① 念願の「東北秘湯巡りの旅 8泊9日」に行ってきました。
5月30日、自家用車で東北を巡るため敦賀港からフェリーで秋田港へ向いました。
フェリー「らいらっく」は、18.229トン、トラック146台、乗用車58台を積載できます。

② 自宅を朝6時に出発し、乗船1時間前に敦賀港に着きました。
9:30に敦賀港を出港しました。

③ 波も穏やかで揺れのない船旅でした。
そのため、22.7ノットの速さで、途中の新潟港には予定の1時間前に到着しました。
④ 船内には風呂や食堂もありますが、初めての20時間の船旅は、単調な水平線の景色には飽きがきました。
読書などの本を持ってくるべきでしたねえ。

⑤ 敦賀港→新潟港→秋田港→苫小牧港と続きますが、ほとんどの旅人は秋田港で下船しました。

⑥ 5月31日、朝5時05分に「秋田港」に着きました。
さあ、「東北秘湯巡りの旅」が始まります。
ワクワク!
5月30日、自家用車で東北を巡るため敦賀港からフェリーで秋田港へ向いました。
フェリー「らいらっく」は、18.229トン、トラック146台、乗用車58台を積載できます。

② 自宅を朝6時に出発し、乗船1時間前に敦賀港に着きました。
9:30に敦賀港を出港しました。

③ 波も穏やかで揺れのない船旅でした。
そのため、22.7ノットの速さで、途中の新潟港には予定の1時間前に到着しました。

④ 船内には風呂や食堂もありますが、初めての20時間の船旅は、単調な水平線の景色には飽きがきました。
読書などの本を持ってくるべきでしたねえ。

⑤ 敦賀港→新潟港→秋田港→苫小牧港と続きますが、ほとんどの旅人は秋田港で下船しました。

⑥ 5月31日、朝5時05分に「秋田港」に着きました。
さあ、「東北秘湯巡りの旅」が始まります。
ワクワク!

ドラえもんさん東北の旅おかえりなさい~♨️⛴️これから、どんな旅の思い出載せられるかワクワク楽しみです。♨️
1000キロ離れた小笠原まで24時間でしたが
速力が違うのかな?
東北天気が良く無かったよね?
東北旅楽しみに拝見します。
ブログを期待して居ます。
いろんな温泉や景色等のブログ記事、楽しみにしてます。
これから秘湯の旅を載せますので、見て下さいね。