ この種子を冬に庭のハナカイドウ(花海棠)の幹に木工ボンドで接着しておきました。
  ヤドリギの種は、発芽すると「寄生根(きせいこん)」という根を幹の中に食い込ませ、樹木から水分と養分を吸収して成長します。
 まさに「宿り木」ですねえ。
 この写真は、7年前の6月8日に発芽し、寄生根を食い込ませているモノです。
 しかし、翌年には成長するどころか、緑の部分が見えなくなってしまい、枯れたものと思っていました。
 7年後に再度芽生えたのは、寄生根が生きていたんですねえ。 
 



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生命力 (もえ)
2018-04-06 15:59:06
凄いものですね。力強い生命力を見る思いです。
又ヒレンジャクが来てくれるといいですね。
返信する
すご~い実験 (もっくん)
2018-04-06 16:06:51
すご~い実験成功!
この宿り木が実を付けるのは何年後でしょうかね。これも根気のいる実験ですね。
ヒレンジャクと宿り木の共生ですね。
返信する
宿り木 (定年(諦念)おじさん)
2018-04-06 16:13:07
以前、宿り木の実を貼り付ける実験をされていたのを覚えています。それが、今、葉っぱが出て来たのですか。今度は、庭にヒレンジャクが来たというブログを待ちます。それまで長生きしなければ・・・。
返信する
共生ですね (サンキュー)
2018-04-06 18:16:09
宿り木のヒレンジャクは土から独自で
発芽して育たないのでしょうか
またどんな花が咲くのでしょうか・・・?。
返信する
ヒレンジャクのネバネバ (毎日日曜大工)
2018-04-06 19:19:24
で、接着が、出来そう!
<木工ボンド>は、要らないのでは!?

返信する
すごいですね (たいぴろ)
2018-04-06 23:32:23
すごい植物がいたものです。それも鳥さんの力を借りて宿るんですね。
返信する
自然界の脅威 (ば~ちゃん)
2018-04-07 14:18:32
鳥さんのお助けで宿り木として生き抜く生命のたくましさですね。今まで気にもせず植物みていましたドラえもん先生有り難うございます<(_ _)>
返信する
もえさんへ (温泉ドラえもん)
2018-04-07 16:18:49
 そうそう、宿り木の生命力には驚きました。
 庭で宿り木が大きくなって、ヒレンジャクが来てくれたら最高の喜びですねえ。
返信する
もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2018-04-07 16:20:04
 そうですねえ、資料によると宿り木が塊のように生長するには、10年以上かかるそうです。
 まあ、気長に待つつもりです。
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2018-04-07 16:21:06
 おっ、覚えていて下さいましたか。
 資料によると宿り木が塊のように生長するには、10年以上かかるそうです。
 まあ、気長に待つつもりです。
返信する

コメントを投稿